• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つ~のブログ一覧

2018年05月10日 イイね!

ルーフのデッドニング

ルーフ叩きつける雨音が安っぽく感じて、ルーフデッドニングしてみたいと情報収集試みましたが、S205 Cクラスワゴンは事例が見つからないですね。
ちょっと自車見ましたが、先人の教えがないと、とてもじゃないけど自分ではルーフライニング剥がせそうもないです。
ボルボ875のときは、ウレタンフォームシート突っ込むだけなら後ろの方を少し外した上でリアゲート側から簡単に押し込むことができたんですが、S205はラゲッジルーム上にセンサーディスプレイがあり、中に配線があるはずで、そんなこともできませんね。
プロに頼めば解決なんでしょうが、どうも六万以上はするみたいで、それは私には…。
こんな静音志向になるとは想像してませんでした(笑)

Posted at 2018/05/10 20:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

おバカなTHULEを賢くする作業その二

2枚の画像の載せ方、昔はPCでやってたのでできたけど、スマホだと分かんないです。
円錐バネ嵌めた画像を載せておきます。

Posted at 2018/02/04 18:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月04日 イイね!

おバカなTHULEを賢くする作戦のお試し作業。

おバカなTHULEを賢くする作戦のお試し作業。円錐バネを試しに1個買ってきました。

これなら完全プレスしても高さが出ないので、アタッチメントの間に忍ばせた上でボルトを貫通させられます。
なお、フットアタッチメント付属の純正ボルトはギリギリの長さなので、30ミリに換えてます。バネ噛ます場合は替えたほうが使いやすいと思います。

私の753は前期仕様のため、2本締めしかできないので、本来なら1フットに付き2本バネ使いたいところですが、円錐バネって高いんですね。

全フットをスマート化しなくても、他方が完全開放するだけでかなり使いやすくなりそうなので、あと3つ買ってくれば良さそうです。
Posted at 2018/02/04 18:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月03日 イイね!

おバカになったTHULE。

仮付けしてみたけど、一人作業だと外すのがとんでもなく面倒。
ネジ緩めるだけではレールからアタッチメントの爪が外れないのは、何とも不便。反対側に手伝いがいれば良いけど、ちゃんとこのキャリアの固定の理屈分かってる手伝いが必要。

アタッチメント内側にバネかけて、緩めたらレール噛んでる部分が強制開放するように改造をちょっと考えてみたいと思います。

締め付けネジにスプリング噛ませるのが思いつくけど、スプリングの厚み分締まりきらなくなっちゃ企画倒れだし。どんなにペチャンコになっても復元力の強い樹脂とかないかな?

今までTHULEは、130サーフ、875、E61で使ってきたけどもっと扱いやすかったじゃん…。
今回、フット753のみ適応で他に解がないのでしょうがないんですが。

でも面倒でも付けっぱなしにはしないです。かっこ悪いし、キャリアも痛むし!
このままキャンプシーズンまで片付けます😅



Posted at 2018/02/03 18:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月17日 イイね!

ベースキャリア調達もつらいぜ。

ベースキャリア調達もつらいぜ。昨年の箱替えに伴い、当然、ルーフキャリアを新調する必要がありまして。

今年は夏キャンプ行けそうですから、キャリアに関しちゃスタッドレス調達よりもはるかに重要(笑)

でも、新品見たら売値4万超える!絶対に買えませんて。

メルカリ駆使して、とりあえず1.8万でベースキャリアはコンプリートしましたが、今までのスクエアバーに対し、今回はウィングバー調達しちゃいました。

分かっちゃいましたが、かれこれ数十年経つルーフボックスはスクエアバー専用でして、そのままじゃ付きません。

コイツ付けるためにゃ、ウィングバー用変換アダプタ必要ですが、こんなのに5千円もかかる!
一年に一回使うだけのものにコストかかり過ぎだと。
でもボックス買い替えなら何万もかかるし…。

所有のスクエアバー温存ならそのまま付くんでコスト的に全然ありですが、使い分けもめんどいっす。

キャンプ直前までメルカリウォッチせにゃならんです。夏はまだ先だし。
Posted at 2018/01/17 19:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昔ほどのクルマ熱は失せましたが、楽しく永く乗れるよう細々と触ったりメンテしてます。 VOLVO時代からのお友達の皆様もこれからもどうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:51:46
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 19:42:52
Fブレーキ・ディスクローターとパッドの交換(54,300km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 10:46:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
じゅんぱくのめるせっでぇぇ〜すっ♪ ほんと、壊れないでね。 ほぼノーマルな見栄えですが ...
その他 その他 その他 その他
私の宝です。 組み立てでプロにお願いしたのはヘッドの圧入のみで、 あとはホイール組含め ...
その他 その他 その他 その他
今ではストリートで超人気ブランドになってますが、里山やMTBコースで使用してたほか、画像 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
非力な2.4ディーゼルターボですごく遅いクルマでしたが、かなり遠出したクルマで、遠方スキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation