• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omo-chanのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群毎年この時期、

ペルセウス座流星群が

極大になるので、

暗い空を求めて旅立ちます。

星を見るなら、ムーンウォッチ。



雲が無さそうな方角は?



空を見ながらとりあえず東へ



月や薄雲があって星の観測には

不向きですが、やっと晴れたので敢行しました、

ウチから東へ東へ走れば、九十九里浜



やはりこの空では無理かな?



ならば、この綺麗な月を楽しもうと

ドライブメインで走り回るです。



一の宮の海岸まで南下したあたりで、

雲が切れてきたので、弁当を食べつつ観測しました



小一時間空を見上げていると、




月明かりに負けないデカい流星が

やっと一個だけ見られました



満足したので、観測終了→更に南下、

道沿いで見つけた可愛いお店の前で撮影



肝試し的な細道を抜けて、

大東崎の燈台まで来ました。



駐車場は小さくて他の車は車中泊っぽいです。



位置的に日の出が綺麗に見えそうな場所ですが、

眠くなってきたので帰りました。

「夏は夜」涼しくて気持ちいいドライブでした。


が、

帰り着き、幌を閉じると、

ルーフロックの爪がありません。



車内では暗くてわからないのでそのまま放置して、


翌日、明るい場所で部品捜索です



無事に救出されました。



慣れた手さばきで装着

ピンがハマる先穴には接着剤を塗っておきました。




ウォーターポンププライヤーはおすすめ工具です



それにしてもこの態勢



トランスフォームでもするのか?!



























Posted at 2025/08/15 13:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2025年08月11日 イイね!

再び滋賀へ

再び滋賀へスパイダーが帰ってきました。

とりあえず二輪生活は終了、

改修に実に3週間かかりました。

エアコンガスの真空引きと補充、

スピーカーの交換でした。

ツィーターのフタも

ビフォー



アフター



普段は雨の日には乗りませんが、

雨マシンの GTが入庫中なので、

DIYでワイパーのお手入れをしときました。

骨が特殊な構造のため、逆反りしないため、



イグニッションで途中で止めて、↑下駄をかませます

↓ ブレード芯は取れないので、ゴムだけ交換



3年目にして初交換です。

GTが無いうちはこれで凌げます。

が、

連絡が来ました。

直ったと!

保険のサービスで無料陸送できるのですが、

お盆休み明けに10日以上待つようなので、

この連休の最中に新幹線の切符を探します。

幸運にも良い時間のがとれたので、

早朝3時半に散歩を済ませます。



彼には留守番をお願いし、

分身熊じゃなくて分身たろ が随行です。



さすがにペットホテルは急にはダメでした。

日曜朝のイタリア街(from新幹線)



東京から3時間半、

アバルト店前にやって来ました



再会です



今回は、プラグ6本、イグニッションコイル6個、

フューエルポンプリレーの交換となりました。

整備のオマケにミニタオルをいただきました。



故障で急に来た見ず知らずの千葉の人に、

「また近所で何かあったらまたどうぞ」とまで❤️

なんだろう、イタリア車みな兄弟的な?

元々は偶然の出会いだったのに、

良い出会いと、皆さんに感謝です。

ありがとうございました。

で、



付近の栗東市から、ウマっぽい撮影をし、



バクシンオーの記念写真を撮り、



大津方面をちょっとだけ観光です。



つづく






















Posted at 2025/08/11 19:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2025年06月10日 イイね!

ビーキャンプフィールド

ビーキャンプフィールド行きがけの意地悪オヤジに

軽い嫌がらせにあったものの、

この日はこんなイベントに

参加したのです。

集まってきたのは、車好きのキャンプ好きな人々



狭い駐車場とはかけ離れた開放的な広場に

意地悪とはかけ離れた開放的な人たちが

集ってやって来ました。



更に奥のキャンプ場へ移動します

たろ の席に薪を積んだので



敷地内ならではの抱っこ運転で移動、



キャンプフィールドの1区画を借り切っての

「アルファロメオでキャンプ」

=アルキャンです。



今回は、セカンドカー参加なども含めて、

バラエティーな車種構成でした。

しかし、みんな魅力的。

楽しくキャンプをしながらゆっくり過ごせました。


じっくり見るのは初めてなイプシロン



馬車の文化を感じます。



希少車155ザガート



軽なのにセダンのオプティ

リアはハッチでなく、トランクです



自作のシルバーラインが入ったバルケッタ



スカートレスの魅惑のサイドライン

156ジウジアーロボディ



個人的には147とデュアリスを思い出す

ステルビオ



ミニやらC4、プントアバルトや初代ノート、

さらにはハイゼットトラックなど諸々集まり、

様々な車種構成が、ランダムに並ぶ雰囲気は

ちょっとした、モーターショーです。



そんな最高のロケーションで、

宴に酔うのもキャンプならではです。



夜更かししました。



深夜のテント内



早朝のテントから外を見る 



宴の跡



撤収、、



「キャンプには寂しさがある」とは

よく言ったもんだなぁ



感傷に浸りつつ、

翌日は、積み車で出張なのです。



↓ 報告で送られてくるfacebookの画像、



仕事の合間に楽しみつつ、

元気が出るのでありました。



ドーン!



Posted at 2025/06/11 21:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2025年06月08日 イイね!

人間だもの、は嫌いです。

人間だもの、は嫌いです。スパイダーの居場所は

数年前の駐車場のローテ抽選で

はずしてこんな不便な区画です。

隣のフィットに当てないように

慎重に助手席から潜り込んで

シフトを乗り越えて運転席へ



エンジンをかけて、車をやや前進、

運転席のドアを開けて荷物と犬をのせる、、、


そんな最中、隣のフィットのオヤジが来て、

「車出したいから下がってくれる?」と、

社長口調で言うのです。

左に出れば済むし、

右だって私なら難なく抜けられると思います。



まだ積んでる途中なのに、

ドアを閉めなくては下がれない、、、

運転が下手なのなら仕方ないが、

頼み方が下手でイラッとしました。

意地悪にしても幼稚この上なし。

相手にしたくないので、下がってやりました。

何故フィットに乗っているのだろう、、

フィットの魅力であるところの

市街地の小回り、親しみ易さ、、、

全て台無し。

あぁ、開発者も浮かばれない、、、プロジェクトX







Posted at 2025/06/08 21:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記
2025年05月05日 イイね!

連休中のあれこれ1

連休中のあれこれ1連休初日の報告です。

早朝未明に散歩を済ませて

たろ さんを寝かしつけてから



単独で出動です。

で、ありますから

今回は分身たろなのです

また競走馬輸送車、いい事ありそう。



浦安付近から富士山が見えました



汐留のイタリア街

いつもの916スパイダーに

行きずりの115スパイダーが並びました



916チームは一路茨城へ



茨城のイタリアンなお店で早めの昼食



レモンのパスタ、うまし。



雰囲気はまるで海外旅行です







さて午後は霞ヶ浦に移動です。

予科練記念館の零戦



零戦は52型の緑色がよく展示されていますが、

ここのは、灰色の21型です。

悲惨な特効のイメージではなく、

赤城、加賀、真珠湾、な精鋭部隊のイメージで

カッコいいです(言っていいのか?)



平和は大切である、、

なんて場所でgtvの皆さんと合流、

次の場所へ、



背景の倉庫風建物は、

鹿島海軍航空隊 物乾場跡に併設の

週末カフェです



ゴジラ-1.0で、震電が置かれていたロケ地だそうです



見学コースには、コックピットがありました





他にも廃墟美溢れる戦争遺構がありました



司令部の建物わきに並びました





その付近の水打ち際には、飛行艇の

発着スロープがあり、

車好きの撮影ポイントになっているようです。



並ぶのは楽しいです。



楽しい連休初日でした



続く、、、









Posted at 2025/05/05 19:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 678 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーキャンプフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:27:46
インナーバッフル作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:41:42
チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation