• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cananaのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

初めての・・・

Facebookでいつも行くカフェで『ホロスコープを見て貰いませんか?』と告知が出ていたので、予約して行ってきました。
生年月日と時間と生まれた場所をメッセージで知らせておいて見料は2000円。
場所を提供するカフェで1ドリンクオーダーの条件です。
予約は17:40~30分間でしたが、仕事が終わったら直ぐに向かい、普段は一旦閉めている時間を、この為に15:00からオープンしていると言うのでまったりしながら待とうとしたら、あれ?電気が消えてる!
早い時間の予約がなかったそうでオープンを17:00にしたのだとか!
直ぐに見てくれる人が来店したので、先の予約の方がキャンセルしたのもあり、予定より早く見て貰えました。
今どきのホロスコープはパソコンで出てくるような設定があるんですね!
私のホロスコープ、説明されましたが、丑三つ時生まれなもので太陽は下にあるそうです。
月の星座は牡羊座なのですが、影響のある星座は山羊座だそうで『この5年間激変だったでしょう?』と言われ《仰る通り》気になったので《10年前にも大きな動きがありましたか?》と尋ねたら、やはり『良いか悪いかに出るかは決まっていない何が起こる星周りだった』そうですが(驚)、これから先の人生ではこの5年程激しい動きはないそうです。
私ってパワフルらしくって、人やモノにも恵まれてるそうで
『明るくしていれば良いことしか引きつけないので、楽しくしていて下さい』『美しいものを集めて下さい』って言われちゃった。
今日聞いてみたかった事は《あまりにもモノが集まって来るのでなんで?》だったのですが、納得出来ました。

Posted at 2016/11/18 21:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月16日 イイね!

スーパームーン当日は過ぎたけど

昨日は冷たい風が強くてウォーキングをお休みしました。
今日は冷たいながらもウォーキングに出掛けスマホで撮影。



雲がかかっているので朧月夜になっています。

30分のウォーキングをすると、半分くらいで体が温まってきます。
住まいは割と大きな団地なので、団地内の道を大きく周回してくるのですが、2~3㎞の間でしょうか?
取り敢えず降雨以外の体調と相談して歩いてます。

腰のリハビリは今月隔週となったのですが、理学療法士さんから『体も柔らかくなっているので今月で一旦終了しましょう』と言われました。
ストレッチをサボリがちなのに前より柔らかくなっているのはウォーキングの成果なのかな?
体重も1ヶ月で1.5㎏減。
朝は素焼きトーストとカフェオレ、昼は低カロリーのシリアルバーとガゼリ菌ヨーグルト、夜は気をつけつつ自炊を続けた結果です。

Posted at 2016/11/16 20:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月11日 イイね!

今日は何の日

1111でポッキーの日だそうですね!

普通のは売り切れでしたので、冬季限定『冬のくちどけ』を買ってきました。
お菓子は食べるのをやめていますが、今日は特別に解禁。






Posted at 2016/11/11 20:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

この季節恒例の・・・

接客のあるサービス業なので、この季節になるとインフルエンザの予防接種が推奨されます。
半額は会社負担、強制ではないものの、受けてなくて罹かった日には批難ごうごう(汗)。

何年か前に接種当日頭痛と言ったら打って貰えず、自己申告で半額を請求したら係から『本当に受けたのか?』なんて詐欺の疑いを掛けられたので、以来自分でかかりつけ医で受けてます。
昨年はワクチンが変わった事もあってか、初めて腫れて、風邪の症状が2ヶ月続きました。
2日間休んじゃったしね(泣)。
だから受けたくなかった&今年は部署異動してたので、やめておこうかと思っていたら、今度の部署は人員がギリギリで、予防接種を受けていなくて罹かった場合は何を言わるか判らないので(過去に予防接種を受けていて罹かった事も受けていなくて罹からなかった事もあり)、予約して今日渋々受けてきました。
効き目の期間が同じになるように接種日も1日違いと4日違いに設定しました。

お風呂に入っても良いそうで、雨天でもあるので最近日課の30分ウォーキングもやめて、夕食もきちんと作って食べて早めに休みます。



マカロニグラタン、野菜たっぷり

4日違いに受けた人が当日直ぐに違和感があったとか、当日と翌日風邪っぽかった(そりゃ菌を入れてるんだから当然です)とか言っていたので、去年の事もありちょっとドキドキしてます。





Posted at 2016/11/08 21:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月02日 イイね!

恒例になった

10/30(日)は第66回京都アンティーク祭に行ってきました!

エスティマを提供してくれる仲間と、呑むのを諦めて運転してくれる若手のお蔭です。

朝8:15家の前にお迎え。
もう1人を迎えてからR23を進み、途中中勢バイパスで津まで、津から高速に乗り、一路京都伏見にある京都パルスプラザまでレッツゴー!

全員揃ったところでビールで乾杯⬅運転手はノンアルコールビールです。

前夜うっかりAXN Mystery のアガサ・クリスティー特集を視ちゃったものだから寝不足で、お酒が進みません(苦笑)。
って、いつもはヱビスビール350ml缶を1本とチューハイ350ml缶を1本ですけど、今日はヱビス1本だけでいいや(笑)。

1番沢山呑む人で4本?
ヱビスビールにプレミアムモルツもあったなぁ。
中にはアサヒスーパードライのロング缶2本の人もいます。

ツマミを含め大体役割分担が決まっていて、ビールと6Pチーズを持ってきてくれる人、おつまみ全般担当の人、お饅頭系(爆)の人、私は今回は前夜に出汁巻卵を焼いて冷蔵庫で冷やしておき、グレープフルーツを剥いて、浜島甚よまの美味しい田舎あられ(残ってた分も持っていかれました)、個包装の明治ハイミルクチョコ(食べずで誰かに持っていかれました)と亀田のサラダ焼も持って行きました。

ワイワイしていたら11時前には会場に到着。
日曜日なのに駐車場も中も割と空いていました。
今回は珍しく14時までと、時間はたっぷりあります。
さて顔馴染みになった店2軒は立ち寄り必須。
1軒目は富山からのお店で、老夫婦が店主をされてます。
仲間の1人が格安(更に上司の顔で値引き)で印籠を買いました。
次は奥の方に出店している、このアンティーク祭の主催者の京都のお店。
30代位の息子さんが社長で、そのお母さんが女将。
元々お母さんの親元の家業だそうで、社長はスーツにネクタイでない仕事って選んだそう!
素敵なんですけどお値段も比例しててご縁はなしです。
知識を得る為に途中まで上司にくっついて行き、色々教えて貰いました。
その後案内も届いていた名古屋からのお店を1人で見に行きました。
イギリスのアンティーク・ジュエリーとカトラリーとグラスのお店で、最初に行った時に見つけた服の前を留める銀製のホック式の金具を探しているんです。
ひとつありましたが、少し大き過ぎ、デザインも微妙に気に入らず今回も見送り。
2階には桐箱の専門店やらよく見に行くお店も、1階には印籠専門の見ているだけのお店もあったのですが、諸事情により動きませんでした。

そうこうしていたら時間は少し早いけれど、アンティーク祭の会場を後にして、今回はこちらへ。



月桂冠大倉記念館。

昔はこんなの使って作ってたのね!










昔の美人はこんな感じなのね






これはまたミュシャ風?


ここは試飲もさせていて、その天井です。
酒饅頭やお酒、酒屋さんの前掛け等のお土産も扱ってました。


ここを出たら次は食事です!
ブラブラ歩いて行きます。

近くにはこんなお土産売場も



朝から車で酒盛をしていたので、食べたい人は骨董祭の会場でカレーとかうどんはしているので食べてました。
会場の2階には喫茶室もありそこではもっと普通のメニューもあるのですが、食事時間の設定は午後4時です(笑)。
しかも予定より早くなったもんだからこの時点で3時半です。

お目当ては日本酒『神聖』の蔵搾り原酒。
鳥料理と水が良いから豆腐も美味しいです。




隣にはお酒の販売所もあり、ちょうど神聖の酒粕が発売始めたところだったようで1袋買いました。
冷凍庫で1年保つらしいです。




帰途は睡眠不足で眠くなっちゃいました。
515蓬莱の豚まんを買いたいと言う人多数で、普通に高速に乗らず遠回り。
私はと言うと叶匠寿庵のソフトクリームを上司にご馳走になっていたら、仲間からも別の店舗のソフトクリームを持ってきてくれ、でもって2個目は、体が冷えてきちゃって半分でリタイア(苦笑)。

この日の出費は車代2500円、食事代(運転手の若手分も皆で持ちます)6410円、月桂冠大倉記念館入館料300円。

次回は3月末です。








Posted at 2016/11/04 23:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@308っちゃん!

車に詳しい友人のアドバイスが『やっぱりドイツ車、GOLFが良いけど予算的にPOLO』でした。
お世話になっているカーブティックに予算とPOLOとカラーを伝えてのお任せでネットオークション。
結果オーライでした。」
何シテル?   08/07 20:09
cananaです。 15年振りに《これ以上間を置くともうMT車に乗れなくなる~!》って思いまして、国産車輸入車問わず探していましたが、輸入車ショーでプジョー2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
67 8910 1112
131415 1617 18 19
2021222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

【朗報~!クーポン配布!】人気商品おためしキャンペーン★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 11:52:17
2019桜めぐり①(身延山久遠寺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 21:59:27
もうひとつの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 23:29:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
前車はPEUGEOT 208 Allure (2012年11月登録の試乗車を2013年3 ...
プジョー 208 ぷーちゃん (プジョー 208)
初上陸組のアリュールは外観内装共に気に入っています。 3ドアだけが不便ですが、MTを捜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation