• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来(MIKU)の"ソニたん♪" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2018年12月17日

サイドスカート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先月の東日本オフの不要品交換会でGETした社外サイドスカートを取り付けました。
2
純正の助手席側はこんな感じで浮いてしまっていて、ずっと気になってました(×_×)

両面テープでどうこう出来るレベルではなくて💦
3
その、助手席側は仮取り付けの時点で意外と簡単にフィット♪

本取り付けでも、そんなに手こずることもなく両面テープでつきました♪

あっ、用意していた両面テープが寒さのせいで?粘着力が足らずに途中で私が金ソニくんで買いに行ったりはしましたけど(^_^;)

前はネジ、後ろは結束バンドでともぞ〜さんに留めてもらいました。
4
ところが運転席側は、なんかフィットしなかったのですが、とりあえずその日のうちにつけて、ガムテープで抑えておきました(^_^;)
5
土曜日にカインズプロに行って、もっと良さげな両面テープを買っておきました。
6
そして昨日やり直し。
とりあえずサイドスカートのファイバーによる凹凸を粗いヤスリで削って、脱脂もしたら両面テープもしっかりつきました(^_^)v

一応つきました\(^o^)/
7
それでもやはり助手席側とは違って浮いてる部分もあるので、また後日どうにかしますが、とりあえず遠目にはいい感じになりました〜(*´∀`)♪

ともぞ〜さん、ありがとう(^-^)/
サイドスカート出品してくださったカピバラさん@頑張らないさん、ありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンクの配管引き直し。

難易度:

D SPORT リアアンチロールバー

難易度:

備忘録 ファンベルト、クーラーベルト交換

難易度:

ナンバープレート固定用ネジ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バックドアハンドルの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月18日 5:35
昨日はお疲れ様!
最後の画像を見ると、ほんの少し(1センチぐらい?)だけ内にまいてるかも?
しばらく様子を見て対策をしましょう🔧

コメントへの返答
2018年12月18日 16:34
昨日はありがとう(^_^)
しばらく大人しくして様子見してます✨
金曜日に自分でもちょっと色々やってみます🎵
2018年12月18日 12:38
こんにちは(^^)/
無事に着いてなによりです(*´∀`)
おかげさまで無駄にならずに済みました
ありがとうございます<(_ _*)>
コメントへの返答
2018年12月18日 16:38
こんにちは(^_^)
無駄だなんて、実はかなり貴重な物だったみたいなのに半ば強奪のように頂いてしまって💦

新しいのがついて、めっちゃ嬉しいです🎵
本当にありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「イチゴのフラペチーノ、お祭りのかき氷の味がする(^_^;)」
何シテル?   05/27 16:59
絶滅危惧車?ソニカに乗っているため、一瞬でもソニカを見かけた時はかなり嬉しいです 自分でもそのレア感に大満足です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モニター募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 17:15:34
九州旅行2023(壱岐&対馬) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 16:32:03
✨洗車 3-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 07:02:31

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニたん♪ (ダイハツ ソニカ)
2006年10月、事故で廃車になったMOVEから乗り換えで新車で購入しましたぴかぴか(新しい) 通勤、 ...
その他 その他 その他 その他
以下は自分名義ではなかったけれど乗っていた車 免許取得後、最初に乗っていたのはトヨタコ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めてのダイハツ車ぴかぴか(新しい) 納車されて初めて乗った時、加速にビックリげっそり 大好きだったけど事故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation