• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すー乃助の愛車 [三菱 コルトプラス]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

カウルトップ黒色化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
作業前です
中古で買ったときから経年劣化で艶がないので、古臭さを感じます
2
今回使う道具です
雑巾
メラニンスポンジ
注ぎ口洗い用スポンジ(セリア)
黒樹脂復活剤
綺麗にやるためにはワイパーを外すのが必須なので
14mmのソケット
3
まずは雑巾で水吹きして汚れをとります
このときボンネットを開けてヘリの部分も掃除するといっそう綺麗になります
カウルトップの穴にも汚れがあるので
細いスポンジを使って洗います
ワックス残りなどで白くなっているとかっこ悪いの面倒でも全てやりました
4
ワイパーを外します
内装剥がしを使用してキャップを取ります
その後14mmのソケットでナットを外します
ワイパーはギヤ歯があるのでゆすって抜いたり、まっすぐ抜かないと大変なことになります
ワイパーを立てるとすんなり抜けます
5
メラニンスポンジでこすります
黒くなるのでこまめに綺麗な面にして綺麗になるまでやって水分を乾かします
6
黒樹脂復活を開けます
中のスポンジに溶液をつけて薄塗りをしていきます
綺麗に塗るためにボンネットも開けて塗っていきます
塗り終わったら5分待って綺麗な雑巾で乾拭きして完成です
7
作業前後の比較です
黒く艶があり、新品にちかくなり満足度はかなり高いです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 黒色復活 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコン修理

難易度: ★★

第20回 オイル交換

難易度:

ボンネットバー交換だ!

難易度:

補機類ベルト交換

難易度:

久しぶりに洗車

難易度:

風量調整ノブ不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ECR33に6年乗りましたがこのたび乗り換えました 乗り換えた車はコルトプラスラリーアート つくづく人とは少し変わったものを選ぶ性格だなと自分に関心しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 03:34:47
[三菱 eKスペースカスタム] スロットルボディ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 20:48:50
[三菱 eKスペースカスタム] 【覚書】電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 20:43:50

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
コルトプラスからの乗り換えです 燃費を良くするのと、快適性向上のために乗り換えました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
あまり見ない33の4ドア+めったに見ないボディカラーが購入の動機です 楽しくDIYで仕上 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
買い替えということで、燃費10以上で小さくて早い車を選んだらコレになりました エンジンは ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
エンジン フルノーマル      30ソアラタービン仕様 エアクリ    HKS スーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation