• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DURA-ACEのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

タペットカバーパッキン交換

タペットカバーパッキン交換
急に仕事が暇になって4連休中のおっさんです(^^♪

ショップに頼もうと思ってたけど、色々あって自力でやろうと
パッキンセットを買ってあったので本日、DIY(;´・ω・)

またまた写真を撮り忘れてなにがどうなのか?
意味の分からないブログになってます(>_<)


運転席側のオイル漏れが酷くなってオイル臭がするのでこっちだけ交換!
エアクリボックス外してブローバイのホース外して10㎜のボルト8本で外れます。

スマホも手元に用意していたにも関わらず、作業に没頭した結果・・・
ヘッドカバー付けてる最中に気付き パシャリ(>_<)


そしてパッキンの残骸たち(;´・ω・)


現在、液ガスの硬化待ちなので@1時間程したら試運転して下回りチェックして完了予定です。

最近、サーキットでも写真撮り忘れが多いので一杯撮るようにしようと反省中のおっさんでした(T_T)
Posted at 2019/03/29 13:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知らない

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:サーキット周回の安定性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/24 21:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月28日 イイね!

オルタネーター交換

オルタネーター交換

金だけ払って長く使ってなかったヤフオクで買い物したおっさんです(^^♪

ネット通販と同じものが新品で安く買えますがやり取りが面倒で(;´・ω・)

要らない物が増えてきたのでその内に売りに出そう!



なんか音が大きくなって来たのでヤフオクでリビルトのオルタ買ったので交換!
コア返却不要って事なのでレガシィ用の110AでGDB後期の90Aより容量UPです(^^♪

特に問題は無いので緊急を要する訳ではないけど転ばぬ先の杖って事です(;´・ω・)

相変わらず写真忘れて途中から・・・。
前にも取り外した事あるのでサクッと取り外し(^^♪


そして新旧比較! 事前に調べて問題ないことは分かってましたが奇麗と汚いの差ですね(^^♪
端子ネジの角度が違うのでつけ直してさっさと取付(^^♪


何の苦も無く取付完了! ベルトテンショナーの位置も同じでベルトテンションに特に問題なし(^^♪


大した電装品は付けてないですがインバーター使用でバッテリー死んでるPCを使いたいので・・・
それと、どんどん古くなっていくので異音とか気になるので替えてトラブル防止です(^^♪

後はサーキット走行の予定をどうするか悩み中です(;´・ω・)
Posted at 2019/02/28 15:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月27日 イイね!

ガス欠対策

ガス欠対策全社規模でRPA導入するので応募したら当選したおっさんです(^^♪

イイ暇つぶしだと思ったのですがメンドクサイ教育が一杯あって(;´・ω・)

ソフトくれれば適当に覚えて活用できる自信はあるんですけど(>_<)


今日はパーツが揃ったので先日の岡国で発生してリタイヤしたガソリン偏りによるガス欠症状緩和を実施(^^♪

作業は2点で難しくはないのですが面倒ですし、ホースが硬くて抜けず・・・
爪が割れたり、指から出血したりしながらなんとかポンプユニットを摘出!


矢印の場所にJspeed / カーステーションマルシェ のウェーブモーションバルブを取り付け(^^♪
後で写真見たら位置が少しずれてますけど、仕方ない(>_<)


次は以前に取り付けていた旋回チャンバーの加工!
こんな感じでリターンが旋回チャンバーにつながっていない・・・。


旋回チャンバーはショップで付けてもらったんですけど・・・色々調べるとこれが大事な様子なので(>_<)
みんカラとかネット情報を見て必要なサイズのガソリン用のホースを買って取付(^^♪



取り付けはすんなり終わって試運転してガソリン漏れは無いのですべて元に戻して完了!

ガソリン半分スタートでサーキットを走ってみてどれくらいのガソリン残量まで走れるか?チェックしないと(;´・ω・)

セントラルの会員枠で試すか? 岡国のウィークデーパワーズで試すか?
岡国の方が症状出やすいからうまいこと仕事休みなので3/22のWP走るか?

どうするか~ 悩みの尽きないおっさんでしたm(__)m
Posted at 2019/02/27 13:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月21日 イイね!

カム角センサー交換

カム角センサー交換小・中学校の同級生と有馬温泉に行ってきたおっさんです(^^♪

会社の社長さんが居るのでホテルはイイ所に安く泊まれますが
貧乏旅行なので近くの居酒屋での飲み会+2次会程度です(>_<)

最近ご無沙汰が多いですが度々ブログに登場するtakamaro@
一緒なので車の話も出来て楽しく温泉に入ってきました(^^♪


今日は以前から高回転の調子が悪いので診断機でエラーが出ていたカム角センサーの交換を実施。
センサーはかなり前に買ってたんですが面倒で・・・・。

診断機で出たエラーはこんな感じで(>_<)


エアフロセンサーはレガシィの時に持ってた予備に交換済です。
温度センサーも一緒についてるので2つは一応、対応済みとなります。
でも高回転不調は治らなかったので本命はカム角センサーのはず・・・。

エアクリボックス外して邪魔なホース抜いて~ちょっと狭いけどいけるって事で取り外し・・・
外した時点で写真撮っとこうってことで途中から撮影(>_<)


これじゃわからんですね・・・なので交換後を!これでもたぶん、わからないかも知れませんが(>_<)


センサーの新旧比較!汚いのと奇麗なのくらいしか分かりませんが(>_<)


かる~く市内を試運転した感じはイイと思います(^^♪
ただ、高回転の不具合なので低いギヤでしかお試し出来ないので(>_<)

4速で7000rrpmくらいは回さないと実際直ってるのか?分からないです。
何処かで一回、セントラル走ってこようかな~と考え中です。

その前に燃料偏りによるガス欠対策もやる予定なのでそのテストも兼ねて(^^♪
走行会の見学がてらテストに行くか?平日に行くか?考え中です(^^♪

誰か平日でもご一緒してくれる人居たら連絡お願いします(^^♪

って事でEJ20に詳しい人にしかわからない作業内容でした(^^♪

Posted at 2019/02/21 12:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽量化の限界か?(笑)」
何シテル?   12/20 13:09
DURA-ACEです。 (デュラエース よろしくお願いします。 基本的にはサーキットで楽しく走ることを考えてます。 出来るだけ最低限のチューンでや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
20年ぶりに新車を購入。 サーキットを楽しく走れるように改良中(笑) ※Bestラップ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
インプレッサの代役で購入。 パワーがないって人が多いが法定速度で走る分には十分で不満なし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
模擬レース予選で散ったレガシィの代役で購入。 急いでドノーマルで安いのを買ったのでちょっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ほしい車が無くてとりあえず中古で購入。 車遊び再開のきっかけになった奴でした。 セント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation