• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月31日

車検行って来ました。

いい画像チャンスなんですけど、
そんな暇全然ありませんでした。(汗)

検査場に入る前に、検査官に、「ハイビーム点けてください」って。
緊張しちゃうんですなぁ。何度もウォッシャー出して”アレ?”
「次ウィンカーお願いします」でも、ワイパー作動させて”アレ?”

なんで、こんなときに限って国産車の取り扱いが蘇るのか(大汗)

ってか、ハイビームなんて使ったことなくて体が覚えてませんから、
まずは動揺させられて、とっちらかっちゃった感じでしょうか(涙)

検査は事前整備してましたので、何にも出なかったですが、
HIDのことや、アンガのステーそのままとか、
(とりあえず、アンガ外しました。)
「99%大丈夫ですけど、埼玉陸運局は検査官によっては、40タイヤでイチャモンつきますよ」というDラーサービスからの助言などで、
それなりに心配事が沢山。
なので、取り乱しました(バクバク)

いろいろ要領忘れてて(前回の持ち込み車検は前車だったはずだから9年以上前)
機械でガツンと合格印もらって終わりと思ったら
総合判定を検査官からもらわにゃいけなかったのを忘れて
もう一回出口のところ行ってもらってきてくださいね。って(笑)

いろいろ恥掻いてきました。


HIDですが、いろいろ調べたら、コネクタを取り替えちゃえば
どこのバラストでもイケそうってわかったので、
ここバラストコネクタで手を打とうと思ってます。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/07/31 10:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2006年8月14日 4:36
パニックになる気持ちは何となくわかります(笑)
何度か持ち込み車検行ってますが、必ず誰か連れて行きます。
ひとりだと結構キツイですから...

いまどきのユーザー車検って何でもアリって感じで
さすがに竹やりはNGですが(爆)爆音響かせてかなり低く構えた国産チューニングカーもスルーパスでした。自分も気をつけてたのは光軸だけでしたけど。
来月、2年ぶりに行くので楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年8月16日 8:33
車検場は楽しいクルマ、レアなクルマが並んでて
結構楽しいですネ。

慣れればどって事ないプロセスですけど、
私にはさすがに経験間隔が長すぎて・・・。
次回も多分同じようなものでしょう。(^^)

来月がんばってください(^^)v

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation