• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cananaのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

少しお洒落して

少しお洒落して先日久々にお化粧をしたら褒められましたので、今日の京都行きは紅1点、華を添えるべく(?)アイメークにも気合が入りました。

Posted at 2014/06/22 22:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | おつきあい | 日記
2014年06月12日 イイね!

今月の楽しみ

部署を異動し、話題が乏しい毎日を黙々と働いていますが、10日後には『第59回京都大アンティークフェア』にいつものメンバーで行きます。
今夕、運転手役の方から近くまで迎えに来ていただける旨、メールをいただきました。
今回は修復した平等院を拝観してから、アンティークフェアを覗き、鳥料理と蔵出し絞りの日本酒の鳥せいへ行きます。
3月に購入した塗りの香合箱の分割代金を支払うのが目的です。
気の置けない仲間とワイワイ車で出掛けて、美味しいものをいただき、美味しい日本酒を呑み、日頃のウサを晴らしてこようと思います。

仕事はそこはそれ一応無難にこなしています。
問題は人間関係だけなのですが、折り合いの悪い人とは相変わらず考え方は相容れません。
ただ先日の宴会時に、それより上役にあたる人から、私の仕事ぶりはちゃんとしているし、どうやら私の事を怖がっているから、わざとキツクあたって予防線を張っているようだから気にしないようにと言われたので、無言の圧力をかけてます(苦笑)。
やたら敬語は使ってくるので、それもそうなのかも?


Posted at 2014/06/12 23:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | おつきあい | 趣味
2014年04月01日 イイね!

京都、鳥せい

京都、鳥せい京都の楽しみがもうひとつ。

鳥料理店の蔵出し搾り日本酒《神聖》です。
並々と注がれてきます。
おかわりは水差しのようなのを持ってきてくれます。あふれる辺りでストップ。
Posted at 2014/04/01 21:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | おつきあい | グルメ/料理
2014年03月30日 イイね!

第58回京都大アンティークフェア

第58回京都大アンティークフェア行ってきました。

今回は6名で雨の中をエスティマに乗り合わせ。

会場に着いたのが10時40分。
13時45分まで見て回りました。

上司行きつけの富山から出店のご夫婦でされているお店にて、なんと魅せられて蒔絵な香合箱を宝石箱に使うつもりで購入してしまいました(*^-')b
上司の顔で、内金は預けましたが、年内に2回に分けて振り込みます。
何れは時計とか数少ない宝飾品を入れる箱を買う予定でいましたが、出逢いは大事です。
大正時代の頃のかなぁ?
帰ってきて、上司を先ずお送りしたら、お宅に皆でお邪魔し、上司の持ち物を拝見したついでに、奥さまにもご披露←品物はお持ち帰り出来ました。
秋に上司が購入された蒔絵程ではありませんが、奥さまにもお褒めのいただきました。←上司からはサクッと決めるので『男前だね!』と言われました。

こう書くとお金持ちに思われるかも知れませんが、年内に現金払いなので、大した額ではなく。
品は金沢の旧家が代替わりに際して骨董店に直接引き取らせたから市場に流通したものより安価なのだとか。
蔵出しで傷みはほぼないのですが、くすんでいる部分が少しあり、そのまま上司に預け磨いていただく事になりました。
螺鈿は苦手だった筈なのに、螺鈿と象篏で、これまた大柄だと苦手な中国の景色(苦笑)。
品を見ないと判らないものですね。
前面向かって右扉には中国の后妃が侍女を従えて庭を散策、左扉には花と蝶が。開けた内側の右には雉、左には花と蝶。上、後ろ、引き出し前面には蔦模様と上の縁には七宝柄でのトリミング。全体の色調は黒に紫です。
今年度は何故か品物が集まってきます。

骨董市の次は伏見の《鳥せい》
蔵出し搾りたての日本酒《神聖》が美味しいです。

が、予約時間まで余裕があるので、城南宮へ。
おみくじをひきました。
普通の筒を振るもの200円と、神馬おみくじという、可愛い陶製の馬に入った500円のがあり、歳女だし神馬おみくじを。
《大大吉》O(≧▽≦)O
有り難き縁授かり結ひ固く実も結ぶなり秋を重ねて

城南宮は京都の南の鬼門を護る方位を司る神社ですが、おみくじの内容も最高で←よくありますよね内容は悪いのとか、方位・方角には《天地八方全て良く十方円満なり》、旅行《旅先にて有り難き巡り合せあり》、商売・仕事《良き取引先と出会ひ成果あるべし》、健康《一病息災》、人間関係《新たに信頼関係を結ぶべし》。
いやもう最高です!!

さあ明日は辞令を貰い、明後日からは新しい部署で勤務です。
験を担いで心機一転頑張ります(*^-')b
Posted at 2014/03/30 21:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | おつきあい | 趣味
2014年03月30日 イイね!

あと7時間後には

国産車のワンボックスに乗り合わせて、6人で京都の骨董市に出掛けます。
毎回は無理ですが、上司を中心にほぼ同じメンバーで行くのですが、往路から運転者以外はビールでワイワイ楽しいです。
メンバーのうち1人は、今シーズン最後のスキーに息子さん2人を連れて行っている為不参加です。
いつもはこの人の車をガソリン代+αで借りて、若いのが運転者になりそちらは食事代を負担します。

今回は夏に来ていた長野の蔓で編んだ篭バッグ。
骨董市と言っても新しい品物もあります。
鎧や刀からアンティークウオッチ、昔のLPレコードまで色々あり楽しいですよ。
Posted at 2014/03/30 01:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おつきあい | 趣味

プロフィール

「@308っちゃん!

車に詳しい友人のアドバイスが『やっぱりドイツ車、GOLFが良いけど予算的にPOLO』でした。
お世話になっているカーブティックに予算とPOLOとカラーを伝えてのお任せでネットオークション。
結果オーライでした。」
何シテル?   08/07 20:09
cananaです。 15年振りに《これ以上間を置くともうMT車に乗れなくなる~!》って思いまして、国産車輸入車問わず探していましたが、輸入車ショーでプジョー2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【朗報~!クーポン配布!】人気商品おためしキャンペーン★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 11:52:17
2019桜めぐり①(身延山久遠寺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 21:59:27
もうひとつの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 23:29:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
前車はPEUGEOT 208 Allure (2012年11月登録の試乗車を2013年3 ...
プジョー 208 ぷーちゃん (プジョー 208)
初上陸組のアリュールは外観内装共に気に入っています。 3ドアだけが不便ですが、MTを捜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation