• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すー乃助のブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

記念すべき初いじり!

記念すべき初いじり!とまぁタイトルはありますが、前からの引継ぎ内装電装品の引継ぎです
1)ナビ・・・元々のが地デジ無いから映らないので
2)ドラレコ・・・安全第一ですから
3)レーダー・・・念願のOBDⅡRがあるので色々表示できる(゚∀゚)アヒャ
4)スタッドレス・・・冬だもん15インチ6j+45 PCD100

といっても現在私左手の骨にひびが入りギプス生活ですので、さすがに右手一本では無理なので車屋さんに依頼です

ついでに収納が極端に少ないのに5人乗りに6個ドリンクホルダーがある車なのでセンタに小物おけるトレーつきのものに交換しました
Posted at 2015/12/28 16:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年07月02日 イイね!

大きな買い物((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

大きな買い物((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル7月と言えば!七夕。願いが適う(・∀・)イイ!!
ってより、ボーナスって現実的な今日この頃です・・・(ヽ・∀・)アヒャ?
ボーナスが出るとなれば財布が緩くなり、ちょっと大きな買い物をしました
定番交換のスピリットファイヤーのダイレクトイグニッションです!
今特に不具合があるか?って聞かれるとありませんが、予防的にという考えです。
しいて言うならブーコンON状態でフル加速すると5000回転で吹けなくなるのと、
ブーストON状態での踏み足し時同じようにレブったように吹けなくなるくらいです。
おかげでここ何年もブーコンは入れてません( ̄_ ̄|||)どよ~ん
まぁ最大ブーストは変えていないですが、立ち上がりが全然違うので、加速が俄然変わってきます。
交換自体はプラグ交換レベルで1時間もあれば余裕で終わります。
というか、炎天下で1時間以上の作業は逆にキツイです(;゜∇゜)
しっかり復元するとほぼ見えなくなるんで、その前に記念撮影しましたが、エンジンルームごちゃごちゃ汚いです・・・
で、交換後の体感ですが、変わりません(≡д≡) ガーン
まぁ不具合無いんだから当然といえば当然です。
で、ブーコン入れるとなんと、不具合なく加速できそうです( ・∀・)ノ
何年かぶりにブーコンでの加速を味わいましたが、全然違います!
やっぱり純正の貧弱アクチュエータではレスポンス悪すぎです
しばらくは不具合で無いかもかねながら燃費の悪い日々になりそうです。
ドリフト中に発生したらめちゃくちゃ怖いんで・・・
Posted at 2013/07/02 05:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年06月25日 イイね!

タイヤ購入!

タイヤ購入!フロントタイヤが減ってしまったし、S-Driveだと、
食わない、剛性感がないとかサーキットで怖いので購入しました
町乗りリアも、溝がないため買いました!で、もう2本はドリフト用です。
町乗りとドリフト用が同じタイヤですが、ホイールに対する大事さが違いますε=( ̄。 ̄;)フゥ
今回はフロント8Jなので、初めてですが215/45/17にしました
すごく良心的な店を見つけたので、見積もり金額がタイヤ6本とは思えない値段となりましたが、
さすがに5万弱はキツイヒィー(((;゚Д゚)))ガタガタ
来月は節約生活だなー
Posted at 2013/06/25 07:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年06月18日 イイね!

消耗品?

消耗品?前から経年劣化でず~と気になっていた部品を交換しました!
カウルトップのゴムです
熱で縮んだり歪んだりして、なんともみっともない状態で・・・
洗車する度に変えよう変えようと思っていましたが、このゴムの部分単体で設定がないんです( ´゚д゚`)エー
ゴム変えるにはカウルトップ全体を買わなければいけません(;゚Д゚)!
しかも値段は11000円(´ω`)
高すぎると後回しにしていましたが、欠品したらお金あっても買えないしと思い交換しました
はっきり言って車好きでも、分からないマニアックな自己満です(笑)
でも、自分が良いいならそれも大事かなって思いました

Posted at 2013/06/18 05:55:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年06月14日 イイね!

HID!

HID!HIDと言っても、バックランプ用です
以前から使っていたランプが片側だけつかないので見てみると、コネクタが錆てましたΣ(゚Д゚|||)
で、その時はコネクタを磨いて復活したが、結局またつかなくなりました・・・
配線直結してもつかないので、バラストかバーナーが死亡でした(´;ω;`)
でもまぁ、中華製で一年持ったし良しとするか(´Д` )
で、新たに買ったのがコレ!
単純に消耗品とみなしていますが、両側で送料込3000円です。
安くなりすぎてて不安になるくらいです(;゚Д゚)!
やっぱり物って安くなりすぎるとそれはそれで不安なもので・・・
で取り付けるとコネクタゆるゆるで使い物にならず、まぁそれくらいはご愛嬌ということで、
直結配線することで問題なく点灯しました
バックがまた明るくなって見やすいですo(^o^)o
Posted at 2013/06/14 06:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

ECR33に6年乗りましたがこのたび乗り換えました 乗り換えた車はコルトプラスラリーアート つくづく人とは少し変わったものを選ぶ性格だなと自分に関心しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 03:34:47
[三菱 eKスペースカスタム] スロットルボディ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 20:48:50
[三菱 eKスペースカスタム] 【覚書】電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 20:43:50

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
コルトプラスからの乗り換えです 燃費を良くするのと、快適性向上のために乗り換えました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
あまり見ない33の4ドア+めったに見ないボディカラーが購入の動機です 楽しくDIYで仕上 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
買い替えということで、燃費10以上で小さくて早い車を選んだらコレになりました エンジンは ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン フルノーマル      30ソアラタービン仕様 エアクリ    HKS スーパ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation