• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M寄りの"M2コンペティション" [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

エアクリーナー交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
2月に定期点検でディーラーにてエアクリーナー交換されてますが、bm3stage2導入によりブースト最大1.63キロ掛かるので吸気効率アップする為にK&N製に交換しました。
2
S55は外す部品が多くて心が折れそうになります。

まずコレ。左右にあるカバーを外します。10ミリ六角を使用。90度回せば外れます。一ヶ所だけ小さなプッシュリベットで留まってますが、コレがまた外し難い。うっかりすると折れるか飛んで行くか。(そのプッシュリベットを外すのに最適なサイズがありました。パーツレビューに載せてあります)
3
カーボンタワーバーは13ミリ六角を使用します。
4
クーラントのタンクは10ミリ六角を使用します。
5
助手席側エアクリボックスを外すにあたりインテークパイプも動かす必要があるので外します。
6
インテークパイプに接続してある何かのセンサーは丸い部分のギザギザを左右から摘めば抜けます。
7
もう一個のセンサーはこの場所を押しながら抜けます。
8
こんな感じにして作業しました。エアクリボックスはトルクスT25を使用して蓋を開けます。
9
作業中に何か下に落ちたらアンダーカバー外すようになるのでタオル等で対策した方が良いと思います。ついでに周りを綺麗にしました。
10
純正エアクリボックスへはグリル横から熱くない外気を導くようにダクトが有ります。エンジンルーム内の熱い空気を吸わせないようになっています。非常に良く出来てますね。
11
更にエアクリボックス蓋の吸気口はファンネル状になっていて効率が良さげです。
12
あとはセットして元に戻します。
13
運転席側も使う工具は同じです。パイプバンドは6ミリ六角かマイナスドライバーで回せます。
14
どっちかというと運転席側の方が元に戻すの大変かも?
何故なら、一番下に有るエアクリボックスを固定するゴム製のメス部分がズレてなかなか上手く固定出来ません。何度も何度もやり直して中腰体勢で腰が痛くなりました。
15
27153キロ時

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ内圧調整

難易度:

サイド フィルム施工

難易度: ★★

ガソリン添加剤注入

難易度:

GPSトランスポンダー用ホルダーの設置

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月29日 18:10
こんにちは〜😃
標準エアクリボックスの裏側を初めて見ました!
こんな風になっているとは…
私はサボって蓋を半開きにしたまま引き抜いていますが、それでもブーメランは外さないとなんで面倒ですよねぇ笑
コメントへの返答
2025年4月29日 18:19
こんにちは♪

蓋のインテークパイプの下辺りのボルトの頭に届くT25が無かったので仕方無く本体ごと外しました😅
蓋だけパッカーンすればフィルターが取れるんですね。次回のメンテの時に試してみます👌

蓋の裏の吸気口の形を見て感動と驚きでした。まるっきりエアファンネルですからね。こんな部分まで良く考えて作ってあるって流石Mですね👍
2025年4月29日 19:03
うちのM2はフレッシュエアだけでなく、フレッシュウォーターも吸い込んでしまったんですねぇ😫

そろそろイベンチュリでしょうか🤭
コメントへの返答
2025年4月29日 19:36
エアクリボックスを外して分かった事なんですが、水抜き用?の穴がボックスの底に空いてました。多分そこからフレッシュウォーターがボックス内に侵入し吸い込んでしまったのかと思われます💦

イベンチュリ?またまた悪魔の囁きのような事言うんだからぁ😆
2025年4月29日 19:47
K&Nはメンテめんどくさいっすよー 笑笑
素直ぬイヴェンチュリ入れれば良かったのにー😝
コメントへの返答
2025年4月29日 19:58
いや、ここまで面倒だとは思わなかった⤵️

八王子に住む方も悪魔の囁きのように何かコメントしてるし😂

プロフィール

「@ひらりんR さん…では原因は何でしょうか?友人は落ち込んでいます⤵️」
何シテル?   08/18 20:59
※YouTubeチャンネル有り。 https://youtube.com/channel/UCK75ZN3ZBpYUOdYM_4DreCA いい歳なのに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tuner motorsport ハブエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:01:27
AOP Schraube Lug Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 14:00:37
KYO-EI / 協永産業 Bimecc Lug Bolts for Import Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:56:24

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2コンペティション (BMW M2 クーペ)
bm3 stage2 aggにてDMEチューンしてあります。気温30度、ブースト控え目1 ...
ホンダ N-ONE Nいち (ホンダ N-ONE)
足グルマその2… 前車ゼストスパークの屋根が高くて洗車し難いのでシャコタンにしようとし ...
輸入車その他 謎 ※エンジンヘッジトリマー←カリ男 ※エンジン草払い機←クルクル男 ※エンジンチェーンソー←バリ男 (輸入車その他 謎)
我が家で活躍する内燃機関達の3兄弟。年に数回しか活躍しませんが大切なマシーンです。 ど ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成7年のワゴンRから乗換えです。鍵を開ける瞬間から、Kカーの進化を思い知らされました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation