• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よりっちのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

ダイヤモンド キーパー

毎日暑い日が続きますね、夏本番、始まったばかりなのに、すでに夏バテ寸前です(´~`;)


今日は、M3をコーティングに出してみました。

いつも行ってるスタンドで、この度タイトルのコーティングを始め期間限定破格のキャンペーン中との事だったので、ヌルヌルカーボン化計画が浮上!
即実行してみました。



朝一スタンドに入庫、スタンドマンに「とにかくカーボン部を念入りにね」とお願いしました。

今までボンネット・ルーフと水垢が酷く、いつコーティングかけるか?
ずっと考えていたので、この破格値はラッキーでした。

で、仕上がりですが、ボンネット、トランク、サイド、リヤ、フロントと、想ってたより良い感じです。



手触りもツルツルしてますo(^-^)o
まっ、当たり前ですけど・・・(笑)


ただ、正直!ルーフはもう一歩、って感じかな?
オプションの鏡面仕上げを施工すれば、間違いなくピッカピカのツッルツルのヌッルヌルになるとの事でした。


でもね、自分的にはこれで十分です。




キャンペーン中にコーティング施工すると、一年間水洗い洗車が無料と言うオマケ付き!!

と言う訳で、青空駐車の嫁さん号も施工しました。

今は、雨の中乗るのが楽しみです(嫁さん号ね!)


では、おやすみなさいm(__)m


Posted at 2015/07/26 05:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2015年07月26日 イイね!

ダイヤモンド キーパー

毎日暑い日が続きますね、夏本番、始まったばかりなのに、すでに夏バテ寸前です(´~`;)


今日は、M3をコーティングに出してみました。

いつも行ってるスタンドで、この度タイトルのコーティングを始め期間限定破格のキャンペーン中との事だったので、ヌルヌルカーボン化計画が浮上!
即実行してみました。



朝一スタンドに入庫、スタンドマンに「とにかくカーボン部を念入りにね」とお願いしました。

今までボンネット・ルーフと水垢が酷く、いつコーティングかけるか?
ずっと考えていたので、この破格値はラッキーでした。

で、仕上がりですが、ボンネット、トランク、サイド、リヤ、フロントと、想ってたより良い感じです。



手触りもツルツルしてますo(^-^)o
まっ、当たり前ですけど・・・(笑)


ただ、正直!ルーフはもう一歩、って感じかな?
オプションの鏡面仕上げを施工すれば、間違いなくピッカピカのツッルツルのヌッルヌルになるとの事でした。


でもね、自分的にはこれで十分です。




キャンペーン中にコーティング施工すると、一年間水洗い洗車が無料と言うオマケ付き!!

と言う訳で、青空駐車の嫁さん号も施工しました。

今は、雨の中乗るのが楽しみです(嫁さん号ね!)


では、おやすみなさいm(__)m


Posted at 2015/07/26 00:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2015年07月13日 イイね!

やっと・・・

昨日久しぶりにアップしようとしたら、みんから重くてUPできなかったので・・・

昨日・一昨日と真夏日の休日でしたね。

公園の水場で水遊びしている子供達が気持ち良さそうでした(^^)


そんなこの休み、私は土曜はいつものコース「霧降高原→大笹牧場→川治温泉→鬼怒川温泉→帰宅」でソロツーに行ってきました。
(ブロックアップ予定なかったので、写真一枚もありません)( ̄▽ ̄;)
いつ行っても気持ち良いワインディングですo(^-^)o


そして日曜日!
前々からやろうと思っていたモディを決行。

そのモディとは・・・

これ


サージタンクって言うのかな?
M3のエンジン上に ドーン!! と鎮座してるやつ。

こいつを、前にエンジンカバーとエアーインテークを塗装したメタリックオレンジに塗装する事。


全体をメタリックオレンジにするとデーハー過ぎるかな?と思い、上面の浮き上がった部分のみにしてみた。



バランス的にこんなものかな?

これでますます売れない車になっちまったな( ̄▽ ̄;)ハハハ


今回はあまりの暑さで、ここで止めてしまったが、もう一手間残ってるんだよな~・・・

それはまた、次のお話し・・・(^^)/

Posted at 2015/07/13 23:39:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | M3 | その他
2015年01月11日 イイね!

初アップ

今年初ブログUp
と,いうわけ訳で
あけまして おめでとうございますm(__)m


今日は、ず~っと考えていたリヤサイドステップ?
以前自作した↓



FRPで制作後、パテ盛り~カーボンカッティング貼りなので、フロント&サイドと艶が全然違う。
パテ盛って均したが、やはり凸凹があり気に入らなかった。

そこで今回!
↓こちらを制作





カーボンFリップを切って削って制作したので、フロント→サイド→リヤサイド→リヤディフューザーへの一体感が出てバッチリ指でOK



これでエクステリアは完了かな?


で、買い物帰りに、なにげにDの前を通ったら…
ん?
ちょっと気になる物が見えたので、引き返してみると、なんと↓な車が!!



実物初めて見た目

前から



後ろから



i8ってボディー、カーボンなんですね。
ドアが開いていたので、中覗き込んだら、モノコックフレームのカーボンむきだし、ドアの内側カーボンむきだし↓



意図的にボディー色に塗装してないのが判ります。

ルーフ面は、塗装の凸凹からカーボンなのはハッキリ判りますが、黒く塗装されてました。

また、ロアアーム類にはMのマークが入ってました。
この展示車、画像で分かるようにナンバー取得済み



ナンバー18に、カッティングでちょっと小細工、なんとi8になってました(笑)
誰が思いついたんだろう?オシャレだな~(゜▽゜)
これで走っちゃマズイだろうけど、展示車だからOKですね(笑)



ナンバー付いてるって事は、そのうち試乗できるのかな?
ちょっと期待o(^-^)oです。

でわ(^O^)/今年も、宜しくお願いします。

Posted at 2015/01/11 20:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2014年10月19日 イイね!

着いた

やっと宇都宮に帰って来た(*´ο`*)=3ふぅ~

東名の渋滞凄かったけど、CoSさんと、両端の車線で抜きつ抜かれつを楽しみながら何とかクリアf^_^;

CoSさんお疲れっした。
無事到着されましたか?

初の全国オフ楽しかったです。
ちとせ会長。FUZZYさん運営お疲れさまでした。
また、参加された皆様お疲れさまでした。

また、何かでお会いした時は、宜しくお願いします。
Posted at 2014/10/19 22:15:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「@たまぴ さん

お疲れさまでした。

本日はありがとうございました。

いや~暑かったですね。😭

また、次の機会も宜しくお願いします(^^)/」
何シテル?   09/15 21:09
憧れのM3を所有する事が出来きました。 M最後の高回転NAエンジンになるかもしれないE9*M3、走り・サウンド・スタイルと三拍子揃った最高の車です。 あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LARGUS フルタップ式車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 00:04:52
今日は台風通過中…(´・c_・`) と言うことで、ティレル003の製作です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 18:44:43
遠い所からオイル交換!!E82 135i!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 06:17:24

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニクロ (ミニ MINI Crossover)
初の4WD さて、これからどんな風に仕上げて行こうかな? 皆さんのミニクロを参考にさせて ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92M3最高です! スタイル・走り・音と、いつまでも魅力の色褪せない最高のマシンです ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段乗り用に購入しました。 乗って気付きましたが、MINIって良い車ですね。 乗れば乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation