• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月02日

電車で行くオートテスト③

電車で行くオートテスト③ どーも、家庭を顧みない道楽者のオッさんは間違いなくワタシです😅

さて、今月も頑張ってオートテストへ参戦しますよ〜!

薄給のサラリーマンであるがゆえ、オートテストへ参戦するのも、あまりコストを掛けられません😭
なので、ちょっとでもコスト削減するため、富士のオートテストのみ実家のクルマで参戦することにしました。

今回の富士ですが、まだオーラに慣れていないので、午前と午後のダブル参戦にしてみた。
で、申込済んでから気がつきました…これ、始発で行かないと間に合わない😱😱

オーラにガソリン入れたりしたかったので、先にある津田沼駅までコペンで行って、始発で行く(4時27分発)
昨日、明け方に右足が攣ってしまい、歩くと痛いのなんの😭😭昨日は一日中湿布貼ってゴロゴロしてました。でも、なんとか歩けるまで復活。藤沢駅着いて、タクシー乗ろうと思ったが、タクシーがいなかった😱まだ痛みがあるが、仕方なく実家まで歩く。
まさか、このあとオートテスト競技中に左足が攣るなんて、この時考えてもなかったが😱


新東名かっ飛ばして、富士スピードウェイのカートコースへ。
時間の関係でプロパイロットは使わずに、オレパイロットで…e-powerって高速でしばらくアクセル全開で走ると充電足りなくなるのね😓初めて知ったわ💦
いつものタイフーン氏が隣デス。彼は午後のシリーズ戦から。

さあ受付終わって、ゼッケン貼って!
今日は22番。顔見知りの皆さまにご挨拶。

お隣は、あんとなん氏。自宅がご近所です😅今回は、午前の部で一緒です。

今日のコース(午前と午後共通)

なんか、過去に見たことあるコースだなぁ〜😁どうやら、過去に評判が良かったコースでやるみたいです。
とはいえ、今回はオーラで初の富士…どうなるやら。。。

1本目
モード選択を忘れてしまい、エコモードのままで走行…
42.791秒。
まあ、こんなもんでしょ。

2本目
スポーツモードにしました!タイヤ鳴きまくり(笑)で、スラロームを通過した時に左の太ももに激痛が😱😱😱😱😱😱
車庫入れの前で向きが変えられず、車庫入れも失敗😭戻って、しばらく痛くて動けず😵
42.974秒

って事で両足ともに負傷(笑)あー、歩きたくねぇぇぇ😭ただ、筋肉温めてないとダメなので歩きましたが。。運動不足ですね。

ってなわけで、午前の部は終了😓まあ、練習だと思えばね…💦

休憩中、ちょっと考えました。
やはり、スタートはBモードでブレーキ踏んでアクセル全開での発進が1番良い。タイヤのグリップが低いのかな?思ったよりコーナーが速くないね。曲がり切ってからの加速はやっぱりモーターだから速いです。
うーむ、スポーツタイヤへ交換したら速いかも?

気を取り直して、午後のシリーズ戦へ

午後は、ゼッケン4番。相変わらず、テープの貼り方がテキトーですね…性格なもんで💦

1本目
シートポジションを変えて、とりあえず、アクセル踏みまくってみた😅
アンダー出まくりでした。曲がらねー😵
43.313秒 午前より遅い😱
ステアリングをもっと回した方が良さげ?思いっきり回した方が曲がるような気がした。

2本目
制御系を全OFFしたつもりが、確認したらまだ一部OFFになってなかった…ので、全OFFにしました。で、思いっきりステアリングを回して、入力をワザと大きくしてみた。あ、曲がるじゃん!
41.590秒

なんとなくですが、走り方が分かってきたような?たぶん、タイヤをもうちょいグリップ良いのに交換するだけで激変しそうだねぇ。。
いや〜、今日も満喫しました👍楽しかった!たださすがに、午前と午後のダブルエントリーは疲れましたわ😵

本日も開催されたオーガナイザーの皆さま、ご参加の皆さま、おつかれさまでした!ありがとうございました!

終わってから、オーラ試乗会を開催。

エブリィ〜さん、nabe-x77esさん、joasanさんの三人で試乗。静かだし、トルクあるわ〜と。やっぱりタイヤ交換したら速そう!とのコメントいただきました。
ありがとうございました😊さすがに、タイヤ交換はまだまだ先ですよ…たぶん💦

帰宅はのんびり…下道でもプロパイロットを使ってみました。

意外と優秀ですね〜。完全停止は自分でやった方がスムーズかな??

とりあえず、いつものお約束でなんつっ亭へ

なんつっ亭スペシャル!

実家へ戻ってきたら…母が、うなぎあるから食ってけ!と言うので、うなぎも食べてしまった😅ラーメン+鰻…カロリーが😱😱
今度の血液検査は先延ばしだな(笑)

次回は、コペンで参加する甲府昭和のオートテストです。帰りの渋滞…運転大丈夫かなぁ〜??
終わったら甲府近辺のサウナで寝て、深夜便で帰ろうと計画中。

今日のおまけ。

コペンは駅前に1日放置されてました。オーラ乗ってから、MTのコペン乗ったら…やっぱり加速が…😱😱一瞬オーラNISMO購入が頭に浮かびましたが…やっぱりオープンにして、マフラーの音ブリブリいわせながら走ったら、あまりの楽しさに、そんな事すっかり飛んでしまいましたわ😅コペンも楽しいよ!







ブログ一覧
Posted at 2022/10/02 22:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年10月3日 2:54
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
今回は午前、午後のダブルヘッダーでお疲れ様でした。

今回のレイアウトは、高速コーナーが前半。低速スラロームが後半と車の特性が掴めるいいレイアウトでしたね。

一日見ていましたが、加速はすごいいいですね。
前半のコーナーはトルクが高い分、タイヤがついてきていませんね。
やっぱりエコ?タイヤみたいな純正タイヤだと、グリップまでは厳しい印象でした。
スラロームも通常の車とは違って、動かし方が難しい感じでしたね。

やっぱり電子制御がいろいろ入ってきそうでしたね。

慣れが必要ですね。

次回の甲府昭和は、本領発揮ですね!

次回も楽しんでいきますので、よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2022年10月3日 6:55
おはようございます。

昨日はおつかれさまでした。ちょっとヒヤッとした場面がありましたが、2位入賞おめでとうございます㊗️

やはり、この4WDの特性なのか真っ直ぐ行こうとする力が強いみたいです。確かに直進安定性は凄くいいので…オレはこうしたいんだ〜!って強い意思をハンドルに伝えないと曲がらないようです(笑)

次回の甲府もよろしくお願いします!

また遊んでください!
2022年10月3日 20:45
先日はお疲れさまでした。
試乗もありがとうございます。
やはりモーター4WDのゼロ発進は強いです。それにe-Powerってワンペダル設定を最強にすると、踏み替えと同時に減速が始まるので、ブレーキも奥まで突っ込めるんですよね。これから楽しみです。

猛暑の後、なんつっ亭すぺさるはスゴイです💦
とても真似できず丸亀の冷やしウドンにしました(笑)
コメントへの返答
2022年10月3日 21:06
こちらこそおつかれさまでした。

5位入賞おめでとうございます㊗️

回生とフルブレーキで、ガレージ前の停止は速かったですね。新しいクルマに乗り換える度に、機械操作の部分と最終的に人間が操作する部分が違和感なくつながるので、技術の進化が感じられます。
静かなのは良いのですが、たまに直6の音を出すBOSEスピーカーが欲しい。。

昨日は珍しく朝からロクに食べてなかったので、なんつっ亭ぐらいは余裕ですよ!そのあと鰻も食べてるから(笑)

また次回も一緒に遊んでください!
2022年10月3日 22:10
昨日はお疲れさまでした。
まさか4時台の電車で来ているとは、恐れ入りました。
ハンドル切り込むとより曲がる感覚というのは何かしらの制御が効いてより曲がるのかも。
その辺調べていくと速く走るヒントになりそうですね~
コメントへの返答
2022年10月3日 22:55
こちらこそおつかれさまでした。

昨日の始発はキツかった〜😭足を痛めてなければ、前日に取りに行ってゆっくり出発だったのですがね…

調べてみたら2WDの方は普通に曲がるみたいです。4WDは直進安定性重視のセッティングみたいで、リヤモーターが邪魔して曲げづらいようです。ただ、曲がらないかな〜?と思ってもそこからハンドル切り足すと逆にキチンと曲がりますので、早めのステア操作が必要ですね。乗りこなすにはいろいろ走り込んで、まだまだ練習が必要ですね〜。

また次回もよろしくお願いします。
あ、富士の申し込みは遅めにします😅

プロフィール

「約1か月振りにエンジン始動😅(今月初)
バッテリー上がってないか心配でしたが、無事始動しました🤣
さすがに暑いので、洗車はパス🙅」
何シテル?   07/19 08:12
3527です。よろしくお願いします。 幼い頃からクルマが大好きで、いつのまにやらただのクルマ好きな50代のテキトーなオッさんになってしまいました(汗) たま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチアシストスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:58:52
ブリッドシート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 17:45:36
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:01:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普段のアシ。 ハスラーの車検通すつもりが…即納と値引きに釣られて何故か買い換え💦 ...
日産 サクラ 近所徘徊用 (日産 サクラ)
実家でちょっと諸事情があり、オーラを急遽入替する事に…。 使い方を考えると、軽自動車EV ...
トヨタ GR86 GR86 白 (トヨタ GR86)
8年乗ったコペンの後継となるお遊び用のクルマ。買うのは5分で即決したけど、納期は5ヵ月� ...
日産 オーラ e-POWER お買い物専用ノートオーラ (日産 オーラ e-POWER)
実家のクルマ。4月2日に頼んで、8月27日に納車となりました。長かった〜。 後期高齢者の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation