• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

地図を見る

地図を見る これは、高速道路でもらう

フリーペーパーに載っている

地図を色々つないだものです。

参謀のように定規で方角を確かめます。


昔はドライブと言えば地図が必需品だったのに、

今やカーナビの時代。

衛星の皆様、いつもお世話になっています。(まさに星に願いを)

しかし、カーナビに頼っていると、場所のつながりや、

位置や方角が分からないまま旅を終えて帰宅なんてこともありますね。

やっぱり、地図で確かめると、行った場所の遠さが分かって

達成感もひとしおです。旅の後には復習をぜひ。

さて、今回は復習ではなく、



↑ このようにウチの観測所から見える

遠くの山を索敵しようと、、、、

Gマップも参考に方角を特定してみました。

これは ↓ 方角確認などせずとも近所(?)なので、筑波山とわかります。



↑左の山です。マンションに半分隠れてしまって残念なのです。

かなりレアなこの山、↓ よほど条件が良くないと見られません。



方角的には福島方面、

磐梯山や、安達太良山の方です。



中央右の双コブ山の形、安達太良山っぽい ↑ のだけど、、

いつも桜を見に4時間かけていく方面が見えるなんて、

去年は行けなかったから慰めてくれているのかな?

ちなみに、幕張のビルとスカイツリーの間には

中央アルプスっぽい山々?



地図と言えば

千葉の偉人、伊能忠敬

日本を測量しながら歩いて一周し、正確な地図を初めて作った人です。



↑ 55歳の時に出発したのだそうです。

うっ!(自分の年齢と比べて胸を打たれた音)

この情報は、この人?たち ↓  からもらいました。



よ~る~るる  よ~る~るる♪



ヨルガヤ姉妹の~こ~ん夜もねむれませ~ん♪



阿佐ヶ谷姉妹いいなぁ~

ところで、行き先しか示さないカーナビでは楽しめない、

地図だからこその発見(余計なところも見てしまう)


のっ、、



野口五郎岳?!!

登頂してぇぇ~!! そして歌い叫びてぇぇ~!!

♪ ん熱いコーヒイッ  飲みませんか~~!!



ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2022/02/12 20:17:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーキャンプフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:27:46
インナーバッフル作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:41:42
チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation