• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

割れるほうのやつだわ。

割れるほうのやつだわ。 調べたら、私がLAで買ってきたフレームは
割れるほうのタイプでした。

買い付け品なので、並行品ですけど、
INTENSEの保証書はもらってるので、
買い付け先のLAのBIKE ATTACKに問い合わせてみましょうかね?
でも、INTENSE社はリコール発表してないみたいですが・・・。

こういうときのために正規品?

でも、当時14万円高ですし。
リスクは自分でとらないと。
ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2010/05/27 19:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

オブラートだった
パパンダさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2010年5月27日 21:59
バイクもリコールってあるんですか?

仮にリコール掛ったとして、
無償交換してくれることになったら
LAまで持参?それとも空輸?
コメントへの返答
2010年5月29日 12:02
FFCはリコール相当ですね。
大概、国内代理店は
リコール形式取りますよね。

私の場合、シリアル登録して、
それで問い合わせしようと思ってますが、
購入店(BIKE ATTACK)通して発送してもらうか、
INTENSEから直送させるかどちらかですね。
送料はこちら負担になるでしょうね。
商習慣が違いますから。

持参はないでしょ~。

今調べたら、
アーレンキーだけで外せるみたいです。
どのようにゆるみ止めしているかは調べないといけないですね。
2010年5月28日 22:13
あら、割れちゃう方のタイプでしたか。。

インテンス本社自体はリコール出して無い
のが、、気になりますね。。

手間が掛かりそうですが上手く交換して
貰えるといいですね。




コメントへの返答
2010年5月28日 22:57
いまさらですが、
INTENSEから添付されてたワランティーカードの記入・返送を行っておきました。
(ファーストオーナーの証明になるカードなので、送っておかないと後でつらいかと。)

ハードルはサルサシートバインダーの交換よりも高く感じます。

まだ割れてないんですけどね。
割れるほどそんなハードに乗りこなせないとも思うんですが、
割れてからは非常に困りますからね・・・。

BIKE ATTACKは買い付けに来た東洋人は覚えてくれていると思うんで、
何とかなるんじゃないかと思うんですけど・・・。
2010年5月29日 11:54
あら、自分のも対象なのかしら?手元にバイクがないのでよくわかりません。。が、割れたら、怖いですね、アルミだから瞬間で破壊までには至らないでしょうけど、乗り味でCrack見つけられるかな。。ちと心配。。
コメントへの返答
2010年5月29日 12:00
2ndジェネレーションVPPが対象なので、
Tracer VP以降のモデルだけかと。
SOCOMは大丈夫だと思いますよ。

割れるまで普通に使おうと思います。
ってか、山はまだ1回しか使ってないです。

完全に破断したという例はまだないようですね。

来週ぐらいには、カードが本社に届くと思うので、
そのあとに問い合わせをしようかな、と思ってます。

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation