• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ibikingの愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

バックドアハンドルの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ソニカでよくあるバックドアハンドルの破損です。過去にも割れた部分を補修していました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/307331/car/3089981/6385108/note.aspx
最近また「カラン…」と音がして手応えがスカスカになりました。開閉のたびに内部で部品が転がってる音がします。
2
内張りを外してみますと、バネ固定穴だけでなく補修した辺りは丸ごと割れていました。これを再び固定するのは難しく、固定できたとしても経年劣化でどうせまた割れます。

今回はさすがにドアハンドル交換かなと思いましたが、この状態でもバネの手応えがないだけでハッチ開閉はできますから、部品の構造や動きを見ながら何とかバネ無しで少しテンションかけられないか思案。
3
余っていた厚さ10mmのエプトシーラーを4〜5cmの長さに切って丸めたものです。
4
ちょっと分かりにくいですが、丸めたエプトシーラーを画像◯部分の隙間2箇所に詰めます。手が入りにくいですから、先が少し曲がっている細い棒を使いました。

ハンドルを引くとこの隙間が狭くなり、エプトシーラーが潰れるため少しテンションがかかります。バネのような強い手応えではありませんが、スカスカよりはマシになり、当面はこれで大丈夫そうです。今回もお金をかけないで済みました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ナンバープレート固定用ネジ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

L405S GBSZ ソニカ ドライブシャフトブーツ(純正非分割式) 交換

難易度:

エアクリーナフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【4輪車歴】 チェイサー(GX81 ツインカム24) RAV4J (初代5ドア) RAV4J(2代目5ドア) VOXY(AZR60 Z-Gエディション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:24:24
WAKO'S エアコン潤滑剤PACR R134a 自分で入れてみる╭( ・ㅂ・)و  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:19:49
アクアドリーム N-75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:01:50

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
いつも他のみんカラユーザー様のパーツレビューや整備手帳に助けられています。宜しくお願いし ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2代目RAV4J(5ドア)からの乗り換え。 当時、世間ではノア・ヴォクやステップワゴンな ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初代RAV4J(5ドア)からの乗り換え。 新型が発売されると分かってからすぐに買おうと決 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
80系チェイサーからの乗り換え。 父が勤務していたトヨタディーラーのデモカーを経て中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation