• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omo-chanのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

年末に年始

年末に年始年末恒例、

ダークサイドミステリー、

今年も楽しみに

見ました



あとは、2355年越しスペシャルだな。

なんて思いながら、

蕎麦の汁をつくりました、、、

って、ほぼキノコ。



好物なので大量投入です。

遡って日曜日、

いつものメンバーで都内探訪



この朝は寒かった〜



久しぶりに外苑も探訪



昼に野郎メシ、大食い



満腹でポカポカで昼寝、幸せ。



曜日並びがわるく、仕事納めは30日、

帰りに寄り道しました。



GTが鹿児島からやって来て

もうじき1年です。



大晦日もポカポカ陽気。

走り納めにダムへ



日差しと空気と速度、

風のようなツインスパークのエンジン音

ピニンでオープンの特別感。



脳からは幸せ物質が出ているのか、

胸がふにゃっとします。



とりあえず健康で良かったなぁ

キノコ蕎麦を食べましょう。



 ↑ 小さなお椀は塩分0の たろ さん用


謹賀新年初日の出です。



もう?(最速です)



巳年ですね

ビシオーネちゃんとツチノコちゃんを飾りました。



147に乗っていた頃の写真がありました。

車にお飾りの風習が

かろうじて残っていた頃です。

蛇マーク、年賀に引っ張りダコですね。





















Posted at 2024/12/31 20:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2024年12月28日 イイね!

消された時間

消された時間さてさて、

ナンバープレートが盗まれて

ウルトラアイを盗まれたダン隊員のように

身動きとれないGT。

ローダーに乗ったのが、月曜日、

その後クリスマスまでの楽しみの時間を

消されてしまったワケですが、



25日、クリスマス当日、仕事からもどると

一通の封書が届いていました。



所轄の警察署からです

どうせ盗難届確認の書類だろうと、

思いきや、なんと拾得物の係から。


先日の事件担当とは全く別の案件が

同じ日に並行して起きていました。

「あなたのナンバープレートを拾った人がいます」

「取りに来て下さい」、、、

ナンバープレート、盗まれたんじゃなくて、

落っこちたの?



V6の振動を侮っていました、

しかし、あんなに長いネジなので、

外れるにしても、片方だけ外れて

引きずって気付くだろうに、、、

不覚にも程があるし、事件にまで、、、

穴があったら入りたい気持ちで、出頭しました。



ところが、行ってみたら、

先日の事件担当部署と合流して

捜査が続きました。



発見された状況が

他の人のナンバープレートと一緒に、

団地の植え込みに

投げ捨てられていたということで、



やはり、盗難だったのです。

ドラマのシーンみたいな鑑識作業に立会いました。


犯罪用の加工目的だと

普通は、発見されないのですが、

今回の状況のような場合は

ヤンチャな輩が目立つ車のナンバーを狩って

遊んでいるのだろうと、、、



ぜひ捕まえて欲しいです。

そして新ナンバーの登録料金を払って欲しい。

頑張れ!お巡りさん!

と、いうワケで、クリスマスの翌日、

ナンバープレートが、戻って来ました。



ジュワッ!



アラ還のおじさまは皆んな

なぜかウルトラアイを持っている説、、、


とりあえず年末年始もカプセル怪獣にたよらず

自走できるのはありがたいです。

サンタさんありがとう。



さて、年明けに新しいナンバーに

変更するので、このナンバーともお別れです。

ひらがな部も気に入ってたのになぁ。(消してますが、)



「小文字のgとtは、数字の9と7に似ている」

by所ジョージ

ウチのGTはGが大文字だから、6だろう。

GT=67、、、似ているっ!

と、思って選んだ希望ナンバーです。

が、

実際にロゴを見ると、、、、



9だなぁ〜、、























Posted at 2024/12/28 21:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT | 日記
2024年12月26日 イイね!

盗まれたウルトラアイ

盗まれたウルトラアイタイトルは、

諸星ダンが、セブンに変身できず、

ピンチだということなのですが、、、

ダンはよく盗まれますね



このお姉さん、ヨタ8に乗ってます。

東次郎さん見たかなぁ



胸のポッケに手を当てて、

「。。。はっ!、、ウルトラアイがないっ。。。」

と、心の中で、つぶやく場面が浮かびます。

挙句に題名にまでなりましたね。



あ、、盗まれた、、、、



別の回でも



しまった!



変身できないので、身動きが取れず、

ウインダムや、アギラを呼ぶわけです。

さて、

車に乗れないのは、まさに変身できない状態。

ナンバーを盗まれて、公道に出られないので、

ウインダムを呼びました。

(🟰保険屋さんのロードサービス)

ウチの駐車場まで陸送です。



チューリッヒのロードサービスは、100キロまて、無料。

修理などで、保険をつかわなければ、

等級も落ちません。

「車が自力で走行出来ない状態」と扱ってくれました。



そんな状況でも、ローダーから降りる場面は

「カッコいい♪」と思ってしまいます。

フォースゲート、オープン、



無事、定位置に戻れました。

保険屋さんありがとう。



とはいえ、変身できないのは変わりなし。

そんな月曜から遡り、日曜日は

気晴らしにスパイダーで走ったのでした。



スパイダーを出すのは一苦労で、

左側から乗り、シフトを乗り越えて、



前に出してから右から出て、荷物+ワンを載せます



その夜、誕生日ケーキを食べました。



14歳かと思っていたら、まだ13歳でした



ナンバーは、再交付を希望ナンバーで申請しました。

交付は年明け、6日だそうです。

仮ナンバーで陸運局へ行かねばなりませんが、

仮ナンバーは、使用期限2日間て返却義務、

申請した目的地までの道順でしか使えないそうです。

年末年始、変身できない?!



たのむぞミクラス!

こんな時は、スクーターが一番機動力があります。

木箱がよく似合います。





免許更新にも駆り出しました。



免許センターは、五年前と様子が違いました。



「受付器」ではなく「受付装置」という名称が

ピタゴラ感ありです。


昨日クリスマス。

サンタさんの粋なはからいがあったのですが、

それはまた次回の講釈で



一晩、ソリを引いて、爆睡中



ぐうぐう




















Posted at 2024/12/26 20:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT | 日記
2024年12月21日 イイね!

お誕生日の出来事

お誕生日の出来事サクラバクシンオーをはじめ、

色々なウマ娘たちに

誕生日を祝ってもらいました。

う〜ん、

私のこの年齢を祝っているとは

ウマ娘製作側も想定外でしょう。



そんな誕生日、

職場の担当者が遅刻、副担当の私が

営業のヤオモテに立つはめに、、、

やれやれ、ひどい誕生日だなぁ、、


営業がひと段落して、心温めようと

車を見ると、



ナンバーが無い?!

唖然




盗難です。

職場では常に目が届く駐車場なので、

ウチの月極で盗まれたのでしょう。



夜は真っ暗なので、↑のような

フロントにしゃがめば誰も気付かないなぁ

変な止め方が悪かった。

隣の車が寄って止めるので、



左ハンドルで、デカいドアのGTは

この向きが好都合なのです



隣が寄ってくる原因は更に隣↑のデカい車のせい?

なんて反省やらぼやきやらの回想よりも先に

110番しました。



↑指紋をとっています。


職場に来てから気づいたのが運の尽き

ナンバーが無いので、

公道に出られず、

しばらく置き去り決定です。

しかし、この日は、たろ さんと食べるため、

予約してあった誕生ケーキ&

クリスマスケーキ&ワンちゃんおせちの

受け取り日。(楽しみににしてた)

駅から徒歩では行けないお店。

仕事帰りに車ではいつでも寄れますが、、、

この日は、職場においてある自転車で

行きました。



つまりは、通勤路10kmを自転車で帰ったという、、、

しかも大切な荷物をぶら下げて、、

トホホ


さて、

盗まれたナンバーは再発行出来ないので、

陸運局に新しく申請しなくてはなりません。

ナンバーを付けに陸運局に行くためには

区役所で仮ナンバーをもらわなくてはなりません。

役所は平日のみなので、仕事を休む事に、、、

被害甚大な誕生日だったのでした。

誕生日といえば、来週は免許の更新も

あるのだった、、、


気晴らしに

ウマ娘でも見るか(おいおい)



デイリーレジェンドレースで競って



バクシンオーを勝たせること150日、

(無課金だからねー)



ギアシフトと共にトンネルを爆速



赤い丸目四灯の車?



スーパーカーウマ娘が、



開放できました。





あまり人気が、高くないみたいですが、

登場の赤いスーパーカーの

演出がカッコイイです。



丸目四灯は、916だと言いはりたいですが、

カウンタックのようです。なぜなら

彼女は愛車を「タッちゃん」と呼んでいます。






















Posted at 2024/12/22 00:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT | 日記
2024年12月16日 イイね!

アルファに乗る時は

アルファに乗る時はストレスがたまる職場へ

休日にも行かねばならないなんて、

おかしいなぁと、鬱々としていては、

輪をかけてストレスなので、

いよいよ拒否して、平日の残業に賭けます!

という事で、土曜日は床屋さん&買い物、

そして、毎月のお墓参り。



クリスマスが大好きだった

故人のためにケーキをたくさん供えました。



晴れの天気をありがとう🍀



さて、

日曜日は、未明というか、深夜というか、

早起きの散歩。



am4時帰宅。



朝ご飯を食べ、たろ さんを寝かしつけ、

単独で都内へ向かいます



いつもの場所にいつもの車が集合しました。



澄んだ空気の中、都心を泳ぎます。



ゲートブリッジで日の出が見られました。



今回は、撮影者が車をローテして

助手席で撮ってくれました。




オープンだと邪魔なく広い範囲で

撮影出来ますね。



前方からもこのように



遠くに富士山が見えました



助手席にローテしてくれたのは、

青のGTAスポーツワゴンのOさん。



せっかくなので、今度は撮影者を変えて

GTAを撮影です。



オープンならではの技、

シートベルトもガッチリ締めてますよ。




抜き去られた時にあまりのカッコ良さに

声をあげてしまいました。

「カッコイイー!」



綺麗な車だなぁ。

その後はコーヒー休憩しつつ

車談議、、、

こんなに楽しんだのにまだ午前中です。



帰り道、

いつも見かけては気になっていた

不動のスパイダーに寄せて撮りました。



誰か復活させて一緒に走りましょーです。



家に帰り、午後は次のミッション、

グランマに会いに行きました。



クリスマスは、楽しく過ごしたいですね。




実は、私は12月から5月頃まで、

ふとセンチメンタルになる病が発症します。



しかし、購入した日の約束事、

「スパイダーに乗る時は笑顔で」のおかげで



日常生活も自然に笑顔になっていたりします。






ps.「GTの時はどんな顔でも可とする」




















Posted at 2024/12/16 18:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパイダー | 日記

プロフィール

「出張ついでに聖地巡礼1 http://cvw.jp/b/1957394/47877971/
何シテル?   08/04 06:21
omo-chanです。よろしくお願いします。 手作りなモディファイの試みをしています。 「たろ。」という愛犬がいます。 あまり更新できない環境ですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
89 1011 121314
15 1617181920 21
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ビーキャンプフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 06:27:46
インナーバッフル作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:41:42
チョット嬉しかった事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:38:58

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT GT (アルファロメオ アルファGT)
魅惑のV6エンジンとは、どんな物かと、憧れて購入。 ベルトーネのクーペなのもポイントです。
ホンダ ズーマー ぎょろ目くん (ホンダ ズーマー)
2眼ライトが可愛いギョロ目くんです。 ショップの店長が刷毛で全塗装してくれました。 冒険 ...
アルファロメオ スパイダー 紅号 (アルファロメオ スパイダー)
エンジンの楽しさ、オープンの楽しさ、デザインの楽しさ、歴史を背負う楽しさ、内装のキシミ音 ...
ホンダ ドリーム50 本田ちゃん (ホンダ ドリーム50)
形の良さであこがれていました。 エンジン音を聞いてさらに魅力が増しました。 30km以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation