• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅.のブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

続 異音の件



さて、今回はオイルポンプの交換です。
この辺りまでバラすのはだいぶ慣れて早くなりましたよ(笑)

オイルを抜いて、オイルクーラーのブロックを外して、ベッタリシールされたオイルパンをはがすところはプロにお願い、しかし大変!
やっとオイルパンが外れてもそのままでは抜けず、純正の水冷オイルクーラーも外して、ストレーナーも外して、オイルパンを回転するようにひねりながら、どうにかエンジンを積んだ状態でもオイルパンは外れました。





新しく購入した1.5倍の強化オイルポンプをWPC処理して組みつけ。(写真撮り忘れた)





後日試験的にエンジンをかけるためにカムプーリーやタイミングベルト、水回りも戻してとりあえず自分の作業はここまでで終了。

後日ショップの方がメタルのチェックやシリンダーをチェックするも特に問題なしとの事で、オイルパンを組み付けエンジンを始動すると、症状は変わらず…。
(さすがにオイルパンの組み付け時は一旦右のマウントを外しエンジンを少し上げたそうです。)

ま~とりあえず油圧の強化が出来たからいいかな(^^;
アイドリングでも1kチョイ、回せば4.5k位を保つようになはなりました。







で、翌週の土曜にまたショップにお邪魔して、タイベルのカバーやほかの部品を取り付け。

ここで、序に気になっていたタービンも確認。





ちょっと黒く汚れてますが、目立つ破損やガタも無く、ハウジングも傷などはありません。
ただ羽のエッジに少しガタガタと何かが当ったような跡があるのがちょっと気になりますが(^^;

エアクリーナーに耳を近づけて音を聞いてみたんですが、中からウィーンと言うような音は聞こえませんでした。



そのあとも、またサウンドスコープで色々なところの音を聞いてみたんですが、デスビの下の隙間からクラッチハウジングに当てて聞いてみると、かなり症状に近い異音がしているようでした。(テンショナー側よりクリアな音w)

ただ、クラッチは最初にチェック済みで、踏んでも離しても、ニュートラルでもギアが入っていても症状は変わらなかったので、レリーズベアリングやインプットベアリング、クラッチプレートのスプリングのガタや歪み等ではなさそう。

そうなると常にエンジンに同期して回転してる部分はフライホイールかクラッチカバー。
エンジンOHで当然着脱しているので見た目に明らかな異常が有ればわかるはず。
でもどう考えてもこの辺りが偏心して擦れたり振動して唸り音が出ているような…。

タービンも怪しいんですが、異音がエンジンの回転に完全に同期しているし、タービンならワンテンポずれると思うんですよね。

現在モンスターのメタルクラッチ+軽量フライホイールで、4000kmほど走行でちょうど使用限度半分ぐらい。
慣らしで1000km以上走ってるしもう少し減ったかな?
シーズン前の9月頃には変えようと思っていたので先に部品は用意しておいて、タービンの着脱よりミッションの着脱の方が手間はかからなそうだから、次はクラッチ周りをやってみようかと思います。
Posted at 2019/06/11 19:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「この前見かけたカプチこれだ!走行5千キロ・・・。  https://car.biglobe.ne.jp/used_car/detail-pub-700050280030211221001/
何シテル?   12/29 19:19
雅 (まさ)です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
161718 19202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:09:20
スロットルボディを清掃してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:23:00
[スズキ カプチーノ] カチカチ病 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 09:34:58

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。 2022年、グランツレプリカ終了。 ストリートメイ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
Vmax1400改に乗っています。 94年式 2WE を新車から乗り続けています。 外 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2 レストア中
KTM 125Duke KTM 125Duke
チョイノリ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation