2020年07月29日
もうそろそろ梅雨明け
何か時が経つのが早く感じる
武漢コロナのせいで春を肌で感じる
イベントも自粛の嵐に吹き飛ばされ
(花見・入学式・運動会どれも中止)
あっとゆう間に夏が来る!
自民のアホなGOTO(トラブル)のせいで
この後、間違いなく来る(もう来てる)コロナ第二波
一体ど阿保な国民の代表者達はどう責任を取るのか
この人災を。。。
経済活性のため!の建て前はもうええ
第2期非常事態宣言を出さないのなら
せめて越県は自粛するよう政治主導しようぜ
と思ってたらまさかのGoToキャンペーン
もう開いた口が塞がらんし
何のキャンペーンなんや?
コロナ巻き散らかしキャンペーンか!
どれだけ国民を馬鹿にすりゃ気が済むんやろか
何がウィズコロナや(ドアホがぁー)
来週、埼玉の顧客が東京経由で来社されます
ちょっとだけでも来社を延期して貰えないのか
窓口担当に訊ねたら非常事態宣言が解除されてるので
無理ですと提案に応じて貰えず
社畜のワタクシにはこれ以上口出す事は不可能
せめてウィルスが社内に持ち込まれ無い事を願うばかり
県内も20代の方が大阪に遊びに行って
帰郷後発熱し感染陽性!
ワタクシ先週末の4連休で1日だけとある場所に
発注していた部品を引き取りに出掛けましたが
他県ナンバーの車の多かった事!!
正直他県ナンバーを見ると何か怖いです
何も無いとは思うけど何故か畏縮してしまいます
こんな気持ちを抱かず普通の生活が出来る日が
早く来る事を心待ちにしております
画像は発注して引き取って来た部品

これを見てどこのパーツかすぐに分かる
ヴィヴィオ海苔の方は
☆正真正銘のヴィヴィオマニア☆認定ですぅ
(因みにヴィヴィオが好きとゆうだけの
ワタクシレベルでは分かりませんからwww)
ヴィヴィオのメンテを4連休にしようかと
思ってましたが生憎の悪天候で早くに断念
真夏の灼熱DIYは確実に倒れますので
次の予定では秋頃かなぁ~
たぶんまたあっという間に夏が過ぎるんだろうなぁ
Posted at 2020/07/29 22:30:19 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記
2019年12月10日
もしかして・・・老い・・・た?
先日のDIY中にコネクタの接続ミスで
まさかの失態を晒した謎すぽですぅ 滝汗(><

DIYの作業自体はミラー格納スイッチのコネクタ部
雄ハーネスを外してキーレス連動ミラー格納ユニットの
雄ハーネスを接続しユニットの雌コネクタに車両側の
ハーネスを繋ぐ簡単な作業だったんですぅう~
要はスイッチに繋がっているハーネスを外してその間に
ユニットをかまして制御するっう事なのですが・・・
配線も終わりいよいよテストとなり
ドキドキワクワクしながらキーレスのドアロックON
うぃーんんんとミラー格納のモーター音がして
しっかりミラー格納クローズしました。
おぉおおお!やった作動した!(ウキウキ
次にキーレスのアンロックON
ドアロックは解除されたがミラーは格納したまま
うんうんOKOK!
アンロック信号を接続していないのでこの場合は
だんまりクローズのままのこの状態でOK(ヨシヨシ
次にキーON
これでミラー格納オープンすればバッチリOKのところ
うんともすんとも言わず。。。だんまりのまま?あれれ?
うーんおかしいなぁ~バッテリー外さずに作業したので
壊れたのかなぁ~とか思いながら格納スイッチを押して
従来のスイッチの格納開閉をテストしたところこれまた
全く動かず。。。がぁああーーーんんn あかんやん
今までなら従来のスイッチでも動かないのは
コネクタの差し込み不良による接触不良で信号が
来ていないとすぐに思いつくのですが・・・
この日は何故だかボォーっとしてて
あれれ?おかしいなぁ~壊れたのかなぁ?としか
思いつかず、、、どうすりゃええんだぁよ~っと
途方に暮れていた所へ相方さまが登場
相:どんなん?
私:取付終わってテストしたんやきど上手く動かんでの
今まで動いとった車内のスイッチでも動かんようになって
どなしょー思うて思案しとるとこやん
相:ふーん。。で、それって絶対必要なものなの?
私:いやそれより狭い道で対向する際にスイッチで
ミラーをたたんで対向せんとあかんけんスイッチが
効かんのは困るけんのぉ~どうしたもんやろのぉ
相:だったら元に戻した方がええんちゃう?
私:そうやのぉ~折角買うたけどしゃーないわのぉ
(日頃より貧乏根性丸出しのワタクシにとってそれは苦渋)
(だけんどうにかならんやろかと色々手を考えてて頓挫)
相:その前に一度、線を抜き差ししてみたらどぉ?
私:ほおやのぉ~いっぺんやって見るかのぉ。。。
とゆうやり取りの後・・・
スイッチ側の雄コネクタを外そうとすると
すぽっ!っと
ありゃりゃ~コネクタ半分くらいしか入ってなくて
実際にはきちんと繋がってなかった事が発覚 @@
ま、ま、、まじかぁあああ
やってもうたがなぁああ~おれぇえええ
その後、きちんと奥までしっかりコネクタを差し込み
テストすると完璧な動作をしました。。。Orz
やった~ちゃんと動いた
良かった嬉しいぃいいい
相方さまアドバイスありがとー(^O^♪
でも自分のミスが無ければ一発でこの感動を味わえたのに
超初歩的なミスで何とも情けない(><
今までは何でもしゃかしゃかとやって来れたし
こんな事は今まで一度もなかった事ですが・・・
慢心が招いた結果なのは否めないので初心に帰り
これからはしっかり確認して作業しなくちゃ (猛省
あと何年後かには大台を迎えるMAGOちゃん3人居る
じじいですがまだまだこれからもDIYする予定なので
老いたとは認めたくないのよ~~悪あがきwww(ばこ
でも何とか上手く行ってほんま良かったぁ~
なかなか便利なのでこのパーツはお薦めですぅ
Posted at 2019/12/10 20:30:06 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記
2019年11月12日
長かった。。。(><
ほんま待ちくたびれ
呆れ果ててた緑のお店の対応

でも・・・
担当営業マンが頑張ってくれ
何とかイオンデポジット除去して
完全には取り切れてはないけど
一応見た目の視界は大幅に改善♪

サジ投げられ怒鳴り込みに行くような
事態にまでならずほんま良かったwww
お世話になりました
8/4に契約
陸送・(盆休み)・車検整備・車検登録
8/31納車予定が不手際により
2週間も延びて9/14に納車
【納車待ち40日】
(人気の新車じゃないのになぁ~)
帰宅後その日の内に
9/14イオンデポジットの除去依頼
代車の手配が出来たとの連絡が10/8
【代車待ち25日】
その日10/8に車預けて1ヶ月あまり
やっと二度目の納車が昨日11/12
【除去待ち35日】
3ヶ月の間に乗ったのがたった3週間
もうね・・・
開いた口が。。。
しっかし、、、まぁ~よう我慢したわ
(カ〇コミにも行かず)
ひたすら耐えた自分を誉めてやりましたwww
でもその間に営業担当にはモンスター客の如く
色々と連絡してましたけど~あはは
(決してクレーマーではありましぇんよ~笑)
緑のお店。。。
評判は今一つで対応はかなり問題ありですが
本当にイイ担当に当たったのだけが救いでした!
衝動買いで・・・
何故かその担当が気に入り契約しちゃたのですが
今思えばほんま縁があったんでしょうね(^O^
これから大事に乗って行こうと思います♪
Posted at 2019/11/13 21:00:11 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記
2019年11月05日
ドライブレコーダーを新調しましたぁ♪
(今どき新調っう言い方しないかなぁ?古っw)
GC8に付けてたコレから

昨今のダブルカメラタイプに~
(海外製)

ほんまは
バックカメラタイプの2カメを考えてたのですが
配線がメンドクサクなってネットで安いコレを~
しかもガッツリ日本製を検討してたんですけど
日本製の2カメタイプの高い事!高い事
5~6マソなんて手が出まへん(><
さっさと諦めて安もんで我慢ガマン(^^;
でもね・・・
ドラレコは入手出来ても。。。
肝心の相棒がまだ緑の店から帰って来んのよね
とほほ
タイヤもまだ換えれて無いし
早く帰って来いよ~~
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
Posted at 2019/11/05 20:30:09 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記