• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minonの愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2019年1月28日

補器用Battery交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1952715/album/685677/
1
先日12か月点検に出した際に補器用バッテーリーが劣化しているとの事で交換を勧められたが交換費用が約4諭吉との事(@_@)
プリウスの補器用バッテリーはトランクルーム内に設置されており発生するガスを室外に放出する様になっていて普通の物より高価らしい(~_~)
帰宅してNetを漁ると同タイプのG&U製が1諭吉台のを発見しポチリました。
2日ほどで届いた。
充電済ですが取敢えず追い充電をして
2
バッテリーを固定しているクランプのネジを外します。
3
バッテリーを外した時に搭載デバイスのメモリーが消えないようにバックアップ電源を繋ぎます。
4
先ずバッテリーの(ー)端子を外し次に(+)端子を外します。
こうする事で車体との短絡事故リスクを減らせます。
5
古いバッテリーを外します。
しかしこの時繋いでいたバックアップ電源のワニ口が外れてしまいました。(>_<)
あーせっかくのひと手間が水の泡(~_~)
6
新しいバッテリーを乗せます。
このパイプがガスを室外に放出するパイプ。
7
完了、画像のスペースが足りないので途中割愛(^-^;
端子の接続時は外す時と逆に(+)側を先に最後に(-)側を繋ぎます。
8
ついでにバッテリー充電端子を取り付けました。
接続はバッテリー端子と共締めでは無く端子の後に接続しました。
こうする事で充電器の接続も簡単で今回のようにバックアップ電源を繋ぐ際に端子を外しても電源が遮断され無くなります。
さてNAVIやオーディオの再セットアップしなくては(^-^;
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初 補給バッテリー交換

難易度:

プリウスPHVGRスポーツ EV走行可能距離記録(66.3Km)2024/06 ...

難易度:

ワイヤレスバッテリー(キーレス電池)交換(納車整備)

難易度:

プリウスPHVGRスポーツ EV走行可能距離記録(64.9Km)2024/06 ...

難易度:

プリウスPHVGRスポーツ EV走行可能距離表示(66.2km)2024/06 ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月28日 22:48
バッテリーのガスを車内に入れちゃうの?
危なくないのかな?
コメントへの返答
2019年1月28日 22:57
車内じゃ無く車外に放出するバイプです。

プロフィール

「@まあ。@318 私も良くやります。💦」
何シテル?   06/13 17:55
車は乗るのもいじるのも好きです。 しかし今時の車はいじれる範囲が少なくなった。(>_<) Teslaは買い物や旅行荷物が有る時に使用しエリーゼは専らツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

minonさんのヤマハ シグナスX SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 23:00:34
インジケーターレバー/ハンドブレーキグリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 11:05:12
電源。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 19:52:10

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
プリウスPHVから乗り換えました。 プリウスは専ら買い物専用(スーパーカー)でした。(^ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Elise ClubRacer(1.6)からSuperCharger付のElise S ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速 (ヤマハ シグナスX SR)
10年以上乗ったCygnus SVから乗り換えました。 キャブからインジェクションになり ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
今時エコカーだろうって事でMINI(R56)JCWから乗り換えましたが、当然のごとく走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation