• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅.のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

OPEN Cafe 2015

日曜は浜名湖ガーデンパークで開催された、カプチーノのオフ会、オープンカフェに行ってきました。




いつものスタンドを4時40に出発。
すでに御殿場を出発しているMSSの本隊を追いかけます。




無料になった八王子バイパスを使い、129~圏央道~東名と順調に進み、富士川SA手前でMSS一行をハイドラで補足。




清水で高速を下り、1号バイパスで湾岸ミッドナイト合流♪
会場まで10台のカルガモで向かいます。





掛川のコンビニで途中休憩。




そのご若干ペースが上がらず、多少の遅れはありましたが、無事会場に到着しました。




今年も260台ほどのカプチが集まりました。♪




目立つところでは、ウエザリング仕様のカプチ(ドリフト仕様)とか、




リトラクタブルのライト周りにシザースドア仕様のカプチも。
キャンバーも凄い角度になってます・・・。




こちらの黄色いライトはカバー見たいですが、この方が艶が有ってきれいかも。




Limitさんのブースには金さんのマシンが。




モンスタースポーツからは、未だに新製品が送り出されています。




抽選会も外れ(笑)、無事イベントも終了しました。



今回は翌日も休みなので、帰りは下道にて。

途中のさわやか富士錦店にて名物ハンバーグを食す事に♪
渋滞を抜け、やっと6時に到着するも、1時間半待ち(^^;
げんこつハンバーグを食べて、もうひとっ走り。

海沿いの一般道は異常なハイペース(他の車も)
1号での箱根越えも、なぜかミニバンからトラックまでもが限界走行(^^;
2車線になると、合間を縫うようにカプチは前に出て行きます。

箱根の頂上でミンチチさんとジョージさんと別れ、箱根新道組み3台で下ります。
ここも前のトラックはかなりがんばって走ってます。
たぶんターンパイクで下っても、時間は変わらないくらいかと(汗)。

箱根新道を下りきった所で、西湘バイパス方面のしんやパパさんとケンタさんとも別れ、自分は一人小田厚方面へ。
圏央道の厚木PAの先で少し渋滞したけど、その後も順調にながれ、無事22時30分すぎには帰宅しました。♪

トータルの走行距離は約580km、久々に長く走りました(^^)

Posted at 2015/11/23 21:19:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「この前見かけたカプチこれだ!走行5千キロ・・・。  https://car.biglobe.ne.jp/used_car/detail-pub-700050280030211221001/
何シテル?   12/29 19:19
雅 (まさ)です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:09:20
スロットルボディを清掃してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:23:00
[スズキ カプチーノ] カチカチ病 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 09:34:58

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗っています。 2022年、グランツレプリカ終了。 ストリートメイ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
Vmax1400改に乗っています。 94年式 2WE を新車から乗り続けています。 外 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2 レストア中
KTM 125Duke KTM 125Duke
チョイノリ用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation