2023年06月25日

霧にまかれながら
早朝5時半、
公園で遊びます。
日比谷の。
自動芝掃除マシンに興味深々
ジェダイ劇場はない
バカラのショップ、赤い花が綺麗です。
で、外苑へ、
この景色を見ながら、持参の朝食を
ベンチで食べました。
その後、例によって、色々やって来ました。
シューティングブレークは
大好物分野、
ブレークではないけど、こちらも大好物
最近見かけない8Cが来ました。
高騰中だそうです。
さて、暑さを避けて一度帰宅。
所用をこなし、夕食後、
涼みついでにお手入れです。
今日もありがとう。

Posted at 2023/06/25 21:19:13 | |
トラックバック(0) |
出会った車 | 日記
2023年06月24日

この変テコなポーズは、
ブラシが気持ちいいやら
悪いやら、、、、
夏をまえに、また分身を作っています。
この時期になると、祖父を思い出します。
命日は、6月末
今朝はお墓まいりです。
あちこち茂ってます。
墓守の血が騒ぐ(怖い表現)
また、守って下さいね。
その近所の薬屋さんで、、、
駐車場で見かけた事象
アンダーカバーを食いちぎっている
ジョーズ!
Posted at 2023/06/24 18:12:45 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記
2023年06月22日

後輩がなかなかうまくないので、
代わって見本もしめしながら
進めた案件が、
やっと進みはじめました。
ところが、
「それって貴方の仕事なの?」
と横槍。
「担当にやらせなよ。」と
?
私が怒られた。
担当に直接
「それは貴方の仕事だから自分でやりな」と
なぜ直接言わないのだろうか?
その夜、旅に出ました。
ちょっと気がすみました。
また頑張ります。
Posted at 2023/06/22 09:49:12 | |
トラックバック(0) |
徒然なるままに | 日記
2023年06月19日

左肩から腕にかけて
ジンジンと痛い。
3月頃に、パイプ椅子を大量に並べる
仕事をしてからずっと、、、
50肩だよ〜いつのまにか治るよ〜
と、言われてから3ヶ月、
悪化中。(労災なんじゃ、、)
最近も、無理して荷物を運びました。
で、
紅号、、、
幌を閉じる時、手動で戻すと
ちょうど左肩から腕を使うので、
これは痛い。
なんとかしようと、
プロフェッショナルなショップに相談しました。
事前に連絡して、修理の道筋を立てるつもりが、
電動油圧幌が動き出しました。
ウィーン
ダンパーからのオイル漏れ対策に
シーリング剤と、硬めのオイルで様子見です。
魔法を見ているようでした。
916の経験値が凄いという評判のショップ。
まさに蛇の道はへび。
完全治癒ではないけれど、
そこがまた蛇の楽しみ方なのでしょう。
こんなのにも、出会えるし。
左肩のほうを治療しろ?
!
その手があったか、、、
Posted at 2023/06/19 06:42:36 | |
トラックバック(0) |
スパイダー | 日記
2023年06月15日

雨がつづきますね。
2輪に乗れずに
ブイ吉で通勤です。
帰り道、先輩のアウトバックが
まくってきて、よこに付きまして、
窓を開けて!と、叫びます。
何事かと思えば、
テールランプが切れてるよ〜!
なのでした。
で、マニュアルなどを見まして、
バカッと外します。
ボルト2箇所を抜いても、外せる予感がしませんが、
力まかせに、水平に後ろにこじって抜きます。
摘出、黒い、
交換、
2個いり500円
付け替えて、戻します。
キラ〜ン
なんと扱いやすい車。
ボクサーエンジンの周辺部品の交換は
大変らしいのですが、、、
タイミングベルトの交換時期は?
なんて、気にしてみたら、
タイミングチェーンなので、交換する人は
いないようです。
ところで、
サクラバクシンオー爆進中
まだまだ入り口の段階ですが、
ナリタブライアン(右)に勝ったので、
記念に撮っておきました。
元気をありがとう!
スーパーに、アジサイがあったので、
今週のお部屋の花は
これにしました。

Posted at 2023/06/15 20:51:40 | |
トラックバック(0) |
XV(ぶいきち) | 日記