• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月05日

心配性&貧乏性

せっかく買ったデジカメですが、
この週末、日の目を見ませんでした・・・。
その理由は・・・↓

心配性
1.まだケースないし、ハンドストラップだけじゃ、どうやって持ち出そう?デイパックに投げ込むわけにも行かんし、そりゃ持ち出せないや、と思い込み。
2.センサーって、すぐ埃ついちゃうんだよね・・・?センサーの埃は自分じゃ取れないぞ~、大変だぁ~、と思い込み。

貧乏性
1.シャッター10万回って、1日500回切ったら、200日で満了じゃん・・・、と思い込み。
連射秒5コマとかバリバリしてたらあっという間?と思い込み。
2.CF2GBだけど、PCの空き容量200GBしかないじゃん。

上記解決には観賞用展示でしょうか(爆)
コンデジじゃこんな心配、全然してないんですが。
あぁ、ほんと、自分がキライです(涙)

今日は、防湿ケース買って来ました。
けど、湿度計が付いてません。買わないと。
乾燥させすぎてもいけないらしいし、マメに湿度チェックしないと逆効果らしいし、また心配心配・・・。

どろんこ主義には似つかわしくない身分不相応な買い物だったかも(汗)
まぁ、アルディージャ練習再開したらグラウンドに持ち出しますネ(^・^)
ブログ一覧 | かめら。 | 日記
Posted at 2006/06/05 23:48:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

娘の車
パパンダさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2006年6月6日 0:20
自分と同じ...(笑)
未だに使い終わったら、元箱にしまってます。レンズ、ストラップ、バッテリーも元袋に入れて箱に戻します。
したがって気軽には使えません。セットアップにかなり時間を要します(爆)
コメントへの返答
2006年6月6日 6:44
ガハハ!それもすごい!!

「触っただけで脂付くよなぁ。」ぐらい私には贅沢品です。
ロイヤルの社長みたいに白い手袋して触ろうかと、ちと思います(笑)
2006年6月6日 0:39
高額商品だと気を使ってしまいますね。
N社だったら、もう少し堅牢性があったかも?

>センサーって、すぐ埃ついちゃうんだよね・・・?
レンズ交換が出来ることが、一眼のメリットですが、
埃の付着は考えものです。
私は、普通にブロワー使っていますけど。

>シャッター10万回って、
20Dの時は、非公開でした。
一応、他社に合わせて、公開したようですが、1日500回とは、プロ以上?
10万回も、使用する状態にもよりますが、多少多めまで考えていると思います。

>2.CF2GBだけど、PCの空き容量200GBしかないじゃん。
DVD-RWもしくは、RAMに退避しています。
RAMの方が、普通のハードディスクのように使えるので便利です。
MOも持っていますが、アイドル状態です(爆)

>今日は、防湿ケース買って来ました。
防湿ケース・・・マニアな割には、持っていません。
そのまま、置きっ放しです。(^_^;)

>まぁ、アルディージャ練習再開したらグラウンドに持ち出しますネ
300mmくらいの望遠が欲しいですね。
白レンズか、赤鉢巻レンズ。

コメントへの返答
2006年6月6日 6:56
堅牢でも高級品には変わりありませんので。
D200だったらもっと慎重になってるかも・・・。
たぶん、KissDN買っても同じだったと思います。

1日500回ですが、
連射って、20枚以上切れるそうで、
調子こいてたらすぐ行っちゃいそうな気がして(^^)ゞ

画像は最初からDVDに載せちゃえば良いですね。
実はこの春PCを作り直してから一度もDVDを焼いたことないです。
前のPCではDVDは書けないドライブで。
書き込むのって、B'sとかないと書けないんですっけ?
MediaPlayerで書けるのかな?

白レンズ&赤鉢巻なんて買えません(;;)
ちょっと暗いけど、屋外なら手持ちの75-300ISでいけるかな?と思ってます。
2006年6月7日 1:02
>調子こいてたらすぐ行っちゃいそうな気がして(^^)ゞ
フィルム代掛からないですからね・・・銀塩のように、ワンショットづつ丁寧に撮ることは、無くなってしまいました。
良いのか悪いのか、数打ちゃ当たる感じです。

>書き込むのって、B'sとかないと書けないんですっけ?
DVD-RやRWは、B'sとか無いと駄目だと思います。
お使いのドライブ装置が、DVD-RAM対応であればの話ですが、
私は、DVD-RAM(4.7GB)を使っています。
これは、普通のハードディスクのように、直接、DVD装置に対してファイルの出し入れが出来ますよ。
画像のバックアップもそうですが、メールなど、フォルダを丸ごとバックアップを取っています。
コメントへの返答
2006年6月7日 20:05
そうか、DVD-RAMなら、何枚も持ってる必要ないわけですね。
単価高いなあ、って思って、DVD-Rを10枚買ったんですが、
まだ使ったことないっす。

B's買わないとですね。ソースネクストで一個古い奴かな?(笑)
2006年6月7日 16:28
僕はどっちかというと、折角なので使わないと勿体ない。。と思っちゃうタイプです。。
なので変な写真も多いです。。むふふ。

防湿ケースって、密閉できる衣装ケースみたいなやつでしょうか?僕も梅雨前に欲しいです。
コメントへの返答
2006年6月7日 20:11
仕事から帰ってきてからだと、外に出ることもなく、
室内じゃなんにも被写体がないんで、モチベーションがガックリっす。(;;)

そうです。衣装ケースのちっちゃい奴です。
千円ちょっとです。
でも、買った後に、ペリカンケースを買えばよかったって、
ちょい後悔っす。
http://www.rakuten.co.jp/webtrade/793173/826923/859665/#759690

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation