• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっき~の"ノアハイブリブリ~(^∇^)" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

仕様変更してみました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
購入当初からメッキ部分の処理に悩んでいましたが、つい先日みん友さんの協力を得て仕様変更と相成りました(^_^)

手伝っていただいたみん友さん、ありがとうございました(*'▽'*)



まずは、エスクァイア用の上部だけを使って艶あり黒に塗り替えてもらいました。

エンブレムは後日装着予定です。

また、フロント周りのパーツ類はすべて同色にしてもらっています。
2
エンジンカバーも塗り替えたことで、ルーム内の統一感が表現できた気がします♪
3
問題のリアゲートのメッキは塗装職人さんのアイデアで艶ありではなく、ザラザラ感が残る塗り方でここだけ浮かないような仕上げにしてもらいました。

トヨタエンブレムだけはそのままですが、近いうちに新しいバージョンで御披露目できるか、と。。(^-^;)

ハイブリッドシナジーのエンブレムは買い物に行ったSABで見つけました♪

値は張りますが、なかなかのお気に入りになってます。

また、レクサスのナンバーフレームを使ってリア周りをちょっとまとめてみました(^^)
4
納車してここまで純正ホイールで我慢してましたが、ついに夏仕様からこんな姿になりました(^^)

17インチにモデリスタなので隙間だらけですが、若くはないのでこの程度で満足しときます(笑)
5
実は今回の仕様変更の最大の目的は、こいつにありました(^^)

納車時にはあったのですが半年もの間、自宅の片隅で熟成させておき夏仕様と共に一気に装着となりました。

しかし、この仕様はあまりおすすめできません…

まあ、無事に車検でも通るようなら改めてご報告するということで…


しばらくの間はオフ会などでお会いした時にでも拝見してやって下さいませ…(^-^;)


2017年10月更新

車検についてはDで事前検査してもらいましたが、やはりグレーゾーンとのことで色々手間をかけさせるのも面倒だったので、ユーザー車検でそのまま通しましたσ(^_^;
リアはチリが合うので問題ないようですが、フロントはやはりビミョーに合わないところが発生するので、Dで通したい方は標準仕様のバンパーも併せ持つことをお勧めします…(^-^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

板金塗装修理

難易度:

フロントバンパー塗装

難易度:

純正ホイールナットから ロックナット交換

難易度:

テレビが映らない!(コネクター差し忘れ汗)

難易度:

カニさん🦀エンブレム取り付け

難易度:

社外アルファーホーン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月1日 21:37
オォオォヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォ 良い!!

・・・・なんだか

ちまちまフィルムでブラック化してるんですけど
塗装ならいいですね❤

ところで~~

フロントエンブレムはどーするんです??

まぁ そのままってのも素敵♪


コメントへの返答
2015年4月1日 21:46
こんばんは~(^^)

コメントありがとうございます(*'▽'*)


フィルムの方が飽きたら接がせる魅力もあるし、スカイさんなら綺麗に貼れるから大丈夫ょ~(^^)v

エンブレムは穴空きだらけになるから買う予定だけど、エスクァイアのマークは潰しちゃうかなぁ…

だって、『ノア』だからー(笑)


そーいえばエンブレム余ってなぁいー?
2015年4月1日 22:24
お疲れ様です♪

去年の全国オフの時から



変身ブリが、凄いですね~!!

エスクワイアの黒グリル
カッチョいいです

生で見たいです(*^▽^*)
コメントへの返答
2015年4月1日 23:06
こんばんは~(^^)

コメントありがとうございます(*'▽'*)


確かに去年は、まだ納車1ヶ月に純正ホイール姿で全オフに参加したこと自体、無謀だったんですが(笑)

外装のイメチェンはこのあたりでほぼ終了ですかねぇ…(^-^;)

オフ会とかにも参加したいのですが、どこに所属したらいいのか、どこで情報を仕入れられるのか分からずに試行錯誤してますので、もしよかったら今度お声掛けいただければ調整しますので声かけてやって下さいませ~(^_-)
2015年4月2日 5:58
おはようございます(^-^ゞ

おーっ、進化してますね♪

ん?あれっ、いつの間にかSi仕様になってますね!

パーツレビューとかスルーしちゃったかな?後で再チェックします!

一瞬ハイブリッドじゃないから、うっき~さんのブログじゃないと思い、HN見直しちゃいました!(笑)

次回お会いした時はじっくり拝見させて下さいませ(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年4月2日 11:40
こんにちは~(^^)

コメントありがとうございます(*'▽'*)


リアは納車時にすでにSi仕様になっていましたが、フロントは夏仕様になってからの装着にしようと思い、自宅にて熟成させておきました(笑)

仰るとおりにフロント周りはまだ載せていませんでした(^。^;)

ちょいと大胆な移植作業でしたからたぶん、ナーマさんと同じように思う人もいたことでしょう…(^_-)
2015年4月2日 6:06
またまた登場!

やっぱりSi仕様お初ですね!

スカイウォーカーさんとPyuさんはエスクァイアのグリルに目が行き触れてませんが、自分はしっかり異変に気付きましたので!(笑)

Siのエスクァイアグリルバージョンカッコイイですね(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年4月2日 11:46
またまたコメントありがとうございます(*'▽'*)

確かに、Si仕様+エスクァイアグリルにした人もあまり見かけてませんねぇ…

ただし、ハイブリッドにSiバンパーだとフェンダーの部分で一部合わないところがありますので、そこの処理が悩みどころでして。。

なので、パーツレビューもそこの処理が解決してからの掲載にしようと考えております(^-^;)

グリルだけは後であげておきます。

今度どこかのオフで見てやって下さいませー(^-^)
2015年4月5日 15:58
こんにちは(゚▽゚)/

良い感じですね。

かっこいいです。

ILove…♪…まぶし~い♪その一言が言えなくて~♪


コメントへの返答
2015年4月5日 16:12
こんにちは~(^^)

コメントありがとうございます(*'▽'*)

まだ出たばっかりの車種ですから、早い者勝ちでこんな仕様にしてみました♪

でも、エスティマの時と変わらないコンセプトに、ちょいと進歩がないと反省もしております(笑)


なーつを~待ちきれなくてー♪(^-^;
2015年12月4日 23:29
エスクァイアのグリルって…加工なしでノアSiのバンパーに付くんですか??
コメントへの返答
2015年12月5日 0:15
こんばんは~(^^)
コメントいただきありがとうございます(*^-^*)

元々はエスクァイアの場合はグリルが上下別々ですので境目のところに隙間(いわゆるジョイントする部分)が発生します。
ですが、自分の場合は色を同色にしていることでそこが境目とわかりにくくなっているようにしています。

単に塗らないで取り付けだけなら無加工で可能ですよ~(^_-)
ただ、見た目の良し悪しはだいぶ分かれると思いますが。。(^。^;)
2019年9月23日 21:51
こんばんわー(*^^*)
エスクの黒塗りグリルかっこいいですね。
近所のアプガに売っていたのですけど両サイドの牙?がなくて購入するのをやめました(;´Д`)
コメントへの返答
2019年9月24日 0:08
こんばんは~(^^)
全国オフ参加、大変お疲れさまでした。
サイドの牙は自分も着けていませんが、切断加工しないといけないのでそこらへんがビミョーなところでもありますね(^。^;)

穴の部分にLEDスポットライトを入れて光らせるのもありかと思いますよ~(^_-)

プロフィール

「[パーツ] #ノアハイブリッド スパークライト☆スイッチ Z.T.A ver. https://minkara.carview.co.jp/userid/195929/car/1759243/9565188/parts.aspx
何シテル?   11/26 22:45
フォローはお気軽にどうぞ~♪ フォローバックもさせていただきますね(^o^) 細ぉ~く、長ぁ~く、地味ぃ~にやってます(笑) 令和5年7月に納...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 10:06:15
ビートソニック TOON X 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:56:41
トヨタ(純正) リアショックボルト・ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 02:07:17

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
注文してから13ヶ月もの歳月を経て、ようやく納車されました😅 今回は外観よりは中身重 ...
その他 その他 その他移動用 (その他 その他)
ハイドラ用(その他交通手段移動)
トヨタ ノア ハイブリッド ノアハイブリブリ~(^∇^) (トヨタ ノア ハイブリッド)
2014年8月に50系エスティマから乗り換え、20年ぶりの5ナンバー&排気量もダウンサイ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
先輩から8諭吉にて譲ってもらったイルムシャーです。 後にも先にもターボ車はこれだけですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation