• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すー乃助のブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

スローパンク(´ヘ`;)ウーム…

最近交換した右フロント、スローパンクしてます
昨日2.4キロ 今朝2.0キロ 夕方0.0キロ
ゆっくりエアーが抜けてという感じでどうしたもんか・・・
まぁエアーを入れれば取りあえず走行は可能ですが、
こまめにエアーを見続けるのもしんどいので、最寄りのスタンドで修理を依頼。
するとラッキー?なことにムシが死んでました(;゚Д゚)!
押すとエアー抜けるところが曲がっていて、戻りきらず少しづつ抜けていたようです
原因がわかり修理が終わるとスッキリです。
Posted at 2013/03/21 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年03月20日 イイね!

春の準備完結編(*´∀`*)

春の準備完結編(*´∀`*)色々やってきた春の準備もいよいよ最後です
週末に向けて行ったのはアライメントです!
正直懐的に少し痛いですが、依然アライメントをとってから2年、色々あったし、
せっかくホイール変えたということで調整をお願いしました
ほぼ、思いつきでお願いしたのでお店の人には本当に感謝です
(突然で短納期の仕事で申し訳ありませんm(_ _)m)
で、アライメントの調整としては前回調整値との比較です

             前回    今回
フロントキャンバー ネガ1.5°→ ネガ2.5°
フロントトー        0 → -0°06'
フロントキャスター  6°40' → 7°44'
リアキャンバー   ネガ2.0°→ ネガ34'
リアトー          0   → -0°03'

要するに前回よりもフロントキャンバーがついてリアキャンバーは立ってます
キャスターは寝し気味ですが、キャンバーのためです

ドリフトとしてはフロントキャンバーが全然足りませんが、
限界まで付けてこれなんで、後は様子を見てみます
何しろ、まずはアライメント調整したってことが無性に嬉しいと言うか、
キッチリできて安心という感じです(*´∀`*)
Posted at 2013/03/20 19:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

春の準備パート2

春の準備パート2ということで、来週にサーキットを控えていることもあり車のメンテを行いました。
エンジン・ミッション・デフオイルの交換と半年ぶりの洗車o(^o^)o
汚れがすごかったですが、これだけ交換すると気持ち良いです(*゚▽゚*)
次にスタッドレスを夏タイヤに交換!
前回スタッドレス交換時、ホイールの割れを発見したので、
夏ホイールは新調です・・・・(・。・)
今回は割るのが嫌なんで、品質第一ってことで、
選んだのがBBSのLM!
言わずと知れた高級ホイールです(;゚Д゚)!
当然いつも買うドリケツホイールとは値段も違いますが、
そこは思い切って買いました(でも、新品は無理なんで中古です)
思い起こせば車を乗ってもう何年か・・・・あこがれのホイールではありましたが、
やっとのことで装着です
スカイラインには定番と言えば定番ですが、GT-Rの定番なんで4ドアにはいいかもとも思いました
オフセットはチョイ甘めなんで加工しましたが、いい感じです(*´∀`*)
ちょっと車に高級感でたかもっとひいき目に見てしまいますが、いかんせんバンパーがガムテープで
できているのでボロいですね・・・・
Posted at 2013/03/17 16:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年03月10日 イイね!

春の準備!

春の準備!週末は暖かく春の準備には最適でした
で、このバケツに入った黒い水はなんでしょう?

正解はシートベルトを洗った水です
自分は4点シートベルトをサーキットでは使っているのですが、
使っていないときはシートが擦れるのが嫌で外してます
で、保管場所はトランクにポイって感じでした

トランクはタイヤ・工具が適当に入っているので・・・・(;_;)

この汚さ
思い切って掃除してみました
サポートパッドは外してネット入れて洗濯機に!
シートベルト本体はどうしたものか・・・
分解もできないけど思い切ってバケツINです
で、つけ置きってことで

これを薄めて一時間つけおいた結果がバケツの黒い水です
正直ビックリしました・・・
でも、綺麗になると気分もスッキリ
これからは定期的にやろうかな・・・
Posted at 2013/03/10 18:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年02月27日 イイね!

ビックリしたー((((;゚Д゚))))

ビックリしたー((((;゚Д゚))))最近あまりの寒さに何もかもサボリ気味です(´;ω;`)
はやく春になって欲しいなー

そんなある日事件は起きました!
いつも通り仕事を終えての帰り道、車がブルッて震えた感じがしました
昔から何故か感じるんですが、壊れた瞬間のやつですΣ(゚Д゚|||)
今回はうん?って思う間もありませんでしたが、いきなり重ステに・・・
それがまた、ちょうど曲がってる時なんでビックリしました

でも、原因がわからないので車を止めてエンジン止まったりしてもやだなーと思いながら、
ノロノロとまらないように運転しました
ファンベルト随分変えてないし、穴あきボンネットだからベルト?ってことはオーバーヒートやだ(;_;)
とかビクビクしながら現状確認開始です

1)重ステ
2)オーディオは問題ない
3)水温・湯温は上昇無し
4)社外メーターも動くしCPUから信号取り出しているのも問題なし
5)純正メーターは沈黙Σ(゚Д゚|||)
6)パワーウインドー開かないド━(゚Д゚)━ ン !!!
7)でも、集中ドアロックは動く・・・

要するに運転席周りの純正部品が動かない・・・
もうメーター止まってる時は軽くパニックになりましたヽ(´Д`;)ノ
過去にもスープラ乗っていたときはクランクダンパープーリーがブレーキ踏んだ時に落っこちて
メーターの警告灯フル点灯&オーバーヒートを経験してたんですが、今回はエンジンは多分無事だし、電気もOKだろうと家に帰って調べてみると
メーターヒューズが切れてました。
早速新しいのを付けて直りましたが、そもそもなんで切れたんだ?
ここら辺はいじってないし・・・
ヒューズは常に電気流れてるし17年もあれば劣化すると平和的に思い込んで解決することにしました
また、パワステも動かなくなるの?って疑問もありますが、あえて調べないことに・・・
いつなるか不安ってことで、車内には呼びヒューズを3個用意してあんまり切れたら考えようと思います
Posted at 2013/02/27 06:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

ECR33に6年乗りましたがこのたび乗り換えました 乗り換えた車はコルトプラスラリーアート つくづく人とは少し変わったものを選ぶ性格だなと自分に関心しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 03:34:47
[三菱 eKスペースカスタム] スロットルボディ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 20:48:50
[三菱 eKスペースカスタム] 【覚書】電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 20:43:50

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
コルトプラスからの乗り換えです 燃費を良くするのと、快適性向上のために乗り換えました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
あまり見ない33の4ドア+めったに見ないボディカラーが購入の動機です 楽しくDIYで仕上 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
買い替えということで、燃費10以上で小さくて早い車を選んだらコレになりました エンジンは ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン フルノーマル      30ソアラタービン仕様 エアクリ    HKS スーパ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation