• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまっしーの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年12月29日

年越し前のいろいろ点検(その①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久しぶりに登場の姉の家のC24セレナです。
車検をやってから10ヶ月くらい、お約束の「ほったらかし乗り」をしているので、引き取ってきてきました。
2
いい感じに「ほったらかし」ぶりがあちこちに出ています。
車検に出してからの洗車回数0回。
ガソリン入れて乗ってるだけです。

乗ってるといっても、月平均走行距離は200km強。ほとんど乗ってません。
3
とりあえずエンジンオイルを交換します。
前の交換から2000km程度ですが結構汚れています。

”暖機運転”は立体駐車場から出庫してターンテーブルでクルマを回転している1分くらいだそうです。
毎回水温計が上がる前に走ってしまってます。

ある意味エンジンは過酷な状態にさらされています。
4
キチンとドレーンワッシャーも交換します。
ピットワークのAY740-NS002と同等品のバッタ物(一個20円)です。
5
エンジンオイルはコレ。コストコで買ってきたシェブロンスプリームです。
現行の低燃費車には不向きな「10W-40」ですが、SRエンジンが付いているこのクルマにはピッタリです。
一本316円(コストコ安売り時)ですが、SN級です。
3本半(約3.5L)使いました。
6
ついでにデスビも清掃しておきます。
デスキャップについているボルト2本を外せば簡単に取れます。

接点(4発エンジンなので4箇所)に付いた白いやつをプラスドライバーでこじって取ったあと、接点復活剤を塗っておきました。

ローターヘッドもそろそろ交換レベルですが、次回にもち越し。

デスピ本体とエンジンブロックの間あたりから、オイル漏れの跡がありましたが、コーナンのパーツクリーナーで洗浄しておしまい。

次に見るときにまた漏ってたら、そのとき考えることにしました。
7
あんまりエンジンを掛けないクルマなので、バッテリーを充電しておきます。
交換から8年も経過したバッテリーですが、GSユアサのその当時一番高かった115D26Lが付いているのでまだまだ行けそうです。

その②に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

C26前期型セレナ 13年目の車検 まとめ

難易度:

リコール対応

難易度:

C28リコール情報2024.5.30

難易度:

リコール対応

難易度:

法定12か月点検・整備(満8年)

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シマゾー さん
なんか埼玉県は発送が遅かったみたいですね。会社の埼玉に住んでる同僚も「免除か❓」と言ってました。」
何シテル?   05/16 06:47
かまっしーです。BMWなどの整備の情報交換ができればと思い登録しました。 E36 325i を手放して8年間 日産・アベニールに乗っていました。 海外で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:02:51
ボディ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:11:11
Pivot クルコン&純正クルコンレバーを取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 11:38:24

愛車一覧

日産 NV200バネット 釣り用のクルマ2 (日産 NV200バネット)
2017年3月5日に納車になりました。 燃費向上対策がほとんどなされていないエコカー全 ...
トヨタ ハイエースバン プラムさん (トヨタ ハイエースバン)
20220611現在、クルマはビルダーさんに納車になりましたが、架装前の状態です。 2 ...
日産 アベニール 釣り用のクルマ (日産 アベニール)
販売台数が非常に少なかったW11の後期のそれもフィッシングバージョンです。 同グレードの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
自分でやれることはやってしまおうとDIYで日頃から整備をしています。結局は工具をかったり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation