• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-Dのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

スキットル

スキットル映画とかドラマでしか見たことがありませんでした。

知らない方ヘ説明します。

スキットルって、ウイスキー等のお酒を携帯する時に使用する金属製の小型水筒です。

容量的には、200mlくらいでしょうか。


川崎の黄色い電車から、横須賀線に乗り換えるとかなりの高確率で出くわします。

初めて見かけた時は、何処からウイスキーの香りがするのか分かりませんでした。

それは、席に座って新聞を読んでいる、年配のサラリーマンでした。

特に酒に飲まれた飲兵衛と言う感じでは無く、家に帰る途中の愉しみって感じですね。

その方のスキットルは、キャップを外しても落ちないようにリンクが付いていました。

隣に座った人は、チョット面食らった感じで見ていると面白い・・・


スキットルって意外といい値段するんですよね。

ボトルから詰め替える手間が有るので、飲兵衛には向かないでしょうね(笑)
Posted at 2017/03/31 21:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月30日 イイね!

pepperくん増殖中

pepperくん増殖中最近、いろんな場所で見かける様になりましたね。

孫さんとこの「pepperくん」、

このpepperくんに、何故かウチの会社関係しているです。

倉庫で箱に収まった大量の「pepperくん」を目撃した社員もいるようです。

ご存知かと思いますが、個人への販売は現在行われて居ません。

大半が接客中心のサービス業で利用されています。

ですが、最近全国の小中学校ヘ納品されているようです。

春休みに入って、それが加速しているんです。

おそらく新学期に合わせる為なのだと思います。


学校から帰って来たお子さんが、楽しそうに

親御さんへ「学校にpepperが来たよ(o^―^o)ニコ」って報告するかもネ


ちなみに「pepperくん」のお値段

本体価格 198,000円

これに
Pepper 基本プラン 14,800円×36ヵ月
Pepper 保険パック 9,800円×36ヵ月

この月額の費用は、後払いって方法もあるらしい

価格は、産業用ロボットと比較するとバーゲンプライスだと思います。

この辺りの営業は、ソフトバンクさんなのでウチの会社はノータッチ

小中学校で活躍する「pepperくん」達は、かなり過酷な洗礼を受けるんだろうな。

壊れるとまた、ウチの社員が呼ばれて修理する事になるのかも・・・

Posted at 2017/03/30 22:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

まさかの

まさかの3月も残りわずか

そういえば「3月は猿」??(。´・ω・)?

(゜o゜)

『去る』って言いますね。



僕も、そろそろタイヤを衣替えって考えていたら・・・

4月1日の天気予報が

気温が低いのは仕方ないとして

「雨か雪」って Why?

ユキですかぁ~



シーズン最後の雪、「なごり雪」イルカさんですね。





さて、タイヤ交換どうしよう?
Posted at 2017/03/29 21:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月28日 イイね!

雨が・・・

会社を出てしばらくすると・・・

空から何やら冷たいものが

どなたか洗車しようなんて考えてませんか?

今日は、天気予報に「傘マーク」無かったから

折畳の傘持ち合わせて居ません(´;ω;`)


仕方なく、小雨降る中

駅まで歩きました。

幸い? 降っていたのはオフィス周辺のみ

びしょ濡れにならなくて良かったぁ


家に帰ってから、携帯電話のUpdateをしました。

新製品だけあって、バグが多いようです。

今回のUpdateでは、アラームのスヌーズ機能に修正が入ったようです。

アラームを曜日指定にすると、スヌーズ機能が効かなかったんですが

ホントに修正されているのでしょうか?
Posted at 2017/03/28 21:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月27日 イイね!

久しくテッペンに立って無かったネ

久しくテッペンに立って無かったネ新体制になり、新しいレギュレーションで大きく変わったF-1が開幕しました。

冬季テストで好調だったSCUDERIA FERRARI

最近はテストだけは、毎年の様に期待だけ持たせてくれましたが・・・

久しぶりに強い「跳ね馬」が帰って来ました。

前回、テッペンに立ったのは、2015年9月のシンガポールGP

ようやく長いトンネルを抜けたようです。

メルセデスAMGが、タイヤを上手く使えない内に勝利を重ねてもらいたいな。

次は、ライコネンがテッペンで1-2フィニッシュを見たい



意外と言っては失礼ですが、ホンダそれなりに仕上げて来ましたね。

今回のフェルナント゛・アロンソはシャーシにトラブルを抱えてリタイヤでしたが次は完走

ポイントをとって欲しいですね。


次は、2週間後に中国

今年のレースは面白くなりそうです。
Posted at 2017/03/27 21:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | ニュース

プロフィール

「赤い子が帰って来れなくなって1週間、今度は青い子が家に来ることが決定しました。F31 2012から2014になります。赤い子が戻ってくる前提だったから色んな物が入れっぱなしになっているので、土曜最後に会いに行ってきます。」
何シテル?   07/29 17:13
nobu-Dです。よろしくお願いします。 DIYであっちこっち触って楽しんでいます。 まだやりたい事がたくさん残っているのでお財布と相談しながら気長にモディ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nobu-DさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:03:46
ルビコンのスペアタイヤセンターキャップ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 17:54:15
フェラーリで通ってる箱根ターンパイクでETC(IBA)が使えるんですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 09:31:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング 茜っち (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320d ツーリング M-Sportに乗っています。 初ディーゼルでエンジンブレ ...
その他 ラジコン 何処で飛ばす? (その他 ラジコン)
空撮用、ドローン1号機です。 ドローン市場シェアNo1のDJI製 ハッセルブラッドの1イ ...
ロールスロイス その他 てくてく (ロールスロイス その他)
歩き専用(旧東海道を行く) とりあえず、神奈川県 ゴールの京都は何時になる事か・・・ ...
輸入車その他 スペシャライズド FSR pro (輸入車その他 スペシャライズド)
既に10年以上立っているのであっちこっちに疲れがでています 1998年モデルだったかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation