• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅.のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

オートランド作手遠征

ぱるぴこさんのお声がけで沢山のカプチが集まると言うことで、オートランド作手に行ってきました。



この日は午後走行なので、もう少しゆっくり出来たんですが、連休で東名高速が混むので6時に出発。





影さんと待ち合わせの清水PAまでは所々雨でした。





予定通り10時過ぎにオートランド作手に到着。

実際のコースを見て、ネットで見た動画や写真と全然違うじゃん・・・。

ちょうど中央奥の4,5コーナーが、「トップターン」と言われる意味がわかりました(汗)





初走行の人は黄色い走行証です、13時と16時を申し込みました。

1枠50分と長く、適当に休みながら走行します。





今回もミッションブローから復活した影さんと参加。





しばらくして、東海チームも集まって来ました。

モンモンさん、あらコさん、ぱるぴこさん。





ぴろZさんは、この後に浜松に用事があるとか・・・(笑)





先ずは13時の初走行。

走行10分前になったら、コース内のピットに移動します。
初走行の説明を聞いて、コースイン。

とりあえず、慣れるために周回を重ねます。

1,2コーナーで減速しすぎると、その先の上りで失速気味・・・。
トップターン入り口は凄い上りで、ブレーキを踏みすぎるとここも減速しすぎで、中々リズムをつかむのが難しい感じでした。





1本目最初のセッションは24週走って32秒2

少し休んで25週から40週でも32秒2と変わらず。

最後41週から57週のセッションはNOSパワーを発動してさくっと31秒4までは出せました。

とりあえず目標の31.7をクリアして一安心でした(^^)





16時からの2本目は、カプチのみ9台の走行♪





13時より涼しくなり、タイムアップを期待しましたが、結局1本目のベストよりも遅いタイム・・・。

無理に攻めて、トータル的には遅くなってしまうパターンでした(^^;





流石に、走り慣れてる東海チームには今回は完敗でした。

しかし、走り込んでもこれ以上タイムアップできる要素が無い様な(^^;

とりあえず無事ALTバッジはゲットしてきました♪

http://www.autoland-tsukude.net/17alt_badge.htm
Posted at 2018/09/17 23:31:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「この前見かけたカプチこれだ!走行5千キロ・・・。  https://car.biglobe.ne.jp/used_car/detail-pub-700050280030211221001/
何シテル?   12/29 19:19
雅 (まさ)です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:09:20
スロットルボディを清掃してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:23:00
[スズキ カプチーノ] カチカチ病 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 09:34:58

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。 2022年、グランツレプリカ終了。 ストリートメイ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
Vmax1400改に乗っています。 94年式 2WE を新車から乗り続けています。 外 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2 レストア中
KTM 125Duke KTM 125Duke
チョイノリ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation