
日曜早朝、
寝坊を決め込んでいましたが、
3時起床、
たろ さんに誘われるまま、
早朝散歩。4時帰宅、朝ごはん。
ここは、出動だね!
紅号入院中のため、本田ちゃんです。
千葉街道をひた走り、日本橋を目指します。
「ティファニーで朝食を」を思いながら、
持参のクロワッサンで「三越前で朝食を」(本日2回目の朝ご飯?)
寒風に凍える手をマフラーにのせ、クロワッサンとともに温めます。
友人Oさんにライン、外苑で合流できるかな?
日本橋で、親切な早朝ランナーさんが「撮りますよ~」
と、いうので、甘えてみました。
ありがとうございました。
東京駅、遠くに修学旅行の集団が、早起きだね~。
外苑に着きました。
ヴェスパの集団がいたのを撮り損ねました。
おあつらえ向きの黄色い車の前に駐車(駐輪)です。
イチョウの色づきは、まだ先ですね。
相変わらずの名車の数々。
308
アバルト
フルビア
シルビア (ダジャレか?)
Oさんと合流後、別の黄ビートが来ました。
修理後初のデビューだそうです。
その前は、Mitoに乗っていたそうで、共通項多しです。
とてもきれいな仕上がりでした。
前も黄色つながりだなぁ
黄色がいいねえ
白が清楚なモンテカルロ
オーナーさんが外国のかたなので、躊躇しましたが、
「カッコいいです!」と声をかけさせていただきました。
「ありがとうございます。」悠長な日本語で返してくれました (^^)
同じくアルファロメオ
走るスパイダー
珍しいボルボのクーペ。
DS(ウチの若手はゲーム機と間違えてる、、)
S600とワンコ(はみ出てる。可愛い。)
人だかりに行ってみると、
ミウラがいました。
素敵な形
そんな神宮外苑に置かれた本田ちゃん。
恐れ多いです。
帰り際をOさんが、撮ってくれていました。
バッハ ハーイ! (昭和だなあ)
実際は、動画です。嬉しくて何度も見ています。
ありがとうございました。
さて、
帰り道も道に迷いながら、千葉街道を発見。
せっかくなので、
市川のこの教会前で撮影。
伝説のレーサーのご実家なのだと聞きました。
往復で、迷い道も含めて がむしゃら100キロ走破
午後はギョロ目君の整備点検&自賠責、
実家孝行、
などをこなし、夢の様な連休 なか日は暮れていったのでした。
Posted at 2022/10/10 11:03:03 | |
トラックバック(0) |
2輪の部 | 日記