2016年09月11日
日曜と言うのに早起き
0630時に息子を部活遠征集合場所の駅まで送って
僕は、一旦家に車を置いて、今日のイベント準備で自宅傍の町内会館に
朝から雨が降っていたので中止の決定を聞きに行っただけのハズでした・・・
なので、直ぐ家に帰ってもうひと眠りしようかと思って居たのですが
「何シテル」でもつぶやいた通り、何故か雨降る中
焼きそばを(笑)
今回のイベントは、「町つくりの会」が主体となったイベントで
町内を流れる川沿いで毎年開催されるものなのですが、
焼きそばは、町つくりの会で出す模擬店だったんです。
材料は事前に、袋にまとめられており焼かざるを得ない状況
その為、町内会館の外にテントの柱とブルーシートを使い雨除けを作り
スグに焼きスタート
手慣れたものです。
当初500人前って聞いていたのですが、焼くのは200人前
残りは、持ち帰りとなったようです。
そうなると、一回に20人前を2台の鉄板で焼くのでアッという間に終了
ただ、勝手に仕切っていた奴が焼くときの数量を間違え他人のせいにするって
「オイオイ、おめーだよ」ってみんな思っているが、めんどくさいので
やりたいようにやらせておきました。
雨は、その後も降ったり止んだりで気温も上がらず
そんな1日でした。
明日は休みなので、どうしよう・・・
Posted at 2016/09/11 21:00:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日
今日は、土曜日
休みなのですが、0530時起床
バイクに乗っていた時は、これより少し早い時間に起きて箱根に行っていましたが、遠出以外では久しぶりに早く起きました。
でも、この時間で既にグルグルPAに到着されている方が・・・
早過ぎやろ
0600時前に自宅を出発し、大黒へ
20分で到着
既に↓こちらの方が駄弁ってました。

大黒に行く途中、雲の隙間から漏れた日差しがとても美しかった
天使の道ですね(笑)
グルグルPAの朝の光景は、閑散としてましたぁ
スーパーカー居らんし
今日撮った写真は、10枚だけです。
ちょっとモノクロにして遊んでみました。
なんかピントが甘い
やっぱりフォーカスは、マニュアル操作した方がいいかも
D300sは、液晶画面が動かないからローアングルが難しい
なんだか、自分に課題が見つかった朝でした。
その後、家に帰ってアッチコッチ行って、息子の忘れ物を取りに行ったり
嫁を病院に送って行ったり
細かくウロウロして1日が終わりました。
今日絡んでいただいた皆さま、ありがとうございました。
何故か、明日も早く起きんといけんのよね。
Posted at 2016/09/10 22:22:37 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ
2016年09月09日
タイトル画像は、なぜか『われもの注意』のシールが貼られた荷物
中身は、投げても割れる事は無い「asics」のシューズです。
まぁ、このシールで荷物が丁寧に扱われればいいのですけど・・・
包装を見ると、???
まぁいいです。
壊れる事は無いですから(笑)
今朝見掛けた車ですが、なんか変な音が
丁度信号で停まろうとしているところでした。
なんの音だろうと、歩きながら観察していると
信号が変わりその車が動き出しました。
音はしませんでした。
減速時に見た時、リヤのブレーキに違和感が
なんだか、ディスクがおかしい
ってか、運転している人はブレーキの違和感を感じていないのだろうか?
ブレーキに問題を抱えていると、怖くて運転できないですよね。
で、自分の車のブレーキパッドの価格を調べ見ると、
エンドレスのMX72ですけど、なぜかフロントよりリヤ用の方が値引き率が低く価格が高いと言う事実
何なんでしょう。
某日テレの「高校生クイズ」を見ながら嫁の一言
「クラーク博士?」

クイズの場所は、「フロリダのディズニーワールド」

共に右手でどっかを指さしてますが・・・
ディズニーワールドにクラーク博士はおらんやろ、ミッキーが横に居るし
明日は早起きしないといけないのかな?
Posted at 2016/09/09 22:41:34 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2016年09月08日
タブン何処の町にも居ると思います。
野良猫
昔の野良猫は、痩せっぽちで人の気配があればすぐ逃げて行っていました。
でも、最近の野良猫は・・・
まるまる太って居ます。
何故か?
餌やりバ○ァの存在が
町の迷惑行為の1つですね。
この手の人は、「自分はなんて高尚な事をしているのでしょう」って思っているんだと思います。
誰が注意しても、聞きません
僕も、猫、犬その他の動物 みんな好きです。
でも、好きだから野良にも餌を与えるのとは違います。
野良の為に餌を購入する費用があるのなら、もっと必要とする方に使って欲しいと思います。
野良を全部、自分の家に連れて帰ってくれ・・・
Posted at 2016/09/08 21:08:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日
交差点の先が渋滞しています。
どの様な対応をするのがいいでしょう?
A.交差点に突入する。
B.交差点手前の横断歩道上に停まる。
C.交差点に入るが右折車の邪魔にならない様に先行車の左横に強引に頭を入れる。
D.渋滞はキライなので、右左折する。
E.手前の停止線で停まる
さて、どうします
運転免許を持っていて常識のある方は、
迷わず「E」もしくは、「D」と回答するのではないでしょうか。
中には、「F.空を飛ぶ」って強者も・・・
今朝見たのは、「A」と「B」のダブルでした。
正確に言うと3台で交差点を封鎖してました。
交差点に突っ込んで他の通行を妨害する事でその人は特になる事があるのでしょうか?
右折車は、交差点の真ん中に停まった車にかなり苛立っているように見ました。
もし自分が、妨害される側だったら・・・
ビービー鳴らしてるんじゃないかな。
自動車学校(教習所)で、「交差点の先が渋滞している場合は交差点の手前で停まる」って習ってるハズだよね。
こんな事もできないんじゃ、もう一回教習所に行ってください。って思うのは僕だけではないハズ
Posted at 2016/09/07 22:21:27 | |
トラックバック(0) |
いろいろ | クルマ