• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omo-chanのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

むしむし大行進

むしむし大行進不思議な画像が撮れました

バッタが宙に浮いている!?



人が空に浮いているように見える

UMAフライングヒューマノイドみたいです。



フロントガラスにバッタがいたのを

車内からとっただけなのでした。


虫と言えば、この夏

ウチのベランダに来た客たちの一部です↓


ヒグラシ?ツクツクボウシ?たぶんヒグラシ



中型のカマキリ



大型のカマキリ




これは嘘↑

アキアカネ




常々思っている事

アルファ147はセミに似ている



下は昆虫ブログから拝借した

クマゼミ



わかるかな?わかんねぇだろうな~(by松鶴家千とせ)
Posted at 2016/09/23 23:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年09月22日 イイね!

NHKの鈴木菜穂子さん

NHKの鈴木菜穂子さんHNKニュースウォッチ9、

鈴木アナウンサーです。

おはよう日本から、ウチではおなじみの

女子アナさんです。






この日の様子はどうも変でした。


他のアナウンサーに囲まれて不敵な笑い

何かに操られているかのよう





きっとダダに違いない








全身ダダでした



鈴木さんわざと?

衣装コーディネーターのしゃれ?



よく「ダダ星人」などと間違った呼称がされますが、

ダダは「ダダ」です



ちなみに、語源は

芸術の価値観を破壊しようとした運動「ダダイズム」(単に「ダダ」とも)

にあるかと思います。

怪獣や、宇宙人の範疇を破壊したデザイン

ダダ ・・・恐ろしいです・・・

同様にシュール・レアリズムを提唱した{アンドレ・ブルトン}

からのネーミングと思しきこちら↓



ブルトンも秀逸な作品だと思います。

まさにシュールな怪獣・・



Posted at 2016/09/22 10:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年09月18日 イイね!

ドリトル先生

ドリトル先生ミュージカル映画
「ドリトル先生不思議な旅」

の、パンフレット

主演はレックスハリソンです。

後のエディマーフィーの「DRドリトル」

とは別物です。




動物語を解するドリトル先生のお話ですが、

島くじらや、ピンクの大海かたつむりなどの怪獣(?)や、

ミュージカルな部分も素敵でした。

レックスハリスンは私の小さい頃、ぜんそくでお世話になりっぱなしだった

小児科の先生に似ているので、親近感があります。



なぜにこの話題かと言いますれば、


先日「、動物対話士」による対面セッションを

体験したのであります。

期待の表情の たろさん

ドラえもんルックでおめかししています。




TV志村動物園に出てくるハイジ のように動物の心と対話できる

「伊東はなん」さんが、たろさん の話を聞いてくれました。



楽しそうに話す たろさん。(テレパシーというか、そんな感じ)




今までで一番良かった場所や、

苦手な場所、内緒で食べているおやつまで、いろいろと教えてくました。

秘密まで話してしまい、すこし反省している模様↓



たろさん しかしない独特の行動を言いあらわしたり、なるほどと納得したりできたので、

はなんさん の対話能力と たろさん の反応が不思議なひとときでした。

彼は彼なりにウチを守っているようです。



貴重な体験をありがとうございました。



PS:暑かった今年の夏、たろ号の装備に柴犬シェードが加わりました。





(黒柴バージョン出ないかな)




Posted at 2016/09/18 14:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | たろの日常 | 日記
2016年09月14日 イイね!

果報者の家宝

果報者の家宝先日紹介した

某有名彫刻家さんとの

ツーショット写真

思い出の一枚となっています。




そういえばと思い出して、

昔の写真をあさってみました。


あったあった。






古くからのカーマニアにおなじみの

松任谷さんですね。

CGデイがとしまえんでやってる頃に撮影しました。

同じ時、CGデイのゲストに来ていたのは

故セルジオ・ピニンファリーナさん。



手前の女性は雑誌NAVIの松本葉さん。


この日のトークショーで、友人O氏は

ビートはピニンの作なんじゃ?との疑問を本人にぶつけました。

少しはぐらかされてしまいましたが、

「あなたもきっとピニンのオーナーになれますよ」

と言われていましたっけ。

実際彼はその後その通りになりました。

ちなみに「、セルジオ・ピニンファリーナ」で検索すると

これが出てきます↓





Posted at 2016/09/14 19:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼく宝 | 日記
2016年09月04日 イイね!

かき君

かき君画像は千葉県船橋在住の

作家、小暮奈津子さんの作品展、

「海の不思議ないきもの」です。

普通アート作品は撮影禁止なのですが、

太っ腹なことに撮影自由でした。




前に「ぶらり途中下車の旅」にも

偶然出演していましたね。

画像はわかりやすい作品ですが、もっとへんてこりんな

チブル星人のような作品がメインです。



でもこの「かきチャン」人気らしく、グッズが出ていました。

そのグッズは後ほど、、、、




さて、話は戻って静岡の旅、友人宅へのおじゃまです。


ココアチャンに再会です。



あれ?昨年と様子が違うような、、、

↓昨年のココアチャン



トリマーさんが短髪にしてしまったそうです。

リクエストしたわけでもないのに勝手にスムースカットになっていて

ビックリだそうです。

トリマーさんやらかしましたね。


たしかにフワフワ感がなくなったような、、、



でもショートカットでもカワイイ、ココアチャンでした。

さっぱりして夏っぽいかも。



さて、友人Sも合流し、皆で恒例の

スペイン料理店「サングリア」久能本店へ




真っ黒なイカ墨のブルーピートス



ムール貝のファルシー



ガーリックチキン



そしてパエリア



とても美味しくて毎回楽しみな夕食なのです。

わんこNGにつき、たろさんはお留守番です。

代わりに

今回はかき君を撮影してみました。


「仲間がいます」・・・(ムール貝だねぇ)


「僕もおいしいですよ」・・・(生でいけそうだねぇ)


「また来てくださいね」・・・・(オイオイ、キミのお店かい?)

↑※食品サンプルにおいてみました


友人宅ではココアチャン、たろ、そして

彼↓がお留守番をしていました。



そして帰路、雨の中を東名高速ひた走り、

午前2:00になろうかという頃、無事一行は旅を終えたのでありました。













Posted at 2016/09/04 10:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | たろの冒険 | 日記

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
18192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ビーキャンプフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:27:46
インナーバッフル作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:41:42
チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation