• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

後悔しない買い物なのか?

後悔しない買い物なのか? ボーナス次第ですけど・・・。

ホワイトリムが欲しいんです。
で、ホワイトリムはatomlab PimpLiteで。
ローターはセンターロックは使えなくなるので、
高いけど、マグラ マルタかなぁ。

ハブは今後を考えると9mmQR⇔15QRが絶対条件なので、
ハドレーか、キングか、と思います。この時点でシマノは除外されます。
で、当然国内は高いわけですが、
ハドレーはなぜか米国ではモノカラーしか見当たりません。
せっかくですから、イロモノがよいと思いますが、
ならばキングってことになります。
(ブルーかピンクかですかね。)

正直言って、自分がキングのハブを欲しがるようになるとは考えてもいませんでした。
非常に高いと思います。
輸入価格で考えても、XTR定価よりはるかに高いというのは、
本当にそれだけの価値があるのか、躊躇します。

72ノッチはどんな音するんでしょう。チリチリ・・・じゃなくて、チーーーって感じなんでしょうかね?
フロントは浮かして手で回したら3分ぐらい回り続けてくれますかね?
ハブの回転が重かったら、超後悔すると思うんですよね。

ってか、今シーズン1回も行っていない山用ホイールを組んで、
使う機会があるのか。
街乗りは絶対に700Cが楽チンですから。

買う意味ありますかねぇ。
ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2010/11/04 21:19:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2010年11月4日 23:11
ハブは沖縄に沢山いますけど、クリキンハブは別格でしたよ~。チリチリじゃなくて、
シャーーーでした、こりゃすごいなぁと。。値段もすごいなぁ。。ということで購入には至りませんでしたが・・。。3分といわず、3年くらいまわりつづけますよ、きっと。
コメントへの返答
2010年11月5日 6:55
シャーーーーーでしたか。
それはそそられますね。うるさくなければいいけど。

ヘッドはともかく、BBは回転重かったので、
そんなじゃがっかりですからね。
3年回るなら助かります。ふふふ。
2010年11月5日 17:56
買い物って買って後悔するか、買わないで後悔するかの違いな気もしますね。。はは。

でも、3年まわり続けるなら回転系はクリキンさんで揃えたい夢はありますね。ハドレーはピンク出して無いので、折角ならピンクが見てみたいです。ふふ。
コメントへの返答
2010年11月5日 19:30
円安に触れたら後悔する気がします・・・。
ちょいと安定して反転しそうでどうなることやら。

リム内径が変わらないなら、
リムだけ交換で済まそうかと考えはじめてます。
スポーク長足りないこと分かれば
全とっかえにしますけどね。

ピンク、想像するに、
ちょっと指し色ポイント多くなり過ぎて
うるさいかもとか思います。
ピュータが結構いいかもとか。

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation