• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omo-chanのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

ピョンチャンのフィギュア

ピョンチャンのフィギュア冬のオリンピックが閉幕しましたね

こちらは、男子フィギュアスケートの

メダリスト。

私はこの3人を応援していたので、

大満足の結果でした。

その応援っぷりは4年前も→こちら


その他の競技にも毎日楽しませていただきました。

パシュートがカッコよかったなぁ



さて、手足の長い優美な羽生選手に対して、



小柄な宇野選手は戦闘的



サービス精神たっぷりのフェルナンデス選手(スペイン)




ウルトラに例えるなら(例えてどうするんだ?)

優美な初代



戦闘的なセブン



色合いがスペインぽいゼアス






女子の演技も最高峰な感じでしたが、

ごひいきのコストナー(イタリア)も頑張っていて良かったなぁ(成績は5位)



コストナーの胸にはスズキのマーク

ジムニーオーナーとしては更に応援したくなりますなぁ

コストナーを初めて見た時「ホントにこんな顔があるのだなぁ」と再認識したのは

絵の勉強の時に使う(あばたのヴィーナス)という頭像



似ています。

コストナーと車、なんか縁があるらしく、

何年か前の大会ではこんなジャケットでした。



まごうことなきランチアのマーク。

イタリアの選手にランチアのマークってグッときます。

実は真央ちゃんとも仲良しなのです。




ところで、

ピョンチャンのフィギュア・・・・










これを浮かべた人もいるのではと・・・(おいおい)









Posted at 2018/02/27 20:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2018年02月20日 イイね!

相葉苺園で狩る

相葉苺園で狩るこれは、

苺園の駐車場で

偵察隊を待っているところです。

みんな集合したかなぁ。


駐車場で集合したのは、、、

たろ さん&黒柴の佐吉くん&茶柴の梵子ちゃんです。

(各画像はクリックで拡大できます)



去年は単独でしたが、(→去年の模様)

味をしめて今年はチームになって

やってきました。

佐吉兄ちゃん楽しそうですなぁ

赤い苺を背景に満面の笑みです。



梵子ちゃんは、苺狩り初体験。  これ、食べられるんだよ。  食べてごらん。 

この苺園は複数の品種が同時に味わえるのです。

それぞれ甘かったり、酸味があったり、どれも魅力ありです。



たろ さんのアップ写真が多いのは、↓



↑至近距離にいるからでして、、

スリング内で、助手(私)の狩った苺が降りてくるのを



怠惰な姿勢でむしゃむしゃ食べました。



佐吉ママから唐草模様バンダナをいただきました。(3匹色違いでそれぞれ似合ってます)

どうもありがとう!写真でも撮りましょう!

↓集合写真でも怠惰な たろ さんです。



その左手、なんとかしなさい・・・


満足した一行は移動します。

移動中は爆睡です。(いいね~だらしなくて、、、)



やってきたのはここ。



小谷流(こやる)の里です。(夏も来たねぇ)

正面で撮りそびれたので、夏の時の画像を載せておきます。



ここにはワンコOKのテラスがあります。

お昼はランチビュッフェ食べほうだい。

ワンコたちは机の下で会議中です↓



食いしん坊のたろ さんの目が輝いています。   ↑サービスの中華風わんこ粥にロックオン!

そしてワンコ粥を食べる・・というか、喰らう!



食べた後は運動です。

ここのドッグランは広くていいね。



↓謎の大きなワンコ(オーストラリアンラブラドール?)のチームが集っていました。



あまりの楽しさに逃げ惑う たろ さん。     ↑プーマのマークかい?

もう帰ろうよ(松鶴家千代若さんか?)という時間になっても、

なかなか捕獲されず、佐吉パパと梵子ママの秘策でやっと捕まりました。

恥ずかしかったぞ。


では再会を祈りながら帰りましょう。



3匹、なんでそんなに近いのだい?



また遊んでくださいね。

Posted at 2018/02/20 21:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | たろの冒険 | 日記
2018年02月16日 イイね!

出会った車

出会った車愛の~スカイライン~♪

というCMソングが聞こえてきそうな

スカイラインの疾走に出会いました。

大好きな東名高速由比付近の

海が綺麗なあの場所でした。


いい感じの2台です。

もうじき海が見えます。



いいね~

GT-RもいいけどGTーSも素敵でした。(この色も絶妙)



昭和の車が続きます。

ジムニー



スバル



今、気になっている最新スバルもいました。



↑隣は初期型デュアリス(また出た大きさの比較写真)


おっ!

↓見慣れた後ろ姿が・・・



ヴァージョンZですねぇ

Feelsのステッカーが貼ってあって、まるで誰かのVR-Zのようでしたよ。



こんな季節はぜひオープンで走ってほしいものです。


こちらはいつもの駐車場にいた、ミニのオープン。



なんか特別仕様なのかしらん。



カッコよかったです。



かっこいいといえば、イプシロンにも出会いました。

このオサレ感はやはりイタリア~ンですね。



ランチアにはもっと頑張ってほしいと常々思っています。


イタリア勢その2

↓目の前を走りぬけるアバルト



スポーティーつながりで

高級スポーツその1



高級スポーツその2



マイクロスポーツ



小さいスポーツカー、いまだに欲しいぞ。



ちなみにウチの近所にこんなオウチがあります。



庭にセブンって。

なんかペットみたい。


最後は北斗星・・横にEF510の表示・・・ツワモノです。



ちなみに私はEF66が好きです。(昭和なデザインです)


Posted at 2018/02/16 23:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出会った車 | 日記
2018年02月10日 イイね!

韓国に注目

韓国に注目ピョンチャンオリンピックが

開幕しましたね

韓国つながりで、

←は今、NHK、BSで放映中の韓国ドラマ

「オクニョ:運命の人」の主人公

チン・セヨンさん演じるオクニョです。


「チャングムの誓い」の監督さんの作品です。



先週のオクニョ、

毒を盛った女を探しに

女の関係者を私兵が家探しにくるシーン

「探し出せー!!」



ドターン、バターン!



見ていた私、、、、

ん?、、、



おや?、、、まさか、、



出た~!!



「あの人」の登場です。

この後、股裂きの拷問を受け、大事な秘密を話してしまうのでした。



「オクニョ」   物語はもう終盤ですが、

序盤にこんなことがありました。

オクニョの師匠が旧友と酒を交わすシーン



秘密組織の大師匠、酒を飲み干します。



おちょこの裏にシールが貼ってありました。

どこのダイソーで買った?



Posted at 2018/02/10 13:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 韓国ドラマ | 日記

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
1819 2021222324
2526 2728   

リンク・クリップ

ビーキャンプフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:27:46
インナーバッフル作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:41:42
チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation