• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cananaのブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

コラボだったから

コーヒーショップのチェーン店はスタバは友人の午後から休みの日の憩いの場なので、話に行く程度の利用。
だって高いんだもん。
期間限定メニューなんて甘過ぎる。

DOUTORは市内の総合病院内に1店舗、閉店早いです。

らんぶはこの辺りでは1番好きかも?
モカハラーとイブニングサービスも嬉しい。
ワッフルを食べるならここかな。

コメダ珈琲は正直イマイチなので行きませんが、ネットニュースで2/7からシロノワールにGODIVAとコラボしてるって知り、GODIVA好きなので行ってみました。



Aセットでミニシロノワール



実はシロノワールを食べたのも初めて、デニッシュみたいなんですね。

GODIVAだけって濃厚なチョコソフトクリームでした。
なくならないうちに今度はレギュラーサイズで食べよう(笑)。
Posted at 2020/02/09 21:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月04日 イイね!

節分

本来恵方巻の風習はなかった地域です。
でも縁起モノだから乗っちゃえ!って感じで実家は太巻寿司を作るようになっていました。
作れなくもないけど、昨年は1日違えて2ヶ所で予約しました。
今年は昨年の1ヶ所、薬膳Cafeの韓国風海苔巻のキムパを予約。
西南西に向かって黙々と食べました。

実は1日間違えて前日にも行き、駐車場に停めてから気づき、今日でメニューが終わる里芋と葱とベーコンのグラタンがメインの薬膳セットを食べました。



小鉢が多いので嬉しい。

今年(旧暦)から物事がスタートするって10年区切の1年目らしい。
ちょっぴりワクワクしてます。
Posted at 2020/02/04 15:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月03日 イイね!

またもや

20代〜30代は新規開拓をする事が多かったけど、最近は○○ならここって決まってます。
洋服・鞄・食事なんかもう定番化してます。

鞄店は20年以上のお付き合いがありました。
毎年年賀状に初売SALE情報もあるので楽しみにしているのですが、今年は『創業40年の節目に閉店する事になりました』と書かれていたものだから、初日が休みだったので行ってみると、開店時間前にもうお店には7〜8人!
私も開店20分前には近くの駐車場について流石に早いからと車で時間潰してたのに、年配の方々は気が早い!
店主は『ブランドバッグは嫌い』でporterとかエースとかのメーカーものは置いてます。
元々は代々の結納店でショッピングモールに鞄店を出店してたんだけど、改装時に商店街の結納店を半分使って移転されました。
結納店はまだ営業するそうで、店主が『娘も3人嫁いで跡取がいないからキリも良いから終活です』
休みには山登もされてるので健康には問題ないそうですが閉店されるんです。

3年前から欲しかったボディバッグが半額に、通勤用にトートーバッグも半額だったのでふたつ購入を決め、お店の自転車を借りて商店街ハズレの銀行までひとっ走りしました。

お昼前に店を出た頃には店内商品は1/3弱になっていました!

『売り切れるまで開けます』『間に合えば取り寄せます』『空いたスペースで何かはします』
60代後半で元気なのに閉店を決めたのは寂しいですけど『今までありがとうございました』ってひとりひとりに挨拶されて、倒れたから閉店ってのを選ばなかったんだなぁと納得しました。






Posted at 2020/02/03 14:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月28日 イイね!

はじめまして

3年目くらいのカフェ。
いつも通うカフェの近くだから行き逃し、臨時休業にやっと行きました。

定休日が店名の CAFE WEDNESDAY
黒板アートとラテアートで有名なんだけど、元々ラテってあんまりのまないので、パンナコッタとアールグレイティーをいただきました。



パンナコッタ300円、アールグレイ400円から単品づつのオーダーで100円引。

Instagramで黒板アートは知っていたけど、今日は割とシンプル。



夜9時オーダーストップでパスタを食べられます。
市内のカフェは閉店時間早いから遅い食事に嬉しい。

店主のお兄さん、見た目ちょっと話し辛いかと思っていたらなかなか楽しい方でした。

Posted at 2020/01/28 19:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

定点観測

定点観測をしているものはいくつかあるけど、今日はカジュアルな服を買う店で、服ではなくタルト。

いつも選ぶのはキレイ×カジュアル寄りの服だから、ブラウスとかカーディガンとかセーターは通勤にも着られる。
ここだと可愛くなり過ぎない女子らしいリネンシャツやデニムやお洒落な靴下を買えるので十数年前から通ってる。

今日は季節のさつま芋のタルト。



先日仕事帰りに洋服目当てに行ったら珍しくさつま芋のタルトが1個とマロンタルト2個が残ってた。
店主も私も気を抜いて服を見ていたら、飛び込みのお客さんが『残り全部』って買っていっちゃった。
取置き言わずにいたものだから仕方ない。
今日はそっち方面に行く用事があったからお昼過ぎにお店に電話。
土日祝日は取置きは無理なんだけど、常連なのと多分その事があったから『残り1個』のさつま芋タルトを取っておいて貰えた。
4種類位あるけど1台づつなんだよね、ホールで注文は受けつけてるけど。

タルト生地は私にはちょっと脂分が多い砕いたビスケット生地をバターで固めた厚めの。
カスタードクリームに薄い生クリーム層にペーストにしたさつま芋。
トッピングはさつま芋チップス。
ひと口バニラアイスを添えられて、今日はアップルティーと共にいただきました。

大人可愛いチュニック丈のブラウスがあったから(Facebookでチェック済)試着してみたけど、身幅を丸く取り過ぎていて思ったより可愛いから似合わなかった。
前開きも真ん中より少し下までで羽織にはならないし、やっぱり可愛いのは似合わないと諦めた。

店内には2組の年配のお客さんが先客で居たけど騒がしいったらなかった。
特に4人のグループが時々仕事仲間の話をしてるみたいなんだけど、悪口らしくその時のみヒソヒソ声で話すんだけど、ヒソヒソの方が聞こえますって。
井戸端会議的なお客は浮く店内。
反対のテーブル席に居た2人は早々に帰っていった。

試着中に4人組の会計が始まったんだけど、感じ悪かったなぁ。
そんなに広い店内じゃないので、腕が当たったけど知らん顔だし、服を選んでるとこっちをジロジロ見てくるし、ケーキの定点観測の筈が思わぬ人間観察になっちゃった。


Posted at 2020/01/25 19:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@308っちゃん!

車に詳しい友人のアドバイスが『やっぱりドイツ車、GOLFが良いけど予算的にPOLO』でした。
お世話になっているカーブティックに予算とPOLOとカラーを伝えてのお任せでネットオークション。
結果オーライでした。」
何シテル?   08/07 20:09
cananaです。 15年振りに《これ以上間を置くともうMT車に乗れなくなる~!》って思いまして、国産車輸入車問わず探していましたが、輸入車ショーでプジョー2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【朗報~!クーポン配布!】人気商品おためしキャンペーン★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 11:52:17
2019桜めぐり①(身延山久遠寺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 21:59:27
もうひとつの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 23:29:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
前車はPEUGEOT 208 Allure (2012年11月登録の試乗車を2013年3 ...
プジョー 208 ぷーちゃん (プジョー 208)
初上陸組のアリュールは外観内装共に気に入っています。 3ドアだけが不便ですが、MTを捜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation