• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

行ってきましたよ。

行ってきましたよ。 ココ

チョー満足です。
これが入場無料とは凄い!
入場は50分待ちと出てましたが、
15分ぐらいで入れました。

80年ごろからのモデルを展示してましたが、
昔のガンプラって、かっこ悪かったんだなあ、って、ちょっと面白かったです。
芸能人のスペシャルペイントモノとかも面白く、
トータルで1時間20分も息子と見入ってました。

ジオラマコーナでは、名場面のジオラマが飾られていると同時に、
その部分の画像がリピートで流れているのですが、
どれをみても熱いものがこみ上げてきちゃいます。
全然そんな場面じゃないんですけど、ネ(笑)

でも、展示物の中でも度肝を抜かれたのは、
ホビーセンター概要の展示。
お知り合いの方のお名前がリアルに展示(@@)
画像押さえてきましたが、さすがに個人情報ですからアップできません(^^;)

少しでも興味のある人は絶対行ったほうがいいです。
ものすごく楽しめると思います。30日までです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/27 21:02:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年8月27日 22:26
所長さんですか?(^^)
私も行きたいのですが、なかなか...

中学生の頃だったかな...↑のジオラマ作りました。
あの頃ははまったなぁ。
コメントへの返答
2006年8月27日 22:28
今週中にTDRに来る都合をつけて、
そのついでにどうでしょ?(^^)
見ないと損しますよ(^^)
2006年8月27日 22:41
おお!某所長さんでせうか?
1/144の箱に囲まれて寝てた時期ありました。
懐かしいっす。^^;

つ兄も早朝から並んだりされたすか? ^^
コメントへの返答
2006年8月27日 22:49
行ったのは、家族イベントの後で、15時ちょい前っす。
行列にうちの女房と娘はビビり、ゆえに息子と2名で入展です。

アキバ系が恐かったですけど、そんな人はほとんどいなかったみたいで、
上は40代。コアは30代。
20代のカップルも多く、
その彼女のおねーちゃんの写メ攻撃が思いのほか多く、
(オレにじゃないっすよ(爆))
みんな好きなんだなあ、って感じっす。
でも、やっぱり40代の入れ込みはすげかったっす。

ウチの息子、モビルスーツは割と知ってますが、
1stガンダムは話はあまり知らないみたい。
ジオングの状態の理由も
ラストシューティングの意味もわからないし。
どこかで全話きっちり見せてやらないといけないです。
(教育かい?(爆))
2006年8月27日 23:07
す、すません。言葉足らずでした。
早朝からならんでってのは、ガンプラの話しす。^-^

やっぱり30~40代がメインなんすねー。
コメントへの返答
2006年8月28日 6:53
ってか、ガンプラEXPOに入展したのが15時っすけど。
限定品購入は特に興味がなかったので、
早朝から並びはしませんでしたヨ。
2006年8月29日 21:05
最近のプラモは間接の動きが凄いですねえ。。
去年の位の上野の美術館でやってた1/1コアファイターを展示とかしていたガンダム展もその道の方。。っぽいのは少なかったですよ。
明日までなんですね。。後悔しそうですが行けなそうです。。むむむ。
コメントへの返答
2006年8月29日 21:09
そうそう、やってましたね。なんていう展覧会だったっけ?
先に大阪でやってたんですよね。
1/1コアファイターちょっと見たかったです。
あれは今どこにあるんでしょ?

そういえば、あさってで、松戸のバンダイミュージアムが閉館だったような。
松戸はいつでもいけると思ってたら、行けませんでした(++)
2006年8月29日 22:01
これですかね。
http://www.gundam-exhibition.jp/
今札幌でやってるようですよ。会期中札幌行けそうですかね。むふふ。

松戸も閉館ですか。。あそこも一回だけ行きましたよ。昔の1/144のガンプラがでっかくなっただけ。。みたいな大味のザクとかガンダムがおいてあって味があったんですけどね。。残念ですねえ。
コメントへの返答
2006年8月30日 6:52
あら。札幌っすか。
うー、前回でたぶん打ち止めだなあ。

北海道つながりですが、
本当は今週末帯広行こうかと思ったんですが、
諸々の理由で断念しました(涙)

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation