• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅.のブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

続 異音の件

さて、今回はオイルポンプの交換です。 この辺りまでバラすのはだいぶ慣れて早くなりましたよ(笑) オイルを抜いて、オイルクーラーのブロックを外して、ベッタリシールされたオイルパンをはがすところはプロにお願い、しかし大変! やっとオイルパンが外れてもそのままでは抜けず、純正の水冷オイルクーラーも ...
続きを読む
Posted at 2019/06/11 19:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年05月24日 イイね!

ウィーン 異音が治らない…。

実はエンジンブロー前から、回転を上げると同期してエンジンから「ウィーン」と言うモーターの唸るような音が出始めていました。 その時はオルタのベアリングが逝ったかな~位に思っていたのですが…。 その後、ピストンピン折れで余儀なくエンジンOHへ。 エンジンも完成し、最初は慣らしで回転数を押さえて走って ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 18:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年05月22日 イイね!

記念所蔵

記念所蔵
今日は所用で有給を取ってあったので、その前に事前に申し込んでおいたオリンピックナンバーを交付してきました。 青梅市に有る軽自動車協会の八王子支所へ(ややこしいw) 本当は最初の黄色ナンバーも記念所蔵で貰えたんですが、当時はそのような説明も無くそのまま返してしまいましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年05月06日 イイね!

カプチ復活からの再入院・・・。

5月3日 瑞穂のショップでカプチを引取り。 初走行なので3000rpm以下キープで丁寧に走行。 ニューエンジンの第一印象は、なんか音が良い♪ 各爆発の音に切れがあり、それでいて間隔が一定で安定して、凄く綺麗な排気音に聞こえ、アイドリングだけでも力強い感じがしました。 とりあえず奥多摩から ...
続きを読む
Posted at 2019/05/10 18:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年04月06日 イイね!

WPC処理

WPC処理
今回のエンジン修理で鍛造ピストンを入れるか悩んだんですが、その金額分で主要部品をWPC処理することにしました。 WPC処理の強度向上でノーマルよりは耐久性も上がり、ハイパーモリショットのフリクション低下の効果もかなり期待できます。 不二WPC ピストン、ピストンピン、は中古良 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 17:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年03月30日 イイね!

ぼちぼち。

実はカプチ以外にVmaxも去年のドラッグレース最終戦でエンジンブローで修理中・・・。 2番の子メタルが逝ってしまい、キャリロのコンロッド2本とクランクが駄目になってしまいました(ToT)。 ちなみにクランクが黒っぽいのはDLCコーティングが施工されています。 現在、ダブルでエンジンを ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 21:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年03月19日 イイね!

D-SPORT CUP の レギュレーションについて

D-SPORT CUP の レギュレーションについて
D-SPORT CUP の 車両規定では基本的にSタイヤの使用は禁止で、ダイハツ軽自動車のSタイヤ装着車とダイハツの小型車(ストーリア等)はダイハツオープンクラスにエントリー可能でした。 今回カプチはSタイヤ装着で走るクラスがなくなってしまった為、主催のプロクルーズさんに問い合わせしてみたところ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/21 23:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年02月28日 イイね!

エンジンブローの原因

昨年末ぐらいからカプ走に向けて燃調の見直しをしていました。 点火タイミングを見直したり、インジェクターを変えたり、負圧センサーを変えたり、燃圧レギュレターを変えたりしながら、何度も試走を繰り返しF100の基本セットでのセッティングもバッチり。 それをベースにNOSのセッティングも見直す ...
続きを読む
Posted at 2019/03/07 00:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年02月14日 イイね!

NOS

筑波アタック系のマシンでは結構NOS搭載率が多いんですよね。 何気にまた流行り始めるのかな~♪ 以前は10LBボトルを積んでいましたが、昨年秋ごろに15LBボトルにグレードアップしました。 搭載して見たい方は、いいショップ紹介しますよ(笑)
続きを読む
Posted at 2019/02/14 21:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年01月29日 イイね!

原因は冷え過ぎ…。

いつの頃からかマフラー出口に煤が多くなり、アクセルを踏み込むと真っ黒い排気ガスで後方はモクモク。 基本はF100kitにサーキットでの走行が多いのでK6燃圧レギュレターで少々燃料UPしてるけど、以前はそんなことなかったのに…。 冷却系は大隅のアルミレーシングラジエーターに冷却水はワコーズのヒ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/29 23:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「この前見かけたカプチこれだ!走行5千キロ・・・。  https://car.biglobe.ne.jp/used_car/detail-pub-700050280030211221001/
何シテル?   12/29 19:19
雅 (まさ)です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:09:20
スロットルボディを清掃してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:23:00
[スズキ カプチーノ] カチカチ病 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 09:34:58

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。 2022年、グランツレプリカ終了。 ストリートメイ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
Vmax1400改に乗っています。 94年式 2WE を新車から乗り続けています。 外 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2 レストア中
KTM 125Duke KTM 125Duke
チョイノリ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation