• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

本日ここまで。

本日ここまで。 あっという間にできちゃうもんです。

まだやってないのは、
ライザーバーへの交換とそれに伴うステム交換。
ライザーバーは成田まで届いているので、
明日には、と思いますが、
ハンドル幅が変わるのでRディスクブレーキホースが足りるか微妙。
そこを解決してからシフトケーブル通し+セッティング
ってとこですかね。
でも、さっき、シフトアウター買いに行ったら、4mm*2.5mがない・・・。
切り売りもなく、明日探さないと。

シートポストがやはり長すぎます。
そのうち切ったほうがよさそう。

サドルの黒いのが重々しい。
SDG Ti FLYの白を物色。
山で汚れるなぁ。

THEのフェンダーシュラウドはどうするか考え中。
パノラマでもしっかり泥キャッチしてくれているので、
付けとこうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/30 21:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

プロジェクトX
kurajiさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年10月30日 23:09
おぉ、はやいですね!それができあがったら、ぼくのオーバーホールをお願いします♪ それにしても、インテンスのフレームって、どれもこれもそっくり。。こうやって拝見しても、ソーコムと何がちがうのかよくわからないですよ、ホント。。
コメントへの返答
2009年10月30日 23:23
リアサスの場合のベアリングメンテナンスと言うのが私にとって未知の世界です。
ハブとかできますけど、サスの場合、リテーナごと交換だから簡単なのかな?
ただ、同じベアリングをどう調達するか、ですね。

確かにインテンスはみんな似てますね。
鳩胸の951だけは異質ですけどね(^^)

2009年10月31日 0:17
おぉ、あっという間ですね。格好いいですねえ、インテンス。
やっぱりヘッドの色、似合っててとてもいい感じですよ。結局切削処理はしたんですか?

白いサドルは、、泥でも汚れそうですけど、、普段乗りのズボンの色によっては色移りもしちゃうようですよ。。僕の真っ白サドルも色んな色が移っちゃってます。。もう気にしてませんが。。

チェーンステーガードの長さが短めで、、ちょっとドキドキします。。よ。
コメントへの返答
2009年10月31日 7:04
切削、しませんでした。
しかし、内側の面取りだけしておきました。
r0.4必要みたいなインストラクションがありまして。

白いサドル、やはりそうですか。
ないと困るわけでもないので、
ゆっくり考えます。

チェーンガード、ご指摘のとおりなんです。
Y'sで処分価格、525円だったので(^^)
Tracerのチェーンステー、微妙に太くて、
ぴったりサイズ探すの難しそうです。

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation