• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omo-chanのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

オイル添加剤

オイル添加剤さて、酷使される宿命の

ウチの車。

今月中ごろ、買い物で角材を積み込みました。

助手席側までうまく使えば

難なく収納できる角材でしたが、

「仕事してる感」を出すため、

サンルーフから突き出させてみました。


そんなブイ吉ですが、近頃調子が悪い

エンジンの低回転で、詰まるような感じ

オイル量を見たらゲージの幅をかなりオーバーしてました。

オイル交換せずに、添加剤ばかり足していたので当然と言えば当然。

ビートの時はオイルが勝手に減ってくれたので

良かったのだけど(良くはないだろ)



↑ この2段階にガッポリ開くボンネット!エンジンちゃんが丸見えです。

オイルが原因かはわからねど、出来ることはしておこう

と、言うわけで、

ありあわせの物で吸引を試みます

洗浄瓶(本来と逆に、吸い取るのに使う)

金魚用エアホース

洗浄瓶ののズルにホースを差し込み、それをレベルゲージ部へ



吸って上がってきたら、サイフォンの原理で下まで導き、

あとは待つのみ

1.5Lくらい抜きました。



このノズル付き容器 ↑(洗浄瓶) をつぶして差し込み、ちゅ~と吸う

作業後、

気分的に調子が良くなった感じ。(あくまで気分)

そういえば、

たろ さんも、久々に不調です。

 

なんか、なめてると思ったら小傷をなめ崩しちゃった。



草むらに分け入るからそうなるのだぞ。

で、

蒸着!!

宇宙刑事ギャバンは戦闘の際、コンバットスーツを蒸着するタイムは

僅か0.05秒にすぎない。

では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう!(割愛)



お肌の弱い彼は、慣れたものです。



話、変わりまして、オリンピック。

開会式の人間ピクトグラム・・

すごいと思ったらヒロポンさんだったのですね。



Posted at 2021/07/31 09:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | XV(ぶいきち) | 日記
2021年07月26日 イイね!

また虫の話

また虫の話ニイニイゼミの

セミヌードです。

ちっさくて

泥がついていて

なんか、かわいらしいです。



また白セミ様がいました



その下には、お先にのセミ



早朝にこんな写真を撮っていると、散歩中の人から

あ、セミ撮ってるんだ~、、なんてつぶやかれるかと思いきや、

意外に皆さん無関心です

綾波レイの落し物がありました。



使途がくっついていました



散歩で、暑さにやられて、ベンチに座り、

じっと地面を見る・・・ハンミョウを発見



ヒメハンミョウ



ちっさいです



散歩中に、鹿干し肉を、少しずつちぎって

食べさせつつ、歩きます。



葉っぱを小さく切って食べる少年が出てくる映画が、、、

あれ、なんだっけ


ゴールデンチャイルドでした



検索したら韓国のグループがヒット、時代ですね

ちなみに、韓国の「ビック・バン」は、わかるとして、

「超新星」って、、、

超新星は、星が滅びる直前に大膨張して観測されるもの

断末魔とでもいいましょうか、、、

話がそれました、

散歩中にすぎる、ボルボの館



あの特殊部隊、ここにいました

Posted at 2021/07/26 06:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2021年07月23日 イイね!

カブトムシ~その2~ねこねこ55

カブトムシ~その2~ねこねこ55カブトムシ(赤タイプ)

と、

ノコギリクワガタも入手しました。




おやおや、今度は路上に置いてみましたか



安心してください



本物ですよ!



本物はやはり、足の迫力が違いますね。

夜更かししすぎて、アスファルト上でモゾモゾしていました。

近くの公園の腐葉土っぽい場所に放ってあげました



カブトムシ♪ 夜行性♪ 昼間は落ち葉の下などで休む。。。

カブカブ カブカブ ♪ (byチームカブトムシ)

こちらは↓早起きのアブラゼミ



まだ少し青いですね



早朝は色々なものが見られますね



羽を乾かす鵜



隠れていない隠れるネコ



隠れていそうで



まる見えの猫 & 見つかった奥にいた猫



獲物を狙う・・



黒豹(浜の?)



涼しい場所を見つけた猫



たろ さんのいつも休憩する



ベンチでくつろぐネコ



なんか、やる気を見せる犬



水飲み場にはまって水を飲む犬



ひそかに秋の気配



そうめんを食べる犬



キャベツを食べる犬




先日のロシアのニュースも朝のニュースでした。



説明的な説明です。



画面奥に写っていました。

黄色いEXA



フロントから延びるサイドラインと、ぶっといBピラー

Bピラー以降が見えないのは、そこがグレーだからですね


ところで、今日はオリンピック開会式、



雨でなくて良かったですね。

しかし、油断するとこのように・・・



スコールが来るぞっっ



↑ 早く帰りたいけど道が川の図、

もしくは撮影している飼い主がずぶ濡れで必死に制止している図。


気をつけろ~  (スコールは先々週の模様)



生きて開会式を見ているのを色々と考えてしまって泣けてくるね。
Posted at 2021/07/23 21:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2021年07月18日 イイね!

カブトムシ

カブトムシ悩んでる体があつくて

職場の網戸に

カブトムシが来ました。



正確には私がくっつけました。



さらに正確にはカブトムシのフィギュアです。



よくできている、、というか、本物をスキャンまたは、型取りしたのでは?



こちらは本物、散歩中に鳴いていたニイニイゼミ。



「ニイニイ」ではなく「しゅ~~い~~」と鳴きます

(前にはにゅい~~と表現しましたが、「に」と「し」の間かなと、、何をこだわっているのだ?)



最近は雨もなく朝のきもちいい空気のうちに散歩です。



人もいない↑

思い出すオープンカー、夏の夜のドライブは最高なんだよな~

オープンカー=太陽をあびて  という法則は、夏はチョットです。



朝露もきもちいい。こちらは対朝露ブーツ

いつものホームセンターで2千円もしないプライスなれど、

かなりの運用率です。



露といえば露西亜、(無理があるぞ)

「ロシアで日本中古車が若者に人気」とのNHKニュース。


なつかしいグランドシビック! 無限のホイールついてる。

友人は夫婦でこの型に乗っていたっけ。(ケンウッドのステレオでね♡)



撮り損ねたけど黄色のエクサ



とても可愛がってもらっていそう♪  よかったな

シビックのオーナーさん ↓ 



ぜひカリーナさんにはカリーナに乗って欲しい。

さて、ウチの車、ブイ吉さんは、

災難に会いました。

空から野球ボール(硬球)が降ってきた!!

ガラスじゃなくて良かったけど、見事なクレーター



野球少年の団体が、保険で直してくれるそうです。

「ディーラーで見積もりとってくださいね」

う~むディーラーに行くのがめんどい、



少年側の保険屋でウチにきて見積もって勝手にやって欲しい・・・

ディーラーに行くのだって、行く前には予約、見積もり書類作成で、

半日は無駄にするであろう・・・

画像を逆さにしたら、空に穴が開きそうな変な絵が出来ました



で、表題のカブトムシさんは、どうなったかというと、、





じつは、ここにいるのです。(また李さん一家のラストか)



Posted at 2021/07/18 08:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼく宝 | 日記
2021年07月03日 イイね!

ウチのお盆は7月です

ウチのお盆は7月です今日も雨の散歩

スタンバイ中は、

烏帽子のよう




雨の日専用のコース



カワセミの調整池も増水中



途中の葉っぱに



ツチノコ発見



公園は誰もいない



さて、お帰りなさい



この優れものの超吸水ファイバークロス、

ペットショップじゃなくて、カーショップにあります。

ワックスコーナーとか。


で、モールトン博士の錆が進行するのであろう



さて、6月26,7の土日は

週間天気予報に反して晴れましたね。

バーニングマンが「頑張れよ」と励まします。



更に上空には月が



前日の夜もきれ~~~いな月でした。




早朝6:00の千葉公園、



ハスを見に来た人で混雑してました。



皆さん三文の徳ありですね



6月30日は、祖父の命日です。

ウチのお盆は7月タイプなので、お参りも兼ねて、墓掃除です。

毎年恒例です



ビフォー



アフター



くつろいでるの?



おじいちゃんっこだった私が、そんなして掃除の係ですが、

次男であるため。ここには入れません

イマドキのこちら(室内墓苑)に入ることになっています。

受付で番号と名前を言うと、ここにお墓がお出ましになる。



大きな空にも吹きわたりますなぁ




さて、大好きなホームセンターのカート



たろ さんの大好きな鹿せんべいを買いました。





Posted at 2021/07/03 12:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | たろの日常 | 日記

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ビーキャンプフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:27:46
インナーバッフル作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:41:42
チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation