• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月17日

CYCLEMODE2007インプレ。

写真撮ったには撮りましたが、
UPできるような出来はなく・・・。
EF50mmF1.8は長すぎました。
使いづらいっす。

で、今日は10時会場と同時にMTBコースにバスで移動。
乗ったのは、
TREK FUELEX9(アルミ。42万)
TREK TOPFUEL9.8(カーボン。52万)
SPECIALIZED EPIC FSR(アルミ。完成車で30万と結構安い。)
GT MARATHON CARBON PRO(知らなかったバイク。50万ぐらい)

で、この時点でNo.1はSPECIALIZED。ダントツ。すごく良い。
昔のスペシャとは違い、非常に良いポジション。
No.2はTOPFUEL9.8。
これもカーボンの柔らかな感じ。
FUELEX9はダメダメ。カッチカチやぞ。
EVOリンク、期待してたのに、全然良い印象無し
(サスセッティング合わずか?)
GTはステム長すぎ、ポジション合わず、印象なし。

ELLSWORTHとかもあったけど、過去かなぁ?と思い、乗らず。
KONAもLOUISGARENEAUもGIANTもCOMMENSALも乗らず。

で、戻って唯一、
TREK TOPFUEL9.9SSL(フレーム33万。)室内試乗。
SPECIALIZEDと同じぐらいのいい感じ
(これ、XTR RD-M972SGS付いてました。カーボンケージの。)

ということで、私にはAMやFRのバイクは合わないみたいです。
XCがピッタンコ来ます。
現在リジッドの身には、リアは100動きゃ十分でしょ。
Bコースに使えなくたって、Bコース下りませんから。

ってことで、やはり、INTENSE SPYDERかなぁ?
(今回も出展なし。なぜFFCは来ないかね?)
5.5は絶対に自分に合わないと悟った一日です。
ブログ一覧 | MTB | 日記
Posted at 2007/11/17 21:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年11月17日 21:53
今日、行かれましたか。

>EF50mmF1.8は長すぎました。
会場では、長すぎますね。
私も確認せず、28mm付いたまま会場に入ってしまいましたが、
場所によっては、使い難かったです。(^_^;)

時間が無くて、別会場行けませんでした。

ダイワから離れたスペシャ、展示ブースも頑張っていましたね。
代わりのコラテックは、どうなんですかね?

コメントへの返答
2007年11月17日 21:57
コラテック、前から知ってますけど、
うーん、ノーマークです。

レンズよりもストロボだと、
強く感じました。
しかし、優先順位がイマイチ上がりません。

トータル5時間ぐらいいました。
時間いくらでもありますので(笑)
2007年11月17日 22:07
私は、全てストロボ無しで撮影していました。
デジカメだから出来ることですね。

トータル5時間・・・じっくり見て乗りましたね。
再入場のハンコ押してもらいましたが、1時間半くらいで、そそくさ帰りました。
コメントへの返答
2007年11月17日 22:12
幕張はかなりはるばるですから、
1.5時間じゃ帰れません(笑)
2007年11月17日 23:48
お久しぶりでした!!
まさかお会い出来るとは思っていませんでした。

インドア試乗のみでしたが楽しめました。
何台か試乗した感想はオンロードが殆どの場合はリジットで十分かと。
でも、ドキドキで初MTBに乗った「ルイガノLGS-DW one」が忘れられません。
う~~ん悩む。。。
コメントへの返答
2007年11月18日 6:56
おはようございます。
久しぶりに会えてうれしかったです(^^)

DW1(今年からDWOne)は
700Cホイール装備だから
オンロード志向で、良いチョイスだと思います。

山もやりたいな、って思ったら
26ホイール新調で速攻対応できますしね。
私もホイールはそうしていますヨ。

ってことで、車体はDWoneで発注しちゃいましょう!
いまの感じだと、リジッドにすると
「あー、やっぱ、リアサス欲しかったなぁ」
ってなりそうですからね(^^)
2007年11月19日 10:57
50mm、未だに、寄れないのとデジタルだと中望遠だよなあ、、とか思いつつ買いそびれてます。。キヤノンのは安いのにボケも綺麗で良い感じですね。幕張では暗めなのでTMSでは内蔵のストロボ弱めにしてパシャパシャ撮ってましたが、でっかいストロボも欲しくなりました。。あんまり出番少なそうですが。。

スペシャのブレインショックはいいですよねえ。ヨッシーさんのを少し乗られて貰いましたが自然な感じで仕事してくれますね。バイクは高いからいいという物でもないんですねえ。

里山メインだとXC系のHTかリア100mmくらいの軽量バイクが一番ですね。普段の舗装路でもいいですしね。

インテンス、5.5なら6.6の方がどうせなら使い勝手はいいのかもしれませんね。。スパイダー乗って見たいですねえ。
コメントへの返答
2007年11月19日 12:15
明るいのを盾に、
超浅の被写界深度で撮るには、
焦点距離が長すぎますわ。
35mmがええですよ。

で自分も行こうか考えましたけど、
17-50mmf2.8と一段階しか違わないので
やめとこうかな?と思ってます。

ブレインショックはおっしゃるとおり。
無駄な動きのなさと、
動いて欲しいときの作動感が非常に良いです。

INTENSEは、M3,M6などの名機あれど、
VPPの歴史はXCからだそうで、
XCでの満足感は高いらしいですよ。
12月に臨時収入があって、
某所に在庫があれば
前向きに行くかもしれません(^^)

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation