
題名の通り、この週末PCの更新をしていました( ̄_ ̄|||)どよ~ん
正直めちゃくちゃ疲れてもうやりたくないです・・・
事の始まりはXPの更新が終わるということから。
当初最新版のソフトが出ないくらい別に気にしないって強気でしたが、
ウイルスに対しても更新がなくなるとしって(((( ;~Д゚)))ガクガクブルブル
こりゃいかんと言うことで、7の導入を考えました。
元々64bit対応のCPUだったので、7にするなら、64bitにしたいと思い
ダウンロード版を激安購入(3000円程度・・・)。でどうせならメモリを増設したいと思い
新たに4GBを追加しました。したら、メモリが円安の影響で高騰してました・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
あべめー給料あがらないのにやるではないか・・・と思いながらも増設。
8GB仕様となりました。
まぁここまでは少しお金がかかったくらいでたいしたことはないですが、問題はいざ更新です
今回はPC内のOS変更でかつXP→7なので、完全新規インストール。
今まで貯めた?設定やソフトどうしようかなとさまよっていると、
windows転送ツールなるものがあるではないか!
しかもマイクロソフトのなら、問題ないだろうとダウンロード。
これによってXPからでも壁紙等の設定やメール・データを転送できるということで早速トライ!
バックアップさえしっかりしたらOSなんて楽勝さーと思っていたら、転送ファイルのデータが964GB
(((=ω=)))ブルブル内のHDDは2個あって250GBと500GB。
足しても750GBなのに964GBとは・・・(´・ω:;.:...
で、そんな容量あけるのも大変ですが、何とか整理して、1TBあけてスタート。
転送目安時間が2日と5時間ってギャグみたいな時間です(ヽ・∀・)アヒャ?
ええ待ちましたよ。真面目に2日以上!パソコン使えなくて超不便でしたが・・・
でなんとか転送終わっていざインストール!さくさく7になって行きます。
なんか待ってよかったと思いながら、真っ白な状態で早速転送ソフトを起動。
転送容量は大きくなってもそこはしっかり元に戻るだろうと思ったら、まさかの容量が足りませんヘー(´ν_.` )ソウナンダ
喧嘩売ってるのか!2日も待たせてと思う気持ちをぐっとこらえてみると、詳細設定なる神のようなボタンが!
押してみると何を転送するか選べます。
で中を見てみると、望んでもいない、動画や写真の山がありました(σ ゚Д゚)σゲッツ!!
このせいでやたら時間がかかったのかとあっさり転送容量は90GBまで減りました
それでも多いですが・・・
で、転送も終わりまずはパソコンにスカラをかけて防御力UPです(ウイルスソフトのインストール)
そこから、いろんなソフトをとりながら、そういえばoutlookは消滅したから、とwindowsLIVEmailをダウンロード。
転送でメール復元できるといいながら、調べると具体的な方法は分からず、インポートボタンを押すもメールファイルは見つかりませんでした"( ´,_ゝ`)"
もはや笑えてきましたが、あっさり過去のメールはなかったものと割り切りました。
で、再三マイクロソフトさんところからソフト落としていると、パフォーマンスが落ちてるだ、壊れてる可能性があるとかの点滅した画面が・・・
とうとうPCも風邪引いたのかと無視していましたが、イライラマックスで押すと勝手にPCを診断されました
なんでもマイクロソフトとパートナー的な会社のソフトの様な。で結果は85個壊れてるような危険なような
結果で15個はタダで直すから後はソフト買ってと。気にも留めず15個だけ直してもらいました(´、ゝ`)アソ
で再起動するとPC再起不能"( -d-)9"" ワナワナ"
ファイルを読み込んでいますでかたまりOSすら立ち上がりません。
調べるとHDDが死んだか無限ループ的な感じらしいです
途方にくれてもしょうがないので、ザオラル唱えながら何回か起動したらなぜか復活!
もうMP残ってないです。
するとさっきのうっとうしいソフトが勝手にスタートアップなのか起動!
"\(`o'"") コラーッ"さすがに腹が立ち!そっこー止めて、アンインストール!すると残りの60個のうち30個はタダで直すと泣き落とし商法なみの悪あがきをしてきたので、迷わずザキ(アンインストール)してやりましたキタ━(゚∀゚)━!
その後はいろんなソフトの調整とか更新で一日過ぎてしまい今に至りますが、なんかすごく疲れた一日でした
正直メモリ8GBの恩恵はさっぱり分かりませんが、とりあえずPCのパフォーマンス的にはまずまずなんで、ヨシとしました
でもこのまま亡くなってしまうのが怖くておそらく電源はしばらく入りっぱなしです(笑)