• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUKIKAZE_RN!のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

感謝




気がつけばみんカラ再スタートからお陰様で愛車紹介のイイね!が100人に達しました

スープラの時はこんなに無かった(^_^;)

皆さんありがとうございます!




このBRZも今後大きな変化は無いと思われますし、自分自身それほど積極的な交流もあまり求めないタイプですが、

これからもよろしくお願いします


※ 夏タイヤで撮ろうと思ったけど、タイヤ交換めんどくさくなっちゃって(;^ω^)



Posted at 2013/11/16 17:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

ラスイチ




おっと、危なかった

XLの注文でラスイチでした

最近のはタイトな作りだからXLでも丁度いいんでないかい?


ちぃと痩せる意識を持たな(_ _lll)ァハハ・・・



残り物には福がある


なんて言葉がありますが…






意外と来年のオートサロンでも売られてたりして(笑)





車はスバルになっちゃったけど応援する気持ちは変わらないぞ

頑張れ同い年ぃ~!(≧∇≦)/




さて、お金はどっから捻出するんだい?




Posted at 2013/11/15 13:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

来年の春までは大人しく


市内を走ると必ず1台は86を見るような気がします

思っていた以上に地元でも売れてるのかな?

86はフォグライトが見えるか見えないかの角度になった時、

ヘッドライト下がスパーンと切り落とされたように真っ直ぐに見えちゃうところに抵抗があって

結果BRZの方を選んだのですが、走っている姿を見ると…


う~ん、やっぱ86もいいじゃん(  ̄▽ ̄)


因みに夜だとヘッドライトですぐにわかりますね

その86のヘッドライト



これに見えちゃうのは自分だけ?(^_^;)




仮止め状態だったリヤウイングの手直しも無事終了です

昨日はどうもしっくりこないと感じていたのですが、1日経って見たら結構このスタイルが気に入りました(笑)

元々VOLTEXかアライズのGTウイングとTRDのカーボン製フロントフェンダーエアロフィンを付けて、

全体をブルーとブラックで引き締める構想をしていたせいだからかも知れません

いずれは我慢できなくなって…やっちゃうかも?




一応、ウイングに満足はしつつも形状で唯一ここが気になりますね

ステーはウイングの下から伸びるようにしてくれたら満点に近かったです

ちょっとダルな感じがやや不満だったり(笑)


ま、それよりも不満なのは塗装の仕上がり具合ですね

ブログで書いた垂れ玉もありますが、手直しっぽい斑があったり…

表面慣らしが甘めなのか割と凹凸や段差も気になりました

流石にここまで大雑把な仕事をされるとは思っていなかったなぁ

多分、今まで塗装をして貰った中で一番下手っぽい(;´д`)

ここのディーラー経由の板金屋さんにはちょっと注意しておこう


兎に角車ぶつけてお世話にならない事だな(笑)



後は1,000km点検でのエンジン・ミッションオイルを交換したら一回一区切りとなります

それでもやや不満が残っているのである程度剛性やレスポンスに関わるもの

できることなら大きくてグリップ形状が邪魔なステアリング

やや高めに感じ自分の手には馴染まないシフトノブ

それとダストたっぷりコースなブレーキパッド

この3点はなるべく早めに変えたいところです

しかし、かみさんのご機嫌を損ねるのも怖いので来年の春までは大人しくした方が…(笑)



あ~、それでもプロジェクトμのパッドが前後セットで安いんだよなぁ(;^ω^)





Posted at 2013/11/14 21:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

リヤウイングが付きました(仮)




リヤウイングが付きました

付いたと言っても少し手を加えたい部分があるのでまだ(仮)の状態です


しかし、安易でした

型紙に合わせれば穴開けだってお茶の子さいさいっ!

な~んて甘い考えで始めちゃったものだから見事に穴の位置がずれました(;^ω^)

更に位置合わせで修正したトランク内側なんてもう…酷いもんですよ~(笑)

型紙は型紙

やっぱ本体をあてて実寸でフィッティングをやってかないとダメですね




とまあ、色々と失敗もあり結果本来の位置から1cmほど前方になりましたが、

幸いステーから穴がはみ出ることもなく内側も適当なもので塞げば醜い穴は隠せるので

ここは結果オーライと行きましょう(笑)


パーツレビューや愚痴とかは正式に取り付けが終わってからあらためて



Posted at 2013/11/13 21:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

似合うといいなぁ(//∇//)




ディーラー経由で塗装をお願いしていたSilkBlaze GLANZENのリヤウイングが戻って来ました

エンジンオイルとミッションオイルの交換もありましたが、

受け取りが閉店間際だったので明日明後日の定休日明けにあらためてとなりました

二度手間三度手間はもう慣れっこ(笑)


結局延ばし延ばしの間に1,800kmも走っちゃってるし( ̄▽ ̄;)



自宅に戻り全体をチェックしてみたら何とステーに5mmほど塗装垂れの塊発見!(@_@;)

う~ん、コーティングは後からディーラーでやっているわけだしこれを見逃しているとは思えないが…



しかし、ここは敢えて目を瞑ろう




心が広いからね(;^ω^)






その分なんかいいことあるっしょ(笑)







明日、自前の工具で取り付けです

気持ちGTウイングに未練を残しつつ…(^_^;)


いやぁ、似合うといいなぁ(//∇//)



Posted at 2013/11/12 19:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日のSUGO行きたかったなぁ。エンジンのオイル滲みの修理を含んだ車検後に発生したエンジン・トラブル。原因はタイミング・チェーンのコマずれ。エンジンを降ろした際カバーも開けたらしいんだけど、再度開けたら中に接着剤の欠片が見つかりそれが悪さをした可能性も?もう散々な1ヶ月でした。」
何シテル?   11/17 19:06
BRZへの乗り換えを期に約3年ぶりのみんカラ復帰。 2015年7月、20数年越しで念願だったサーキット・デビューを果たしました(笑) 以下2023年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

シュティッヒ レグザス M110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 16:16:15
メーカー・ブランド不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 15:26:31
スバル(純正) GDB用ドアレターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 17:58:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAの80スープラからの乗り換えで車両はB型となります 2013/08/12 契約 2 ...
スバル R1 スバル R1
初のセカンドカー( ̄▽ ̄) 通勤用なんだからかみさんからあまり弄るなと言われていますが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation