• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

SR20VE コンピュータの選択肢

SR20VE コンピュータの選択肢 3月。年度末!
自動車業界の超繁忙期ですな。

まあ、仕事忙しくて大変なのは会社側の話なので、トライズは別に忙しくないです。(←非道




さて、SR20VEのECUセッティング。いわゆる燃調ですが、このエンジンはもともとパルサー&プリメーラというマイナー車種にしか搭載されていないため、ECUを弄っているショップさんは少ないんですよね。


そんなパルサー乗り&プリメーラ乗り含め、VEに夢を見る迷える子羊のために、私マッドメカニックトライズが情報収集と人柱をやってみたいと思います。



SR20VEの燃調をやる手段は次のとおり!



1.F-CON V Pro

いわずと知れたHKSのフルコン。
いきなりフルコンです。ライトチューンならばサブコンでも十分なのですが、サブコンの最大手e-manageもSR20VEには対応しておらず、いろいろ改造して使うくらいならもういっそフルコンで良いんじゃないかと。

F-CON Vならば、P11プリメーラ用のハーネスも出ていて、SR20VEに正式対応しているようです。
パワーライター店でないと書き換えが出来ない。導入費用が高いなど敷居は高めですが、VEを正統派できっちりセッティングするならばこれしかないんじゃないかと思います。




2.純正ECUのROMチューン

一部マニアックなプライベーターの間でひそかに流行っているコンピューターチューニング。
日産のECUは、開発用に外部ROMモードを備えており、書き換え可能なROMを使用することにより、純正の燃料マップ、点火マップ等を書き換えることが出来ます。
初期投資と、電気やプログラムの知識が多少要るのですが、コスト的にはかなり低め。
基本的には、ROMチップというICみたいなやつをいちいち外してパソコンで書き換えることになるので、かなり手間がかかります。

理論上、純正の制御に使われているすべてのマップを変更することが出来ることと、信頼性の高い純正プログラムをそのまま使えるのが魅力。

追加基盤は数種アリ




3.PowerFC

このへんからいろいろ変化球になってきます。
まず、PowerFCは、SR20VEには対応していないので、SR20DET用を流用します。
そのため、デスビはダイレクトコイル式に変更が必要。
また、VVLは、INEX同時制御であればNVCSの配線に繋いでなんとなく動かすことが出来ます。
もしINEXを別制御にしたければ、適当なスイッチングユニットを使って別制御にしてしまえばなんとかなります。
それだけ手間をかけても、PowerFCが使えれば燃調はかなりやりやすくなるでしょう。

スイッチングユニットはこのあたりがいい感じ↓
トラスト デュアルスイッチングコントローラ




4.追加基盤+エミュレータ

2の、純正ECU ROMチューンの進化形。
追加基盤形のROMチューンでは、外部ROMを付けたり外したりしないとデータを書き換えられません。
その手間を省くために、ROMチップを刺すところにエミュレータ端末を繋いで、パソコンと直結してしまうというやり方。

パソコン上にROMの中身をごっそり移動させることが可能なため、もうやりたい放題。ROMデータを編集するソフトもいくつか出ており、使いこなせばPowerFC並みかそれ以上のセッティング環境が整う。

コスト的には、基盤のみの場合よりもエミュレータの端末とソフトの分だけ割高。
しかも、SRのROMは2個使うため、エミュレータ端末も2個必要。。。

通信環境や車両の電圧が不安定なことから、安定性はイマイチという意見も。






さて。どうしましょうかねぇ。
ブログ一覧 | VEシルビア ECU編 | 日記
Posted at 2015/03/25 23:28:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

2025 夏 
*yuki*さん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年3月26日 6:16
私はhaltechで挑むつもりです。
少し値がはりますが、いいコンピューターだと思うので。
コメントへの返答
2015年3月26日 12:46
良いですねーハルテック。
コンピュータは、エンジンの性能や寿命を左右するかなり重要な部分なので、いい物を使いたいですよね。
2015年3月26日 12:14
キャブ…
コメントへの返答
2015年3月26日 12:50
キャブ触れる人マジ尊敬する・・

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation