• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omo-chanのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

飛騨清見にまつわる・・・

飛騨清見にまつわる・・・かつて、147で、白川郷へ行きました。

しかし、世界遺産のまっ只中でエンスト、

その後は、だまして走っている中、

高速道路料金所で走行不能になりました。

原因はアイドリングセンサーの故障でした。




場所は帰りの飛騨清見。よくここまで来てくれたものだ。

147は止まる場所が絶妙でした。(なんとかなる場所まで来て止まる)

そんな所がいとおしかったなぁ



その後、147で飛騨方面リベンジはしたものの、

白川郷には行けませんでした。



さて、こちらは現在の飛騨清見。



そうです、再び行ってきました。

今回は歴戦の勇士たろ号ことデュアリスでの進攻です。



合掌造りの前で記念写真。



画像は例によって早朝ですが、

時間が遅くなると交通規制で入れなくなる所も

あるそうです。

147の時は、たろ さんがいなかったので、

ピンクのクマが被写体でした。(以降比較が続きます)



↑この時は夏でした。

↓たろ さんも撮ります。(こちらは最新画像)



展望台からの眺め。(旧)



比較(新)。霧がきれいです。



前の時は台風の後で川が増水してました。(旧)



比較。霧が晴れるとこんなです。(新)川の水量に注目



記念写真のスポット。(旧)



現在は、より賑わっています。



さて、今回は白川郷より奥の五箇山合掌の里まで足をのばしました。

行こうとするたびに何らかの障壁にあたり、

行けなかった場所だけに今回も警戒していましたが、なんとか到達できました。

その模様はまた、次回の講釈で。



PS:白川郷までのミッドウエイ、諏訪湖SAにあったトイレ

   JRなどでもおなじみの多機能トイレになってます。



   「中央が多機能トイレです」と、常時アナウンスされていますね。
  
   「中央が滝の御トイレです」と聞こえてしまい、

   真ん中に清らかな清流が流れるトイレを思ふのは私だけ?







Posted at 2017/11/05 10:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | たろの冒険 | 日記

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5678910 11
12 13141516 17 18
1920 2122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

ビーキャンプフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:27:46
インナーバッフル作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:41:42
チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation