• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omo-chanのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

単独飛行

単独飛行ある休日の早朝

私は首都高をひた走っていた。

早朝5:30に出たのだが、




ま、お盆も過ぎたし

余裕かなと思ったのもつかの間


渋滞に・まかれ、(3号線)



また・まかれ、(横浜)



先日見た富士山が見えたのは8:00ごろ、



私は帰ってきた(マッカーサーか!?)

海老名では、



ガチャポンフェア



食指が動くねぇ



その後は順調に由比SA



今回の旅は久々に単独での旅。

昔はEXAやビート、はてはエスプリで

単独行をしたもんだなぁ



↑今回の旅のお供のヤモリちゃん

某ホームセンターで買ったマグネットである。

(このホームセンター、「ジオリウム」なる楽しみを編み出した

楽しいホームセンターです・・ジオリウムで検索!)

あ、恒例のクマ↓もおるのである(いつものコブリちゃんより大きいデカちゃんである)



目的地は、夏の旅行の思い出の地・・・御前崎。



高校時代の仲間うちで、行ったっけねぇ

なんか凄い船がいますのう。



旅のお供、増えてるし、、(海老名でガチャしたな)



なぶら市場で、



名物「がわ」を食す。(魚の冷やし汁)





「かつお刺身定食」と「がわ」。



間違いなし!



デカちゃんとサシで食べていると店員さん苦笑・・・



12:00にはこの状況、

早く入っておいてよかったよかった。



御前崎はウミガメが来るので

お土産はこの饅頭。



観光案内所にて、、なにしてるのだ?



かつお、でかいぞっ!



灯台で、今は亡き高校のリーダーを偲ぶ。



お供の者の記念撮影も欠かせない・



欠かせない・・



欠かせない・・・




御前崎を満喫した私は、

いつもの静岡の友人家族&友人Sと合流、



あれ、友人の車がクラウンになってる!



あまり見かけないジャパンカラー!?



VIP気分の「デカちゃん」である。



そして、この日、日帰りで東名をまた、ひた帰る私であった。

8月が終わりますなぁ




Posted at 2017/08/31 22:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | コブちゃん | 日記
2017年08月24日 イイね!

遅れてきた夏

遅れてきた夏先週、近所で

納涼盆踊り会がありました。

ウチの母(たろ さん・グランマ)が

踊ると言うので、

たろ さんも行ってみました。




どんどん どんたかだった♪

和太鼓のクラブの人もいましたよ。


浴衣で来た たろ さん、

グランマを探します。



いたいた、

浴衣の似合う二人



楽しそうでした。




さて、腰痛もほぼ完治かというころ、

仕事が再開、

そして、それは出張なのでした。



静岡です。

毎年、友人を訪ねる静岡の旅をしているのですが、

今回は仕事にて、、

ちゃんと真面目な発表会です・・・



・・・遊んでいるように見えますね。

さらに遊んでいるようですが、

夜の宴会の模様。



題して「捕まった宇宙人」



私が撮った後、同世代の参加者たちは

皆、同様のポーズをおねだりしていました。

一度はやりたいね!



帰りに静岡駅付近の展示場にちょっと

寄り道しました。



静岡ホビースクエアです。



静岡といえば田宮模型、ですが、




アオシマや、エブロも静岡名のですねぇ。

エブロが、海外メーカーだと思っていた私、お恥ずかしい・・・


Posted at 2017/08/24 18:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | たろの日常 | 日記
2017年08月16日 イイね!

涸沼ドッグラン

涸沼ドッグランこのところ関東では

雨続きですが、

奇跡的に晴れた日曜日、

たろ さんは、プールに来ました




茨城県の涸沼にある

ドックラン涸沼です。



またまたマルガリータ王女



じゃなかった、梵子姫と一緒です。



ドッグランにある大きなプール!  (複数画像は、クリックで拡大できます)



満を持してイ-400(おいおい)を投入!



↑練習中のシュナウザーを横目に巡航します。

さて、梵ちゃんは初泳ぎ、

うまく泳げるかな?



うまい。才能ありです。

では先輩たろ さんは、ライフジャケットを脱いで、

生身でも行きます。



障害物もうまく避けるで~

う~んやはりズコックの如し。

手の平がンパッと開きます。



そして、梵ちゃんも生身に挑戦!


その模様はこちら・・



あ、まちがえた

こちら↓



うまいうまい

カメラ目線のこの余裕




泳いだ後はランで遊ぶのです。



広いですなぁ

たろ さんもノリノリです



↑黒いワンコに付け狙われた梵ちゃんを助けに入る たろ さんです。


お昼も過ぎるからかえるよ~



遊び足りないのか、たろ さん、

この間合いを維持して、帰ってきませんです、、、、



捕獲の後は、筑波のペニーレインで昼食です



食べた後はここのランでまた遊びました。



楽しかったね~



この後また、捕獲されない たろ さんなのでした・・・・

Posted at 2017/08/16 20:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | たろの日常 | 日記
2017年08月12日 イイね!

仙台四郎

仙台四郎画像は、仙台駅にいる

仙台駅四郎です。

仙台四郎なる福の神

実在の人物らしいのですが、

詳細は検索してみたください。


8月はじめ、朝4:30・・・千葉より、

仙台へ出張と相成りました。

仙台駅には七夕飾りがありましたよ。



日帰りで帰る強行軍、

帰った後も土日出勤で幕張にて営業活動あり、

九十九里への出張あり、で、、全く休めませんでした。

でで、また腰痛を悪化させ現在に至っています。またこの状態



腰痛の時に無理して仕事ができる根源になっているのは

私のヒーロー「チャック・イェガー」

世界で初めて音速を超えたパイロットです。



彼は音速突破のフライト前、あばら骨を折っておりまして、

それを内緒でフライトしております。


                           画像ウィキぺディア

「痛みをこらえてイェガーみたいだぞ、わたしって荒野のパイロット?」

と、自分を励ますわけですなぁ。



さてさて、

仙台と言えば牛たんですが、

妻のお土産リクエストはこちら



あぶり岩ガキです。

香ばしい牡蠣の身がたっぷり味わえます。

隠れた逸品!



こちらは燻製牡蠣

あぶり岩ガキよりもさらに香ばしい

食感は強くなりますが、これもまた逸品




カキと言えば、以前紹介した飯岡の牡蠣

貝殻を洗って針金で足をつけてみました。



こんな感じにトレー状に置きます。



カキ君の椅子ができました。



まるで、カキの王



さて、仙台の話、

自分にはユルキャラ「むすび丸」グッズと



ミニ仙台四朗を おみやげました。(変な表現)



ウチに幸福をお願いします。



腰痛も早く治りますように。


Posted at 2017/08/12 14:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ビーキャンプフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:27:46
インナーバッフル作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:41:42
チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation