• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴいたんの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年5月15日

30万kmからのリフレッシュその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前々から気になってたブツを
密林にて購入〜
スエード調だと使ってみての
(´ε`;)ウーン…で
某ウイルス流行り前から、
気になってました。
純正の内装の黒を黒くした感じ♪

後々、追記します。
2
細かい部分は省略(笑)
取り外して
ペタペタ。
3
ちょっとエアコンが⤵️
(´ε`;)ウーン…としてて
診断したけど?
異常なし⤵️⤵️
(´ε`;)ウーン…
4
助手席側側のエアーミックスアクチュエーターは交換済みなので
普通の人のあれでは無くww
少しゴロゴロいってたので
外してバラして戻す。
5
コンソールボックス。
サイドが傷が多くて
購入しておいたモノに交換。
サイドブレーキブーツも
綺麗〜(*´艸`)
6
ドリ●みたくなってますねぇ⤵️w
バラして交換していきましょう。

難しい訳でも無いので、
バラした事ない人でも
バラせますよん♪♪~(´ε` )
7
コンソールボックス
一新〜♪~(´ε` )
かぽっ的な感じです〜⤴️
8
ここも購入してあるので〜
交換していきましょう。
随時目線が来る所でも無いので⤴️
一新または?
何かしらを貼るのも1つの🖐です〜。
9
運転席の下のカバーは
パンパンで⤵️⤵️
どうしても落ちてくる為⤵️⤵️
結束バンドの穴を開けて支えます⤵️⤵️
重さで負け無くなるので
個人的には🐜(笑)
配線等は結束バンドで
キュッとなw
10
AT のゲート。
内装作業してたら?
いつの間に傷だらけで交換。
ついで作業なので〜
交換は簡単です〜
♪~(´ε` )
11
AT のゲートシフトカバーの
土台。
結構な両面テープ貼られてましたが??

ラオウ様から頂いてた、
シリコンオフでちゃんと脱脂したら
うすーい両面テープでも
土台はびくともしなかった罠ww
カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ
ちゃんと脱脂しましょ。
12
復旧作業して、
キーONに、したら
ばっちーんとヒューズ飛んで
(。=`ω´=)ぇ?
とある解体屋さんに
へるぷみーして⤵️⤵️
仕事終わりに(σ´Å`o)オイラの家に
よってくれました⤵️⤵️。
とある解体屋さんが
配線付けた状態で
振ってみて
ばっちーんとヒューズ飛ぶ原因を
探ってくれました⤴️⤴️。
どーせまた(σ´Å`o)オイラヒューズ飛ばすだろうと思ってエー○ンの5個入り買っといて良かったです(笑)
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
10Aを3個飛ばした罠www
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“
とある解体屋さん、
ありがとう御座いました〜(_ _)
13
毎回シガーソケットらへんいじると

飛ばすwwwwww

の原因を突き止めたので
今回は🐜な作業ではないでしょか!⤴️⤴️
14
復旧してたら………
シガーソケットの裏っかわの
ヤツは「ぽろ〜ん」と
やな所に落とすわwww
ウワァァ━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
状態wwww
オイラあるあるだけど(笑)
(*´3`*)ボソッ…
15
オイラはレーダー探知機は、
シガーソケットの電源から
取ってるのでやり直し。
とある解体屋さんに画像送りましたら…
配線のつなぎ方を指摘されたので
またやり直し⤵️⤵️。
16
復旧してたら、ほとんど画像は
撮ってませんが無事に
ばっちーん来る事も無く
レーダー探知機も復旧。
17
シガーソケットも
電源来て一安心w
(*´・ω・`)=3
18
レーダー探知機のフィルムを
ベリッと剥がして〜
元々剥がすのか
嫌な(σ´Å`o)オイラww
(以外と居そうw居ないかw)
19
ゾゾさんから譲って貰ってから
はや20万km超えの
「STIフレキシブルタワーバー」
中央に「STI」の文字が無いバージョンw
で初期のタワーバー。
後は今話題のこれww
密林で品名検索で
簡単にポチれますw
部品探した方は凄いよねぇ⤴️⤴️
すぐに取り寄せました〜。
20
ネジ緩めようとしたら……


中々滑るし〜
硬かったので……
車両に逆に付けてwww
ペキょっとなwww
簡単に緩んだwww
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
力が無い方にオススメw
21
新品と比べて
(* ‘ω‘ )┌┛ ))´ω`)グリグリ
しても問題点無さそうでしたが……
左右に動かすと………
0.5〜1 ㍉位のガタなのか?
何なのか?(・∀・)シランケド?
有りました。
最近微妙なエンジンルームから
振動音がする⤵️
って事で⤵️

後は元に戻して〜

走行してみたら〜

初めてフレキシブル付けて
走ってみた感覚www
キャー(,,> ꇴ <,,)ー!!
最近走行中
ちょっとバタつきあったり
収まりが(・A・)イクナイ
ワダチ取られるで………
(´ε`;)ウーン…脚ヘタったかなぁ⤵️⤵️
(´ε`;)ウーン…としてましたが??
異音も無くなって
大感激wwww

これは使用期間解らずの
中古買った方や
元から付いていた車両等!!!
何回も足回り外している等
交換を
(:3 っ)=≡=-・∴’Σ[______]バコーンと
オススメ星MAXはち切れ度に
しときます〜。
(これだけで新品タワーバーバー購入みたいなもんですよw)
diyさんにゴニョゴニョゴソゴソ品
として送ったら
「ガタが有りますねぇ⤵️」
と言ってくれてたので
交換は間違い🍐w
( • ̀ω•́ )キリッ✧
22
実はSTIフレキシブルタワーバーは
マイナーチェンジされとりますw
中央にSTIの文字が無い場合は
初期の物の様です。
(o゚∀゚)ブハッ∵∴
現行品は中央に「STI」の文字🐜ます。
足回り交換等の作業を
頻繁にした方は今一度
点検してみて下さい〜
♪~(´ε` )
23
ディーラーに昨日の注文で
翌日に話題のアレがすぐに
来ました(笑)
今は在庫有るよーですよー。
「セルフロックナットっぽく無いよね⤵️⤵️」
とディーラーの人と喋ってたんですが?
青いネジ緩み防止剤らしきものが
付いてましたので……
(´ε`;)ウーン…
24
エーモンのアレだったので
使い回しのもうセルフロックナット擬きww
リフレッシュの為に交換します〜
♪~(´ε` )
25
ディーラーで購入してから〜、
帰り道に体感出来るか??の為に
ディーラーの駐車場で交換(笑)。
エーモンの…アレから
交換と流行りの〜で
(´ε`;)ウーン…
扁平45ならあれだけど?
40以下のタイヤはちと大変そう( ¯灬¯ )
な個人的意見です(笑)
(°∀°)アヒャ
STIフレキシブルタワーバーの
ボールジョイントのリフレッシュの
方が個人的には体感出来たと思います。
(*¯ ꒳¯)ムフフ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 スタビリンク交換

難易度: ★★

フロントショック交換

難易度:

とんでもない車高調へ交換!

難易度: ★★★

旋回時のコトコト音

難易度:

ハブユニット、トラバンブッシュ交換

難易度: ★★

フロント サスペンション交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月1日 20:32
こんばんは~。
いや、各パーツの「マイナーチェンジ情報」なんて、私の耳には届いてないので、助かります(笑)

ピロボールジョイントはどうやっても、「動くパーツ」なので、ガタは段々と出るかとは思いますが、「diyさん」も粋なお仕事されますね!♪

コメントへの返答
2023年6月1日 20:47
トォーッヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д)・:∴♡

やまぐっちさんには、
言って無いですからね(笑)

いや(。´-ノд-`)ボソッしたはずw
(´ε`;)ウーン…
「金麦」の?影響かな??(笑)
(°∀°)アヒャ

プロフィール

「@ま~坊豆腐 さん

ま〜坊さんなら

すぽてぇぃになって

大丈夫ですよ🤣」
何シテル?   06/20 23:22
ちゃんとプロフィールを見ないので 無言フォロー申請は一切無視& (・∀・)イイネ!!貰おうが?ブラックリストいたします。 メッセージ等の返信のやり取りも 出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ交換車両の車検について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 10:29:34
リア・ブレンボ化 #3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 12:45:23
SUBARU GDBインプレッサ 純正ブレンボキャリパー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 13:58:38

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型♪アイサイトv(・∀・*) R2/11/4より! 無言フォロー申請は問答無 ...
ホンダ VTR1000F ホンダ VTR1000F
大学生の時に購入した、2台目のVTRだったりする(笑) 鹿児島に居たときに、バイク屋の ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
20年乗ったうちの姉から譲り受けました♪ 昔は良く見かけましたね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン 2.0GT spec.Bに乗っています。ノーマルチック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation