• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J's工房の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2013年9月20日

純正ホイールでのワイトレ使用の考察。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノーマルのスタッドボルト長は25mmです。
2
ワイトレを装着した際の純正ホイールのハブボルトの
逃げですが深さが最浅の逃げ部で約7.5mmです。

市販のワイトレが5mm刻みなので装着できる、最低
厚は20mmという事になりますね。

(25mmスタッド-ワイトレ厚20mm=スタッド突出長5mm)

正確に測ってないので判りませんが純正ホイールで
ワイトレでツライチは・・・。

ツライチにするにはロングハブで普通のスペーサー
か、ホイール交換ですね。

このホイールはSpec.B純正ホイールです。
3
現ホイールでの状態です。

サイズ:8.0J - 19 +48

純正サイズ:7.0J - 18 +55

計算上19.7mm外側に出ます。

ダウンサスを組んだ状態でギリギリの出幅なので
純正車高で20mmのワイトレはフェンダーに当た
るかハミタイの可能性があります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(スタッドレスタイヤ→サマータイヤ)🔧

難易度:

夏タイヤ

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ入れ替え 冬→夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yoshi-t@一班丙志 さん
WEB版にも紹介されてましたね👍」
何シテル?   10/07 08:09
J's工房です。よろしくお願いします。 この度、いろいろなタイミングが合いエクシーガに乗り換えました。 シンプル・スマートをコンセプトに自分色にじっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト交換② 【ライト外し&配線加工編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 11:33:16
スバルトラブルの対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:24:02
サスカット① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/17 21:57:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2013年9月10日に我家にやってきました。 これから少しずつ気長にカスタムしていこう ...
ヤマハ MT-09 MT-09 (ヤマハ MT-09)
大型リターン🎶
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
2016.4.26 復活w
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁車として導入するも途中で弄りが止まらず自分の通勤車になっていた時期も(笑) 嫁が一時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation