• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

無難かな・・・?良い意味で。

無難かな・・・?良い意味で。C200Kで、アヴァンギャルドS仕様で屋根は開かなくて多分560万円。
いまのV70と比較すれば、べらぼうな感じではないんですが。

7月までに発表&デリバリじゃない場合は、
2年先になりますな。(車検取っちゃうから。)
B8 A4 Avantがコレより先というのはありえないし。

C220CDI出るとすると+30万ぐらいかね?
そうすると、高嶺の花だなぁ。

そういえば、キーシリンダーの件、感じなくなりました。
エンジンも非常に調子よく回る。
ダッシュボードはピシピシ言うけど(笑)

あー、ワイパー換えようかな?(笑)
Posted at 2008/01/26 18:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月20日 イイね!

キーシリンダーがやばいです。

先週、出先でスターター位置まで回らなくなりました。
こりゃ帰れないかも!と思いました。

10回ぐらいやり直し、回ったんですけど、
今までなかった引っ掛かりが出来てしまいまして、
今後空回りが発生しないことを祈るだけです。

で、ディーラーに行って予防保守できないか相談したんですが、
ロックオイル以上のことはないみたいです。

もし、これが壊れると工賃込み6万円。
切ないですなぁ。

ついでなので、3.2LEとXC70の試乗をして見ました。
よくも悪くも、乗り味は私の(11年前の)と一緒に感じました。
しかし、燃費はいまどきにしては通用しないんでは・・・?

で、ヤナセにメルセデスのCクラスに乗りに行ってみました。
C200コンプレッサエレガンスに乗りました。
前はC300アバンギャルドSに試乗してましたので。

エンジン、AT、ブレーキ、ステアリング、サスペンション、シートと
すべて非常に良いですね。
でも、うちはワゴンじゃないと。

話の流れでEのCDIに乗れることになり、試したのですが、
物凄く良いか?というとそうは思えませんでした。
ちょっとザラザラ感と、エンジンブレーキのかかり方にやや違和感。

でも、力はあるし、燃費は助かるし、CO2も少なく出来るし、
魅力があるのは事実です。
Cには220ぐらいのサイズで導入の可能性があるそうですが、
乗ってみないと分かりません(あたりまえ)

ワゴン&CDIが出ればそれは非常に興味があります。
これが発売されるまでは現車にがんばってもらいたいのですが。
できればA4アバントと比較できるまで・・・。
Posted at 2008/01/20 08:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月07日 イイね!

スピードライト430EX・・・。

発注して1ヶ月。
まだ来ず。

いっそサンパックPZ42XやNissin Di622に浮気しちゃおうか、グルグル・・・。
安いし、どうせそんなに使用頻度高くないだろうし・・・。

*****************************

今日、カメラ屋さんで聞いてきました。

3rdパーティは調光精度がばらつく傾向だそうで・・・。

横にキヤノンのデモ機が。430EXと580EXⅡ。
580EXⅡ、伸ばすと激しくでかいですが、
前向きスタンバイだと430EXよりうんとでかいとは思わない。
持ち比べて、75gの差が実感できず。
それと電源ONでの立ち上がりの速さ、バウンスのクリックの高級感。

*****************************

あー、580EXⅡに代えようかなぁ。
重さは+75g、予算は+2万になっちゃいますが。
580EXⅡにしとけば、430EXのほうがよかったなぁ、ってこともないような気も・・・。

どう思います?親機は単なる30Dですが・・・。
Posted at 2008/01/07 19:38:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | かめら。 | 日記
2008年01月03日 イイね!

横乗り系

横乗り系みなさん、あけましておめでとうございます。

今日は三橋新年会に参加して、早めにお暇させていただき、
画像のものを原宿まで買いに行ってきました。
(yukiohさん、いろいろご馳走様でした。)

で、
これはわたし専用のものでして、決して息子用ではありませんヨ(^^)v

実は先日、息子用にも1枚作ったのですが、
私が乗っても非常に具合がよろしく、私も専用が欲しくなり、
今日作成しました。

デッキはお安いものですが、
トラックはTHUNDERのLiteシリーズのHiモデル、
なのでウィールは54mmのコア付きモノをチョイス。
さっき再び三橋公園に行って練習してましたよ。
ユルーい坂道でマニューバ描く練習してました。

お店の兄ちゃんは以前も息子のボードをセットしてもらったんですが、
”お父さんも買うってのは珍しい”って言われました。
”やっぱ、スケボーってのはイメージは不良の遊びって感じでねぇ。変わっていくといいんですけどね”って言ってました。

ってな私は不良オヤジだから変わんないかも。兄ちゃんすいません(笑)
Posted at 2008/01/03 16:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
6 789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

【下調べ】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:56:50
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:53:21
モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation