• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎スポXの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2009年11月22日

デフ交換(ノーマル編)-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スリーブ&ハブをシフタフォークと
一緒に外して次にメインシャフトの
ロックナットのかしめを戻しますぅ
2
ロックナットの回り止めは事前にして
おりますのでナットを弛めます♪
ロックナットのサイズは27mmです
(回り止め方法はデフ交換-1参照)
3
ロックナットを外してから
5速ドライブギヤとメインシャフト側の
ドリブンギヤを外しますぅwww

で、次にベアリングリテーナプレートを
外します(ボルト5本)
4
次に・・・
ドライブピニオンシャフトの
ベアリング固定Cリングを
(スナップリング)外しますぅ!
5
ギヤ側が外れましたので
いよいよメーンケースを
外しにかかりますぅうう

しゃかしゃかボルト13本外し
オイルパンカッタもどきの
スクレーパで合わせ面のパッキンを
切りますぅうう

で、、その後
ゴムハンマーでコンコンとノックwww
6
なかなかパカっと開きませんが
こつこつするのがコツですぅ♪(わら

で、無事メーンケースが外れると
晴れてwww中の具とご対面!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!
7
んじゃ~
ここから中身をバラして行きますぅ!

先ずはギヤシフタアームのボルト4本
外して下方向にズラしながら外します
8
シフタアームが外れましたら
リバースギヤを上に抜きます

これであとはいよいよ
メインシャフトとドライブピニオンと
リバースアイドラシャフト3本セットで
上に引き抜きますぅうう

両手でしっかり持って少し揺さくり
ながら上に持ち上げます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

JUN AUTOクロモリフライホイール&T/M&クラッチ交換

難易度:

忘備録 クラッチ・ベルト等交換

難易度: ★★★

ACコンプレッサーリビルト交換

難易度: ★★

ハブベアリング交換①

難易度:

暑さに耐えかねて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンが急に・・・ http://cvw.jp/b/195526/48593789/
何シテル?   08/11 17:00
はじめまして謎スポXと申します。 年甲斐も無くコメントしたくて登録した 虚け者ですが宜しくお願いしますm(_)m ’12.4MAGOちゃんを授かり謎JIJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昴魂の根源
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のファーストカーです♪ '08.4.30納車
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
2019.9.14 納車 1993年式GC8アプライドAからの乗り換え 〇年落ちの中古で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろな事を学んだ愛車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation