• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅.のブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

次はバイクのドラッグレース。




7月15日(日) JD-STER Rd.3 福島スカイパーク に参戦です。





残念ながら、福島ABCCSと何時もバッティングなんですよね・・・。

http://sp4e73e9.wixsite.com/fukushimaabcc





ちなみに、前日7月14日(土)は オープントラックデイを開催!
未経験者でも気軽に走れるような内容なので、興味がある方は是非。
走行は1/8mile(201m)ですが、気兼ねなく全開に出来ます。
http://jd-ster.com/archives/3554/


Posted at 2018/07/05 22:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vmax | 日記
2018年05月25日 イイね!

Vmax 車検

Vmax 車検車検が5月28日までだったんですが、それまでに休みが取れそうも無かったので、急遽火曜日に半休を取って車検に行ってきました。




まずは冒頭のレース仕様から車検仕様へ変更。



日曜日にまる1日掛けてどうにか完成。

この作業をやらないといけなかったので、カプチの試走が殆ど出来なかったんですよ(^^;



何時もは朝一に行って、午後には何時もの仕様に戻すんですが、今回は時間が無いので火曜日の午後4ラウンドで予約しました。



で、火曜当日午後から帰宅し、バイクを準備。

そういえば、ホーンを確認していなかったっけ。
鳴らしてみると、ペコペコ言うだけ(汗)
電圧が弱いから?しかしエンジン掛けても一緒・・・(大汗)
ホーンをドライバーの柄でガンガンたたいてもほぼ変わらず・・・。

外して、安定化電源でやっても症状は変わらず、さらに叩いたり押したりしても一向に状況は変わらない・・・。やばい、間に合わない。

ここで、ふと10Rのライト周りを弄ったときにホーンが意外なところに付いていて邪魔だったことを思い出す。




10Rは車の後ろの奥まったところに止めてハンドルロックもしていたんですが、そのまま10mmレンチ1本で取れると言う状況(嬉)




しかも、Vmaxと全く同じホーンと言う事が判明(右の汚いのが元10RのをVmaxのステーに付け替えた物)
速攻で付け替えて、無事鳴るようになりました。



予定より40分程遅れて出発し、車検場には14時に到着。

印紙購入と自賠責更新、種類を記入して受付に提出。

ラインに並ぶとちょうど休憩中で検査はストップ中・・・。
炎天下の日差しが暑い。




前に新規の車が2台とバイクが1台いて少し時間が掛かりましたが、
無事1発合格で14時45分には検査終了しました。

今回ホーンが鳴らなくって一時はどうなるかと思いましたが、
これでまた2年は乗れるようになりました♪



ちなみにVmaxは94年10月に新車で購入。
途中フレームをつぶしてしまい今の車検証は新しくなっていますが、23年と7ヶ月が経ちました♪

でもノーマルで残ってるのは、エンジンの外側とかスイッチ類、ハーネスぐらいかな(^^;
Posted at 2018/05/25 20:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vmax | 日記
2018年05月05日 イイね!

2018 JD-STER Rd.1

2018/05/04-05にふくしまスカイパークで開催されたJD-STER ドラッグレースに参戦。
(コースの関係で距離は1/8mieです)



今回は、前日練習、本番ともに半日くらい雨にやられてしまいました・・・。




雨で時間が押してしまい、レースは3本のタイムトライアル形式に短縮。




1位との差0.023秒で届かず、オープントーナメント Aブロック 2位となりました。





Posted at 2018/05/08 21:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vmax | 日記
2018年04月09日 イイね!

今週末もガレージに引きこもり

土曜は主に駆動系のメンテ作業。









今日はキャブのメンテの準備。



余計な物が付いてるからちょっと面倒です(^^)



FCRキャブ摘出♪

VmaxはDDタイプのTWINを2機装着しています。



キャブを外した序に普段手が入らないところを綺麗に掃除。
何気に掃除の時間に結構時間を取られるんですよね(^^)

メンテは来週に持越しです。

Posted at 2018/04/09 00:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vmax | 日記
2018年04月06日 イイね!

オーリンズOH

このところオーリンズサスのメンテをサボっていたので、前後ともオイルにじみが・・・。





何時ものショップにOHに出して、先週上がって来ました♪





前後OH代は8万円弱(泣)

これでまた暫くは元気に走れるかな♪







GWの4,5は福島スカイパークでドラッグレースの開幕戦です(^^)
Posted at 2018/04/07 00:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vmax | 日記

プロフィール

「この前見かけたカプチこれだ!走行5千キロ・・・。  https://car.biglobe.ne.jp/used_car/detail-pub-700050280030211221001/
何シテル?   12/29 19:19
雅 (まさ)です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:09:20
スロットルボディを清掃してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:23:00
[スズキ カプチーノ] カチカチ病 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 09:34:58

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。 2022年、グランツレプリカ終了。 ストリートメイ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
Vmax1400改に乗っています。 94年式 2WE を新車から乗り続けています。 外 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2 レストア中
KTM 125Duke KTM 125Duke
チョイノリ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation