• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トライズのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

オイルフィルター移設、他

オイルフィルター移設、他
生き様が既にマニアック。 どうも。トライズです。 エンジン始動に向けて、細かい加工をざくざくこなします。 付かないものを加工して付けることに喜びを喜びを感じるあたりがもう駄目なんじゃないかとか頭の中をふとよぎったりはらったり。 まず、切断して放置されていたヘッド ...
続きを読む
Posted at 2014/02/19 00:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年02月16日 イイね!

VEエンジン用ハーネス作成

VEエンジン用ハーネス作成
どうも。 トライズです。 関東の方は雪で大変なことになっていますね。。。 雪害で動けなくなっている方たちが、ちゃんと無事に家に帰りつける事を願うばかりです。 さて、VEシルビア製作は、ハーネス作りが難航しております。 やることは単純なんですが、なんせ量が多い、、、 そして、繋ぎ間 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 00:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年02月14日 イイね!

P11プリメーラ ハーネスぎ装図

P11プリメーラ ハーネスぎ装図
どーもートライズです。 昨日に引き続き配線図集と睨めっこです。 プリメーラのハーネスぎ装図。 こんな感じ。 プリメーラのECCSハーネスをシルビアに移植するために、繋がっているコネクタをすべてチェックします。 ■エンジンルーム側 ◇ECCSハーネス ディス ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 22:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年02月12日 イイね!

S15シルビア ハーネスぎ装図

S15シルビア ハーネスぎ装図
どうも。 キレのあるアンダーに定評のあるトライズです。 今日からしばらく電気配線と格闘することになります。 電気は目に見えませんが、見えないからと言って怖がってはいけません。感じるのです(←感電はマズい) エンジンルームハーネスとヒューズボックス、室内メインハーネスの間引 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/14 01:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年02月10日 イイね!

バルクヘッド加工

バルクヘッド加工
おいーす。 トライズですよ。 もともと横置きのSR20VEを縦置きに積むためには、エンジン後方に張り出しているデスビとボディとの干渉を解決しないといけません。 いったい! どのように! この問題を解決するのk・・・穴を開けます! ボディに当たるなら、ボディ切り ...
続きを読む
Posted at 2014/02/10 23:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年02月08日 イイね!

エンジン仮搭載

エンジン仮搭載
こんばんは。トライズです。 全国的に雪の日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 巷で温暖化や異常気象が叫ばれる中、こうして冬にまともに雪が降ったりすると、そこはかとない安心感が生まれる気がして、ああ、地球も割りと無事なんだなーとかそんなぐろぅばるな懸念に思いを馳せて・・・ そん ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 02:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年02月06日 イイね!

VVLホース配管

VVLホース配管
あーさむい。あーさむい。 どうもトライズです。 もいちどVVL関係の配管に戻ります。 TAARKSのキットには、ステンメッシュ用のANフィッティングが付属しているのですが、トライズさん、ステンメッシュはあまり好きじゃないもので、このあたりのホースはすべてゴムホースにします。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/07 00:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年02月04日 イイね!

AACバルブ取り付け

AACバルブ取り付け
こんにちは。 飲ませても、ぜんぜん面白くならないトライズです。 延々飲んでもほとんど変わらないし気分よくもならないのに、寝て起きたら普通に二日酔いとかいう損な体質。 前回の続きで、AACバルブの取り付けやリます。 私、トライズが、血を霧にする勢いで造ったステーを使い↓ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 03:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年02月02日 イイね!

Xcessive AAC移動キット

Xcessive AAC移動キット
どうも!トライズです。 日曜も構わず仕事してたりします。 でも、日曜は休もう?ほんとw がんがん進めるぜ! AACバルブを取り付けます。 久々登場 エクセシブ Xcessive IAC Remote mount kit http://www.xcessivemanuf ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 22:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記
2014年01月31日 イイね!

VVLソレノイド取り付け

VVLソレノイド取り付け
はろう! トライズです。 珍しく?こんな時間に更新です。 別に夜が弱いわけじゃないんですが、眠るのもそれなりに好きなので夜はしっかり睡眠をとるタチでして(言い訳 えー VVLソレノイドの固定はここになりました! インマニの下、ブロック後方側面あたり。 以前の日記でヘッ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 16:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | VEシルビア製作日記 | 日記

プロフィール

「コンロッドの件 http://cvw.jp/b/1963409/47817414/
何シテル?   07/02 18:34
機械と数式と工作をこよなく愛するマッドメカニック。 「できないんじゃない、作るんだ!」をモットーに、自動車改造の限界に挑戦中。 NeoVVL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブスピードさんにツッこまれた記念 
カテゴリ:リンク
2015/01/09 22:01:33
 
タカスサーキット 
カテゴリ:リンク
2013/09/23 19:00:30
 

愛車一覧

日産 シルビア S15VE (日産 シルビア)
妙な縁でS15シルビアに乗ることに。この車でSR20の可能性をひたすら研究する(予定) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation