• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月14日

MAGLITE

MAGLITE 一番左のグレーメタリックのAAは
もう10年以上は使っており、昨年、3LEDして気に入ってるのですが、
3日前に使おうと思ったら、液漏れで使用不能・・・。
電池が出てこない状況になっちゃって、残念ながらバルブ側スイッチアセンブリから
叩き出さずしかなく、
慎重にやりましたが、接触不良で安定しなくなっちゃいました。

ネットで見ると、スイッチアセンブリだけでも手に入るようで、
リアル店におととい頼んできたのですが・・・。

今日、コストコ行ったら、真ん中と右のやつ、セットで3,280円!
どちらもLEDバージョンでして、
ミニマグライトAAだけでもA&F卸しなら確か6,500円。
うーん、全然要らないけど・・・(笑)



画像に写ってるので買ってきちゃったわけですが、
悩みましたわ。別にでかいのなんて全然必要ないし。
グレーのやつも、とてももったいないので、ちゃんと使えるように直しますけど、
AA2本も持っててどうすんの?って感じっす(^^)

買って帰って比べてみると、AAでもLEDとそうでないのとで全然大きさ違うんですね。
LEDのAA、SOSのモールス打てる機能には驚きました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/14 19:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

2025.5
ゆいたんさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 1:21
少し前にLEDのMAGLITEをお店で触って、明るくなったなあと思いつつ値段見て棚に戻した事が御座います。。

コストコは安いですねえ。A&F卸しの値段だと高くて買えないですね。。

僕も10年位使ってるお気に入りのマグライトが有るんですけど、LED化したいと思いつつ替えの電球を買って延命させております。LED化すると明るくなって良さそうですね。
コメントへの返答
2009年8月15日 7:50
3rdパーティのLEDだけでもいい値段しますよね。
でも、換えるとおおっ、って思いますよ。
ハロゲンをHIDにしたときみたいな(^^)
2009年8月15日 13:14
ちょいと前までは、職場ではみんなマグライトを使っていたのですが、最近は全然見かけなくなりました。ぼくも単1を3本使うマグライトをLEDにしたりしてみたのですが、暗くて暗くてお話になりませんでしたよ。。 ハンマーとして使えるので便利なんですけどね、、、まぐらいと。。

今の仕事では耐久性が必要でなくなったので、中国でかった単三3本用のLED使ってます、115円でした(^^;

コメントへの返答
2009年8月15日 14:36
バッテリライトも奥深く、
マグライトも入門用みたいですよね。

職場でみんなマグライト、って、
どんなお仕事なんでしょうか。

たしかに単一3本のは、鈍器ですね。
危ない重さです。

AAのLED化は効果あると思いますよ。
わたしは満足度高かったですが。

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation